Ceremony 授賞式


 アカデミー賞授賞式のレポートを紹介します。
last update: March 13, 2004



第76回アカデミー賞授賞式レポート
Oscar Style User rating data



第76回アカデミー賞授賞式レポート


 2003年2月29日(日本3月1日)、第76回アカデミー賞授賞式が開催された。場所はロサンゼルス、コダック・シアター。アカデミー賞のために建設されたというこのホール中では、毎回様々なドラマが生まれる。今年は何が起こり、何が人々の心を揺さぶったのか。今回の授賞式はこんな感じで…。(注意:文中にある受賞者のコメントは、彼らの発言そのままというわけではありません)
by Yoshi(OSCAR PLANET 管理人)


レポートの前に
 昨年のアカデミー賞はイラク戦争開戦直後に開かれたがゆえ、普段よりも地味な構成だった。ショーアップは極力避けられ、ファンを招いてのレッドカーペット入場もなかった。女優陣のドレスも黒が多く、例年よりは地味目だった。
 その反動がある。今年はきっと盛り上がるぞ。アカデミー賞ファンは思ったことだろう。それにホストは人気No.1のビリー・クリスタル、式の台風の目となるのは『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』。これはきっと期待できる。
 果たしてどんな式だったのか。アカデミー賞ファンの期待に応えた内容だったのか。


式スタート。今年のホストはアカデミー賞男ビリー・クリスタル
 毎年書いているが、式の直前は緊張してしまう。ショーアップされたハリウッドの華やかさを感じたいというのが授賞式を楽しみにしている理由であることは間違いないのだが、やはり賞の行方も気になってしまうのだった。お気に入りの俳優を応援したいのは、もちろんだし…。そういう緊張感が多分、一層式を美味しくする調味料になっているのだろう。視聴者の賞に対する関心もまた、式を完成させるのに必要なものなのだ。
 カメラはまず指揮者を捉え、そして会場全体を見つめる。「76th Annual Academy Awards」の文字が浮かび上がり、アナウンス。「ハリウッドのコダックシアターからお送りします。Ladies and gentle men、アカデミー賞俳優ショーン・コネリーです」。ホストではなくハリウッドを代表する大スターが登場。昨年はいきなりホストのスティーヴ・マーティンが登場したが、一昨年はやはりトム・クルーズがオープニングを飾った。ハリウッド最大の祭典の冒頭を飾るなんて、コネリーやクルーズがハリウッドが大切にしているメガスターであるということの証明である。会場左上のバルコニーのような場所から、コネリーが登場。優雅な物腰の彼は、圧倒的な迫力だ。ジェームズ・ボンドは数多くいれど、やはり「ホンモノ」はコネリーだけと考える人が多いのも、頷ける。今年は昨年のようにヨダレかけはしていない。代わりに蝶ネクタイ。これはこれで寂しいかもしれない。イアン・マッケランベン・キングスレーレニー・ゼルウィガーらが彼の登場を見守っている。「100年以上もの間、私たちは映画に魅了されてきました。映画は単なる娯楽ではなく、人類を結ぶ大きな力と言えるでしょう。だから私たちは映画が好きなのです。今宵、アカデミーが皆さんを映画という魔法の世界へご招待します。Enjoy!」。
 スクリーンにクリップが流れ出す。数本の名画が流れた後、それを映画館で観る観客たちの姿が映し出される。その中に今年のホスト、ビリー・クリスタルを発見!菓子をボリボリ食べながら、なんと作品を盗み撮りしている。今年の賞レースでは、アメリカ映画協会(MPAA)と映画芸術科学アカデミー(AMPAS)がスクリナー(キャンペーン用DVD & VHS)を巡り対立、海賊版が溢れ返っていることが問題視されたが、のっけからそれをジョークに持ってきて、会場大受け。菓子のおまけについていた指輪をはめると、クリスタルはスクリーンに吸い込まれてしまう。最初に何の映画がジョークにされるかは、極めて重要だ。これが今年の本命ですよ、と言ってるようなものだからだ。つまり今年は『王の帰還』の年ということだ。画面の中には全裸でうずくまる男がいる。もちろんクリスタル。見覚えのあるこの場面は、そう、『ターミネーター』のパロディである。クリスタル、緩い身体を臆することなく見せつける。そして「I'm back, baby...」。「I'll be back」ではないのがポイント…。この後も映画を使ったギャグが次々に出てくる。それらを並べてみると、

1. 『マスター・アンド・コマンダー』。マストの上にいるラッセル・クロウにビリー・クリスタルが言う。「君に投票したよ」。ややっ、クロウは候補に入ってないのに!
2. 『ファインディング・ニモ』。サメたちが「『ジーリ』のDVDディレクターズ・カット版は本編より2時間短いらしいぜ」。『ジーリ』とはジェニファー・ロペスベン・アフレック共演のゴールデン・ラズベリー賞受賞作。長すぎるディレクターズ・カット版もやんわり批判
3. 『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』。ゴラムの姿になったクリスタルが水に映る自分と一人二役。この扮装が似合ってて、怖い。「行かなきゃ、皆が待ってるよ」「悪い魔法使いがいるよ」「僕?」「(ハーヴェイ・)ワインスタインだよ」。ミラマックスを牛耳るワインスタインはすっかり悪役が板についた。本人が会場に来ているところが、アメリカ的でいいなぁ
4. 『王の帰還』。ガンダルフ(イアン・マッケラン)が言う。「時間内に何をすべきか考えよ」。その返答「9時間映画を観る秘訣だ」
5. 『恋愛適齢期』。クリスタルの裸を見てしまったジャック・ニコルソンが絶叫。クリスタルも絶叫。そこにやはり裸のダイアン・キートンが入ってきて絶叫。皆大絶叫。会場大爆笑
6. 『ロスト・イン・トランスレーション』。ベッドにいるビル・マーレイに「マサチューセッツ州で結婚しよう」。全米で論議を呼ぶマサチューセッツ州最高裁判所の同性愛婚を認める判決に引っ掛けたジョーク
7. 『ファインディング・ニモ』。「ヤンキースが(アレックス・)ロドリゲスを獲るなんて!」。
8. 『ラスト サムライ』真田広之に切られそうになるクリスタル。「賭博に関わったことを認めます」。15年目にして野球賭博に関わったことを認めたピート・ローズのネタ
9. 『王の帰還』。マイケル・ムーア特別出演。昨年の授賞式でムーアは「ブッシュよ、恥を知れ」とぶちかまし会場が歓声とブーイングに沸いた。それをパロディに「戦争をやめるんだ。ホビットたちよ、恥を知れ!君たちは戦争に関係ないだろう」。そのセリフを言い終わるや否や、“オリファント”ムマキル(象のバケモノ)がムーアを踏み潰す!このギャグは会員の中にムーア支持者が少なくないことの証。この映像の前後にクリスタルはレゴラスに扮していた。その姿がまた、似合ってて怖い
10. 『王の帰還』。ジャック・ニコルソンがガンダルフ役で特別出演。その扮装だけでも十分可笑しい。「3年ぶりで緊張しています。何かアドヴァイスを下さい」とクリスタル。ニコルソンがサングラスを渡し「陽気に行くのだ」。「陽気に頑張ります」。飛び出していくクリスタルに「さすが私の弟子だ」とニコルソン。

 その他に『パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち』『ミスティック・リバー』『シービスケット』『コールド マウンテン』『モンスター』らが出てきたクリップは、結局「The Return of the Host」−「ホストの帰還」として締めくくられた。いきなり見所満載の映像に拍手喝采。それを浴びながら、クリスタルがいよいよ会場に現れる。
 歓声の中映し出されるのは、ヒース・レジャーダイアン・キートンジェニファー・ガーナージム・キャリーウィリアム・ボールドウィンアンジェリーナ・ジョリーイアン・マッケラン…。クリスタルの第一声は「Thank you. Thank you so much.」。サングラスを触りながら「これはぜひ試して欲しいな。ジャックの秘密兵器なんだ」。「ビリー・クリスタルです。今夜のマスター・アンド・コマンダー(MC)として、明朝までご案内させていただきます」。
 さて、クリスタルと言えば歌による作品賞紹介が定番である。今年ももちろんあった。まずはオスカーに対しての歌が語りで披露される。「今夜はアカデミー賞 素敵な夜。オスカーは誰の手に。76歳になっても輝きは衰えない。中身はチタンでも全身ゴールド。53か国でお届けしています。ロス周辺だけね。初ノミネートの方が大勢いますが、どうぞ司会へのチップをお忘れなく」。
 続いて出席者を紹介。まずはシャーリズ・セロン。隣には恋人スチュアート・タウンゼント、その隣にはダイアン・レイン。セロン照れる。「今夜はとても美しい。映画ではメル・ギブソンを震え上がらせたとか。そんな恐ろしい女性になるとは信じがたいね」。
 次に最年少主演女優賞候補ケイシャ・キャッスル=ヒューズ。ママと来ている。「13歳だというのに名前が長いね。僕の初司会も13年前。時代は変わった。ブッシュ大統領で経済は悪化。対イラク戦争の終結直後でした」。ティム・ロビンスがニコニコしている。
 次は「世界一セクシーな男」ジョニー・デップ。People誌が選んだ称号は世界中で浸透しているようだ。デップは照れて、歯に手をやっている。「つい本心が出ちゃったよ。ゲイっぽい海賊を演じました」。
 作品賞メドレー。まずは『ミスティック・リバー』。「悲しみと殺人と怒りを描いた作品ですが、ショーン・ペンにとっては“軽い娯楽作”だそうです」。バッドボーイだったペン、照れる。クリスタルはなんとクリント・イーストウッド監督の膝の上に腰掛けて歌い出す。そんなことができるなんて!「♪『ミスティック・リバー』はママお手製のチョップレバーのように暗くて陰気。銃撃に暴行。まるでディズニー社と(マイケル・)アイズナー会長の会議のよう。(イーストウッドは)作品は大ヒット、『ペンチャー・ワゴン』では歌声も披露。でももう二度と歌わないでね」。『ペンチャー・ワゴン』はブロードウェイ作品を映画化したコメディ・ウエスタンなのだ。
 スーザン・サランドンティム・ロビンスに握手して、なぜか最前列の真ん中に座っているダイアン・レインの前にやってきて『ロスト・イン・トランスレーション』の歌へ。「知事のお気に入りだそうです」。知事とはもちろんハリウッドに支持者の少ないアーノルド・シュワルツェネッガー。「ソフィア・コッポラはアメリカ人女性初の監督賞候補です」。コッポラ、照れ照れ。「♪撮影は僅か27日間。(フランシス・フォード・)コッポラマーロン・ブランドを起こす前に完成だ。マーロンを起こす言葉は“キーライム・パイ”。ソフィアはノミネートだけで光栄と言っているけど本心かな。ピーター・ジャクソンのベッドに馬の頭を忍ばせたでしょう?スカーレット・ヨハンソンの尻は良かったなぁ。ビル・マーレイの演技は最高だった。『チャーリーズ・エンジェル』は忘れよう。ソフィア・コッポラは栄光のアカデミー。フランシスがワインを作っている間に…」。ヨハンソンは下を向き、マーレイは笑顔。
 曲使用の関係から「ジュリー・アンドリュースに前もってお詫びを」と言ってから『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』へ。「♪ホビットは大足で毛だらけで臭い。デヴィッド・ゲストライザ・ミネリより壮絶な戦い。フロドのサムの前にスメアゴルがジャネット・ジャクソンの右胸のように飛び出て、ブリトニー(・スピアーズ)とジェニファー(・ロペス)は破局。これじゃ「指輪の帰還」だ。気に入ったけど、とにかく長過ぎる。ダウンロードに一晩かかったよ」。ユマ・サーマン、やや口が開いている。ちょっとブス。
 次は『シービスケット』。「♪馬の胸肉は美味しそうだね。勝つか、鼻の差で負けるか。ピート・ローズに聞いてみよう」。ローズネタと昨年デンゼル・ワシントンが「鼻の差でニコールキッドマン」と主演女優賞を発表したことをかけたWジョーク。
 最後に『マスター・アンド・コマンダー』。「♪一緒に海に出よう。ラッセル・クロウの船だよ。口答えしたら殴られる」。クロウ、最近おとなしいのにねぇ…。ピーター・ウィアーはマジメ顔。
 「オスカーの始まりだ!」。歓声の中、シャーリズ・セロンショーレ・アグダシュルー、サングラスをかけたマイケル・ダグラス。ダグラス、サングラスはとれば良いのに…。「演奏はマーク・シェイメン指揮、アカデミー・アウォード・オーケストラです」とバンドを紹介。シェイマンはキスをするも、ちょっと気持ち悪い?
 楽しい楽しいオープニング。ここで観客の心を捉えなければ、式は失敗してしまう。オスカーのホストは大変なのだ。そしてそれを見事やってのけるクリスタルは、素晴らしい。可笑しくて愛嬌があって、皆に好かれるのが、よく分かる。


最初の発表は助演男優賞。ティム・ロビンスが貫禄受賞
 受賞者発表のトップを飾るのは、助演男優賞。プレゼンターは昨年の助演女優賞女優キャサリン・ゼタ=ジョーンズ。昨年の森久美子と見紛う妊婦体型とは打って変わってのゴージャス路線。真っ赤なドレスが、イギリス人なのにどこかラテンの血を感じさせる彼女にピッタリ。ヴェルサーチの赤い色に負けない存在感がある。ウェイヴのかかった髪型、もう少し何とかなりそうな気もするが、ハリウッドの極妻街道を突っ走る彼女にとってみれば、たいしたことじゃないかもしれない。登場するときの微妙な尻振りは計算と見た。マイケル・ダグラス、サングラスのせいで目の表情は見えないが、口元はニヤリとしている。「俳優にとって封筒が開けられる瞬間ほど、緊張するときはありません。数秒後に候補者の一人がその真の意味を知るでしょう」。and the Oscar goes to..... ティム・ロビンス『ミスティック・リバー』)!

候補者 紹介されたとき 発表された瞬間
アレック・ボールドウィン 眩しそう。拍手 すぐに拍手!案外いい人そう
ベニチオ・デル・トロ 口に手。余裕たっぷり 拍手!無欲の人
ジャイモン・ハンスゥ 眼鏡がクール。S・モートン拍手 やや反応が遅い。白い歯を見せる
ティム・ロビンス 静か。隣にスーザン・サランドン ニコッ。サランドンにすぐにキッス!
渡辺謙 照れ。目元が緊張している! 一瞬目を閉じる。侍、無念

 ロビンスは実力がありながら、政治的発言が災いしてか、オスカー演技賞には縁がなかった。これが初候補初受賞。ここまで来るまで、長かった。ロビンスはスーザン・サランドンに続き、隣の子どもにもキス。続いてショーン・ペンクリント・イーストウッドと抱き合う。ステップを踏むかのように軽やかに壇上に上がるロビンス。ゼタ=ジョーンズの両頬にキス。それにしてもロビンス、デカいぜ…。ツンツンの髪型。相変わらずデコが広くて、童顔。『ミスティック・リバー』のときは老けて見えたけれど、あれは演技力だったのか。胸元に小さなピースバッチ。ちゃんとアピールする男なのだ。「ビックリしました。大変光栄です。候補者4人にも感謝します。いつか全員と共演したいですね」。映し出される他の候補者、皆人柄の良さがにじみ出ている。「クリント・イーストウッドは偉大な監督です。おかげでトロフィーが増える一方だ!」。大きな拍手。イーストウッド赤ら顔で照れている。「スーザン、愛してるよ。最高の友人です。エヴァ、ジャック、マイルス、サポートをありがとう」。サランドンは知的さを隠しようがない。「虐待や暴力の被害者の皆さん。 助けを求めることは恥でも弱さでもありません。暴力の連鎖を止める力になるのです」。作品の役柄にちなんだ社会派メッセージに、彼らしさが見える。それを聞くサランドンの目には涙が!ロビンス、スピーチを終えると一人ですたこらと袖に歩いていく。一緒に退場するつもりだったであろうゼタ=ジョーンズ。無念。


クリスタルとロビン・ウィリアムスの爆笑漫才に会場大爆笑
 ビリー・クリスタル、「ここ数年、好きなときに司会をさせてもらっています。融通のきくテキサス州兵の任務みたいですね」。ブッシュ大統領の軍歴詐称疑惑ネタに会場大受け。大統領と言えど、ギャグにしてしまう、日本じゃこうは行くまい。今回クリスタルは政治的なギャグがとても多かった。
 作品賞候補紹介一作品目は『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』。プレゼンターはイアン・マッケラン。なんと丸刈りのガンダルフ。でもどこかセクシー。ジイサンやるもんです。マッケランは歩きながら「指輪」組をチラリと見た。こういうのが式の面白いところ。「なぜ『ロード・オブ・ザ・リング』は世界中で人気を得たのでしょう。壮大なスケール。伝統的な作品と新しい技術の融合。ニュージーランドの田舎の美しい風景。友情で結ばれた善人の旅物語。私はJ・R・R・トールキン が物語の中で創造した中つ国にピーター・ジャクソンが連れて行ってくれたからだと思います」。マッケランはインタヴューを受けるごとにジャクソンを称えている。流れる場面は、物語終盤のアラゴルン戴冠式の部分。未見の人は無視かい!ついでに言うと、この場面のアラゴルンは、王冠が似合ってないのよ〜(ファンの叫び)。
 美術賞。プレゼンターはアンジェリーナ・ジョリー。マーク・バウアーのホワイトドレスに身を包んだ彼女は、妖気たっぷり。いかり肩で、メイクも怖い。胸元のVのラインがインパクト大。どこからどう見ても白い魔女なのだが、その表情は、あぁ、なんと柔らかいのだろう。子どもを持ったことで、彼女はとても優しい印象になった。微笑を浮かべながら「美術の仕事は画面に見えるものすべてをデザインすることです。競馬場、ホビット庄、侍の村…」。受賞は『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』グランド・メジャーダン・ヘンナアラン・リーリヴ・タイラーイライジャ・ウッドドミニク・モナハン、皆嬉しそう。オスカーを手渡すジョリー、背中が美しい。「美術担当者代表をしていることを嬉しく思います」。挨拶二人目のヘンナは老けたジャクソンみたい…。
 アニメーション映画賞。クリスタルが現れ「オスカー授賞式へようこそ」。ん?どこか変だぞ。口と声が合っていない。…と思ったら、後ろにはなんとロビン・ウィリアムスが潜んで、彼が喋っていたのだった。「オスカーは像も金だし、金の卵…。『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』『パッション』も儲かっている。誰がいちばん稼いでいるかって?メル・ギブソンベニチオ・デル・トロだな。メルだろ?いや、デル・トロの方が…」。ついに姿を見せたウィリアムス、あら、なんか老けたわ。『パッション』は授賞式の数日前から公開され、記録的な大ヒットになっているのだ。ユージーン・レヴィマイケル・ダグラスが楽しそう。デル・トロは苦笑している。「つい楽しくて…」「そうだろう。皆さん、彼が5秒遅れ放送をする理由です」。ジャネット・ジャクソン胸ポロリ事件の影響で、オスカーも5秒遅れで放送することになってしまったのだった。それを聞いたウィリアムス、すかさず胸を見せようとする。そして声を変えて「ゴ〜ビョ〜オ〜ク〜レ〜」。ふたりは手を繋いで「僕たち、サンフランシスコのウェディングケーキみたい」。ジェイミー・リー・カーティス、顔を崩して大受け。ダイアン・キートンも笑っている。漫才はようやく終わってウィリアムスは中央へ。そうだった、アニメーション映画賞の発表だったのだった。ウィリアムスの暴走、こういう式では楽しいかもしれない。「 候補者はフランスとディズニーと元ディズニーのピクサーの三つ巴です」。ピクサーはついにディズニーとの提携を解消することを発表したばかり。「マイケル・アイズナー!ミラマックスを手放したら、遊園地しか残らないですよ!」でトドメ。受賞は『ファインディング・ニモ』。オスカーを受け取ったアンドリュー・スタントン、「ピクサーの協力なくしては完成しませんでした。(妻に向かって)中学二年生のときと同じ気持ちだ。今は大勢の前でも言えるよ。“愛してる…”」。会場から「おぉぉぉぉ」という声が聞こえる。妻のジョリーさん、優しい表情を見せ、照れている。こういうのを日本人がやると様にならなくて困るが、さすがスタントンはキマッていた。それによく考えたら中二からって、かなりすごいことのような気がする…。渡辺謙の顔が映る。今夜の貴重ショット。


3度目の正直。レニー・ゼルウィガーが助演女優賞受賞
 衣装デザイン賞。プレゼンターは3年連続候補で波に乗るレニー・ゼルウィガー。今年もやっぱり大女優歩きで登場。キャロライナ・ヘレラによる白いドレス。彼女は年々ドレスのセンスが良くなっていく。にも関わらず、本人はどんどん野暮ったくなっていくという不思議。顔のテカリも毎度のこと。『ブリジット・ジョーンズの日記』の続編のために増量した分はまだ落とせていない。決して白ブタではない。万が一ブタでも可愛いブタ。こんなブタなら飼ってみたい。「人間は衣服を身につけないと、社会に影響を与えることはできません」。受賞は『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』ナイラ・ディクソンリチャード・テイラーイアン・マッケラン、この人はいつも本当に優しげな表情を見せる。いつも疑問なのだが、衣装デザイン賞受賞者は、なぜ毎度センスが悪いのだろう。今年もディクソンの冴えない白黒ファッションに首を傾げる。髪型もいくらなんでももう少しなんとかなるだろうに。ディクソン「驚異的な衣装スタッフに恵まれ、5年も苦楽を共にしました」。ショーン・アスティン、髭と半開きの口のせいでオッサン化著しい。テイラー「パートナーのターニャにもありがとう。ネズミをプレゼントした13歳のときから一緒です。愛してるよ」。13歳からとアピールするとは、アンドリュー・スタントンに対抗でもしたのか。どちらにせよ13歳。偉業である。
 ビリー・クリスタルが「ホビットの衣装を販売中ですので、よろしければどうぞ。僕は『シービスケット』に投票しました。馬の衣装がリアルだし、役者には特別手当てをあげたいな」。『シービスケット』ネタは貴重だ。有難い。クリスタルと「有名人に好きな映画を聞いてみました」とスピーチし、画面にはその有名人の写真が映し出される。

有名人 作品 Why?
マーサ・スチュワート ニューオーリンズ・トライアル インサイダー取引で逮捕
ヒラリー・クリントン キル・ビル Vol.1 ダンナの名前は…?
ラッシュ・リンボー 21グラム 薬物中毒だったことを告白
ホイットニー・ヒューストン&ボビー・ブラウン 21グラム 言わずもがな
ドナルド・ラムズフェルド コンフェッション -
ハワード・ディーン N.Y.式ハッピー・セラピー -
サダム・フセイン 穴 HOLES 穴の中で見つかった男
 
 こういうジョーク、好きだなぁ。フセインを最後に持ってくるところが素晴らしい。
 作品賞候補紹介二作品目は『マスター・アンド・コマンダー』。プレゼンターはニコラス・ケイジ。すっかりハゲが板につき、アメリカメイキャップ/ヘアスタイリスト組合賞からはバリモア功労賞を授与される快挙を成し遂げたケイジ、残りの髪の毛は案外しぶとい。ウッディ・アレンを手本にしよう。「友情、勇気、勝利、敗北の物語。ピーター・ウィアー監督はナポレオン戦争の時代に遡り、力強く情熱的に過去の英雄たちに命を吹き込みました」。ウィアー、ちょっとだけ頬が緩む。
 助演女優賞。プレゼンターは今年も渋いぜクリス・クーパー。堂々と現れる。去年の男泣きには、ついホロリ。「俳優は演じる役を自分のものにします。この5人の女優はそれだけではなく、今年最高の瞬間を作品で見せてくれました」。名優はありきたりな言葉でも、染み入るものを感じさせてくれる。and the Oscar goes to... レニー・ゼルウィガー『コールド マウンテン』)!

候補者 紹介されたとき 発表された瞬間
ショーレ・アグダシュルー しっとり…都はるみに似ている おぉ、やったじゃないの!
パトリシア・クラークソン ニコニコ。主演女優としてもイケる ニコニコ。静かに拍手
マルシア・ゲイ・ハーデン 貫禄。カメラをチラッ ニコニコ…
ホリー・ハンター 照れている。実力が伝わる 目を一瞬閉じて拍手
レニー・ゼルウィガー 余裕のニコニコ Wow...口に手

 3年連続候補は、対象作の共演女優ニコール・キッドマンも成し遂げられなかった偉業。ゼルウィガーはデビュー当時から実力派と言われていたが、あの素朴だった女の子がこんな大物になるとは、誰が想像したことだろう。ゼルウィガーは隣に座っている謎の男に耳打ちされながら、バックからスピーチ用紙を取り出す。このあたりは「シカゴ」で演じたロキシーっぽい。ゆっくりゆっくりとした動きでやっと壇上に上がっていく。白ブタじゃなくて、アンタはカメか。途中キッドマン、ジュード・ロウをチラッと見る。美しいドレスだが、後ろから見ると、リボンがやや変かもしれない。「才能ある女優と共に招いてくれた協会に感謝します」。続いて候補女優たちを挙げていくのだが、なんとショーレ・アグダシュルーだけスピーチ用紙で確認した!舞い上がっているとはいえ、これはやめて欲しかったなぁ。アグダシュルーに失礼じゃないの。彼女はそんなこと気にしないだろうけどね。「ジュード、二コール、一緒に仕事できて光栄でした」。ロウは羨ましそうに見つめている。「アンソニー・ミンゲラ監督、多くの教えと友情に感謝します。駆け出しの私に優しさと 成功は同時に持てるものだと教えてくれたトム・クルーズにも感謝します」。カメラは意地悪くキッドマンを映す。微笑を浮かべているが、そこから一切表情が動かないのがかえって…ヘン。「マネージャーのジョン・キャリビーナ。あなたのサポートなしにこの受賞はあり得ません。あなたに捧げます」。ここでゼルウィガーに耳打ちしていた謎の男Xがマネージャーだと判明。巨漢の彼は「いいんだよ…」という表情。ゼルウィガーは感謝する人のリストを延々読み続けた。数年前のジェニファー・コネリーを思い出す。コネリーよりは覇気があるのは、大いに良いのだけど、うーん…。
 ビリー・クリスタル、「ここで世界各地の米軍兵士たちに挨拶しましょう」。歓声が上がる。
 ボブ・ホープ トリビュート。音楽に乗ってトム・ハンクスがプレゼンターとして登場。新作で共演しているキャサリン・ゼタ=ジョーンズがゆっくり拍手。貫禄たっぷりお肉もたっぷりのハンクス、「粋な音楽だね」と笑いをとった後、「我々は言葉に代えがたい深い愛情と敬意をボブ・ホープに抱いています」。流されるクリップではホープのジョークが次から次へと飛び出す。アカデミー賞授賞式のホストを最多18回も務めた彼は、しかし賞には無縁だった。それをギャグにしたものが非常に多い。クリスタル、スティーヴ・マーティンらも同じ道を辿るのでは?…という危惧。そしてそれは多分当たるだろう。


スタンキーとハッチの緩い漫才。アニー・レノックスの熱唱
 短編二賞。プレゼンターは3月5日公開のアクション・コメディ『スタースキー&ハッチ』で共演しているベン・スティラーオーウェン・ウィルソン。現れたスティラーはなんと、演じるスタスキーの衣装を着ている。70年代が舞台の映画ゆえ、余計に違和感ありあり。ウィルソンの方はもちろん正装。スティラー「衣装はどうしたんだよ?」。ウィルソン「ダサいと思ったんだよ。それにこの場で映画の宣伝は恥知らずだよ」「ビリー・クリスタルは馬に乗って登場したことがあっただろ?」「クリスタルは特別だよ」。スティラー不服そう。緩い笑いだが会場は結構受けている。スティラーがつまらなそうに短編映画賞(実写)の候補を読み上げようとすると、ウィルソンが「失敗したからって暗くなるなよ」。立ってるだけで可笑しいスティラー。受賞は『Two Soldiers』。受け取るのはアーロン・シュナイダーアンドリュー・J・サックス。一人目「ビリー・クリスタルは覚えていないだろうけれど、18年前の僕に映画学校を勧めてくれてありがとう」。壇上のスティラーはポケットに手。お行儀悪いよ。キャサリン・ゼタ=ジョーンズ、ニコニコ。ティム・ロビンスは何かを食っているところを撮られる。席に座っている間も気を抜いてはいけないのだ。長々感謝の人を呼び続けていたことにプロデューサーが痺れを切らしたのか、音楽が流れ出す。「まだCMに行かないで下さい!」。シャーリズ・セロン笑っている。「私のこの映画を私の家族と兵士たちに捧げます」。もう一人も何か言いたそうなのに、ジ・エンド。可哀想に。恨むならその隣の男をどうぞ。
 短編映画賞(アニメーション)。再びスティラーとウィルソンが登場。ウィルソン「パーティーの前に着替えれば?」。スティラー「このままでいいよ。気に入っちゃった。今夜はずっとこのままだ!」。ウィルソン冷たく「じゃあ明日からずっと着ていればいいんじゃない?」。スティラー「それもいいかもね」。「セクシーだねー」。このふたりは『ズーランダー』でも共演していて、そのときもオスカーで笑いをとっていた。これからも何回もこのコンビで登場するのかも。受賞は『Harvie Krumpet』。受け取るのはアダム・エリオット。「製作に10年以上かかりました。実現にご協力いただいたオーストラリアの皆様に感謝します」。ピーター・ウィアーが映る。作品に声の出演をしているジェフリー・ラッシュにも感謝した後、次のコーナーへ。
 主題歌賞候補紹介。プレゼンターはリヴ・タイラー。モデルを務めるジヴァンシーの黒のドレスをまとった彼女は、以前より幾分すっきりし感じ。「痩せないわよ」宣言していていた彼女だが、この日のために若干絞ったか。とは言え黒ドレスにしてはドスコイ。真正面から見ると、左側の髪だけが盛り上がっているヘアースタイル。角度によっちゃスフィンクス。タイラーはメガネをかけてたのだが、これがどこからどう見ても「女教師」風。変態プレイ好きの男たちが喜びそうな気がする。それでいいのか。いいとも。ホントに?一曲目は「You Will Be My Ain True Love」『コールド マウンテン』)。パフォーマンスはアリソン・クラウススティング。しっとりとした歌。クラウスは手を重ねて歌う。スティングは後ろで珍しい楽器を弾いている。そのときの手の動きが、女性の身体を優しく愛でるようでエロティック。二曲目は「Scarlet Tide」『コールド マウンテン』)。パフォーマンスは二曲続けて登場のアリソン・クラウスとエルヴィス・コステロT・ボーン・バーネット。紹介するタイラーはメガネに手をやり、ますます「女教師」。曲はまた静かなもの。途中からコーラス隊が登場して大合唱に。教会に迷い込んだよう。三曲目は「Into the West」『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』)。パフォーマンスはもちろんアニー・レノックス。紹介するタイラーは自身の出演作ゆえ嬉しそう。だがその姿は今にも「ざまーす」と言い出しそうでもある。レノックスは肩の開いた水色ドレスで登場。多少老けたけれど、相変わらずカッコイイ。ヴェリーショートも似合っている。エルフの里に住んでいそうな雰囲気。ハスキーな歌声はもちろん、パーフェクト。カッコイイ!イアン・マッケラン、ニコニコ。アンジェリーナ・ジョリーも優しい表情。三曲連続で主題歌賞候補が紹介されたが、これはとても勿体無いと思う。授賞式に散りばめて欲しい。


名誉賞ブレイク・エドワーズの捨て身の登場シーンに天晴れ
 ビリー・クリスタル、「出席者たちは一体どんな気持ちなんでしょうね」。スクリーンにゲストたちが映し出され、クリスタルが彼らの心を代弁していく。

ショーン・ペン 俺が追い出されないなんて、なんて良いところなんだ
ダイアン・キートン ここまで来て会場に入らないなんて、ウッディ・アレンの気が知れないわ
スカーレット・ヨハンソン ビル・マーレイが最後の場面で囁いたこと「ライト(右)が当たらないからレフト(左)へ行け」
ジュリー・アンドリュース ジャネット・ジャクソンと同じニプレス飾りが痛いわ
レニー・ゼルウィガー ミセス・ビリー・クリスタルになりたい…
ショーン・コネリー プッシー・ガロア…。今頃気がついた。なんて下品な響きだ!
シャーリズ・セロン ミセス・ビリー・クリスタルは私よ!
ベン・キングスレー ビリー・クリスタルの連れ合いは私さ!
ジュリア・ロバーツ 金持ちだからって妬んでも、美人だからって嫌わないで!
オプラ・ウィンフリー 小娘が何言うの?真のお金持ちは私よ!
ロビン・ウィリアムス 俺の小さなオスカー像を披露しちゃうぞ!…以下延々ウィリアムス絡みギャグが続く。くどいので省力
 
 映し出された人おめでとう。ちなみに「プッシー・ガロア」は、『007/ゴールドフィンガー』のボンドガール名。終わったときには大歓声。皆クリスタルが大好きなのだ。
 視覚効果賞。プレゼンターは「魅力的で知的で優しくて正直で愛情が深くて上手に子育てしているという、映画界では恥ずべき夫婦」ウィル・スミスジェイダ・ピンケット。手を繋ぎ、見るからに好き合っている。くぅぅぅ、いいのう。背の高さの差がすごい。スミス、本当に本当にスタイルがすごい。女だったら絶対彼に惚れている。ピンケットはヴァレンティノの個性的なグレイドレス。彼女の褐色の肌なくしては着こなせないだろう。というか、彼女の着こなしですら、微妙。スミス「いい気分だねぇ。妻と一緒に発表できるなんて、嬉しくて!」。手は相変わらず握りっぱなし。顔はニヤけっぱなし。愛してるってこういうことか。スミスはピンケットに「難しい名前があるから君が読んでよ」。受賞は『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』ジム・ライジールジョー・レッテリランダル・ウィリアム・クックアレックス・ファンク。「三部作まとめてアカデミーに感謝します」。『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズはなんと3年連続受賞。そりゃ感謝もするでしょうとも。
 科学技術賞。プレゼンターは大して映画界に貢献していないのに2年連続式に登場ジェニファー・ガーナー。オレンジのドレスはヴァレンティノ。白っぽいドレスが多い今年、この色を選んだのは正解。目立っている。ただし、このドレスを着るには彼女は筋肉質過ぎる。毎年この部門だけ事前に授与式が行われる。今年も例に漏れず2月14日に、ガーナーの司会で式が催された。「ヴァレンタイン・デイに仕事なんて、私はなんて幸せ者なのでしょう!」。ジョークを飛ばすも、緊張が顔に表れているのが、辛い。会場の反応も薄い。クリップが流れる。ロボット式モーションコントロールソフトを開発したビル・トンドリアー、テクノロジーへの貢献が認められたピーター・D・パークスらが賞を受け取る。地味な賞だが、こういう方々がいるおかげで映画は成り立っているのだ。受賞おめでとう。
 名誉賞。プレゼンターはツルッパゲになって登場ジム・キャリー。いきなりゴチョゴチョわけの分からない言葉を喋り出す。会場困惑気味。実はこれは映画『パーティ』のパロディらしいのだが、確かにお寒い。これでキャリーのオスカーはまた一歩遠のいた。「世界に喜びの山を作った創造の天才を紹介します。ブレイク・エドワーズ監督です!」。キャリーは芸を交えながらエドワーズの代表作を紹介するも、やや滑り気味の感。キャリーのこのパフォーマンスは方々で不評だった…アーメン。クリップが流れる。『ピンク・パンサー』『パーティ』『ティファニーで朝食を』『酒とバラの日々』『テン』『ビクター/ビクトリア』…。次々に映し出されるのは喜劇。名誉賞はオスカーに縁のなかった映画人に送られることが多く残念賞的意味合いが強いとはよく言われることだが、エドワーズも実はオスカー候補に挙がったのは『ビクター/ビクトリア』の脚色賞一回だけだった。ゴールデン・ラズベリー賞は受賞まで果たしているのに…。アカデミーはもっとコメディの難しさを認めるべきだと思う。まあ名誉賞でもあげないよりはマシではあるが…。さて、い よいよエドワーズの登場である。舞台左手で車椅子に乗って待機している。あぁ、ヨボヨボのジイサンになってしまったのね。…と思ったその刹那、車椅子が突如暴走、舞台右手に向かって突進していくではないか。結果、壁に激突。壁には穴が開いてしまった。中には埃を被ったエドワーズ。ひぃぃぃ、吉本新喜劇のようなギャグをこの歳でやってのけるとは、このジイサン、只者じゃない。埃を被って名誉賞受賞だなんて、あぁ、ロマンティック!エドワーズはキャリーに連れられて、自分の足でマイクに向かう。途中「オスカーに触るな!」というトドメのギャグも忘れない。喜劇役者の鑑のようだ。爆笑から一転、会場はもちろんスタンディング・オヴェーションだ。ティム・ロビンスダイアン・レインアンジェリーナ・ジョリー、皆温かく迎え入れている。「楽しかったね」と言ってのけるエドワーズは、ますます素敵だ。妻のジュリー・アンドリュースニコール・キッドマンヒース・レジャーナオミ・ワッツ、温かく見守っている。「これまでに私が出会ったすべての人のおかげです。友人と敵、皆に感謝します。敵は必要なんですよ 。見返してやろうと頑張ったものです」。ジイサンのガッツに乾杯しようじゃないか!再び拍手に包まれる会場。彼の後を追うのは誰だろう?すぐに思いつかないのが、寂しい。とりあえずマイク・マイヤーズでないことは確実である。

(追記) エドワーズの身体を張ったパフォーマンスは、実はスタントだったそうな…


アメリカで最も愛された大女優キャサリン・ヘップバーン トリビュート
 作品賞候補紹介三作品目は『ロスト・イン・トランスレーション』。プレゼンターは同作の演技で主演賞候補に挙がっているビル・マーレイ。オスカーを猛烈に批判していたのに式にやっていた上、ちゃんとプレゼンターまで務めるマーレイ。一体…。なんとなくオジイチャンを思わせる老け方。シミジミ…と思っていたのも束の間、「東京での4日目のことです。一部のスタッフが“丁重に”監督の意図が分からないから辞めたいと言い出しました。しかし、“丁重に”断られました」。ソフィア・コッポラ、ニコリ。「今でも監督を代えるべきだったと言うスタッフもいます。でも彼女はアメリカ人女性初の監督賞と作品賞候補になりました」。会場から大きな拍手。コッポラはニコリ、ニコリ、ニコリ。つまりニコリのまま表情が動かない…。マーレイのジョークの部分は、ゴールデン・グローブ賞授賞式のスピーチと同じく、事実だったりして…。
 メイキャップ賞。プレゼンターはスカーレット・ヨハンソン。アルベルタ・フェレッティのグリーンドレスを纏った彼女は、まだ19歳なのに、オバチャンの貫禄。髪型にも若さが感じられない。この人はファッションセンスがないようで、スクリーン外ではいつも老けて見えてしまうのが残念。ついでに言うと、声も10代とは思えないハスキーさである。こちらは彼女の武器でもあるけれど…。マダム ヨハンソンは「私は35年間メイクをしてきました」とコメント。うっ、ジョークになってねー。受賞は『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』リチャード・テイラーピーター・キング。「毎晩ワインを用意して帰宅を待っていてくれた妻のサラと最高の娘に感謝します」「出演者の皆さん、何か月も変な鼻やゴムの感触を我慢してくれてありがとう」。イアン・マッケランは、やっぱりニコニコ。
 録音賞。プレゼンターのジョン・トラヴォルタサンドラ・ブロックが踊りながら登場。ブロックは昨年もヒュー・グラントと一緒に踊りながら現れた。同じ登場の仕方は芸がないよ。オスカー・デ・ラ・レンタのホワイトドレスでフェミニンを強調するも、色気のない彼女には合っていない。失敗した一人白鳥の湖のよう。トラヴォルタは絞ったのか、以前よりすっきりして見える。ブロック「世界初のトーキー映画は何かご存知?」。トラヴォルタ「27年の『ジャズ・シンガー』だよ」。「知らなかったわ」「リハーサルに来ないからだよ。君より早く来た分雑学が増えたよ」「あなたが来るのが早過ぎたのよ」。会場受け、イマイチ。受賞は『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』クリストファー・ボーイズハモンド・ピークマイケル・セマニック。「ニュージーランドの皆さんを誇りに思います」。この頃になるとリヴ・タイラーはカメラに視線を合わせる余裕。「指輪」組は楽しそうだなぁ。
 音響効果賞。プレゼンターは引き続きトラヴォルタとブロック。ブロック「次は何について雑学を披露してくれるのかしら?」。トラヴォルタ「嫉妬かい?」。先程受けなかったのに、掛け合いを見せなければならないふたり。ちょっと可哀想。ホリー・ハンターの後ろのエイドリアン・ブロディ、欠伸を堪えている。受賞は『マスター・アンド・コマンダー』リチャード・キングピーター・ウィアー、微笑を浮かべている。「船長のピーター・ウィアーに感謝します。あなたとの仕事は楽しかったです。この賞を妻と息子と思い出の中で生き続ける母に捧げます」。『マスター・アンド・コマンダー』の数少ない受賞場面、もう少し気の利いたコメントを期待したけれど、無念。
 ビリー・クリスタル、「ニュージーランドにはもう感謝するべき人がいません!」。ピーター・ウィアー、ニコニコ。
 キャサリン・ヘップバーン トリビュート。プレゼンターを務めるのは、ヘップバーンが絶賛していた女優ジュリア・ロバーツ。これぞロバーツ!…という感じのゴージャスなアルマーニ・ドレス。この人の場合、存在自体が派手なので少々くどすぎる気がしないでもないが、あんまり地味になっても困るので、結局こういうドレスがベストということになる。「今年は伝説の名女優キャサリン・ヘップバーンを失いました。彼女を思うとき、不屈の精神と揺るぎない自信、そして何より強気のユーモアを思い出します。自分の才能についてこう言いました。“役者なんて一流の仕事じゃないわ。シャーリー・テンプルなんて4歳でできたのよ”。」。ヘップバーンでいちばん素晴らしかったのは、やっぱりこういう勝気さだったと思う。いつだってすっきりスマートに見えたのは、スタイルだけじゃなく、この性格ゆえという気がする。続くエピソードもヘップバーンならでは。「バーバラ・ウォルターズ(有名アンカーウーマン)に“いつもパンツばかりだけど、スカートは持っているの?”と聞かれると、次のように答えたそうです。“一枚持ってるから、あなたの お葬式に履いていくわ”」。エクセレント!このセリフをロバーツが言ったとしたら、八つ裂きものだろう。ヘップバーン恐るべし、である。ロバーツは途中から腰に手を当ててスピーチ。いつもながら態度も口もデカいのであった。クリップが流れる。映し出される作品は『勝利の朝』『フィラデルフィア物語』『赤ちゃん教育』『女性No.1』『アダム氏とマダム』『パットとマイク』『アフリカの女王』『旅情』『夜への長い旅路』『去年の夏突然に』『雨を降らす男』『招かれざる客』『冬のライオン』『オレゴン魂』『黄昏』。観ていない作品も多い。なんとかしてチェックしなくては。それだけの価値のある女優だということは、数本観ただけでも分かる。偉大な偉大な女優。今後ハリウッドに彼女を越える女優は現れるのだろうか。関係ないが、ヘップバーンはメリル・ストリープの演技が大嫌いだったらしい。納得である。映し出される会場では、ティム・ロビンスがまだ何か食っている。レニー・ゼルウィガーも…。


グレゴリー・ペック トリビュート。and In Memoriam
 作品賞候補紹介四作品目は『ミスティック・リバー』。プレゼンターはオプラ・ウィンフリー。長寿ショー「The Oprah Winfrey Show」のホストであり、雑誌「O」の編集長でもある彼女は、アメリカでは超のつく人気者。グレイドレスはジャンフランコ・フェレ。ウィンフリーじゃなければ許されない格好で、ほとんど魔女。イヤリングが落ちそう。今年のクイーン・ラティファ的迫力を醸し出している。「デニス・ルヘインの小説は心に内在する悪を描いた物語で、読む人の心を掴みます。怒り、復讐、失望、家族の崩壊、家族の絆。この作品は観る人の心に多くの残像を焼きつけるでしょう」。ウィンフリー、何かやらかすかと思ったら、あっさり終了。残念。クリント・イーストウッドが優しげな目。
 ドキュメンタリー賞(短編)。プレゼンターは共演してそうでしていないジョン・キューザックダイアン・レイン。奥から歩いてくるふたり、レインはキューザックの腕に手を回している。顔を見合わせてニッコリ、何かを喋っている。キューザックが大柄ゆえ、レインがいつもより余計に華奢に見える。顔の大きさってこんなに違うものなのか?レインはロリス・アザロのホワイトドレスがエレガント。首と胸元に三つのサークルがありビーズが散りばめてある。「ドキュメンタリーの製作者は常に現実を見つめています。作品の長短に関わらず彼らの眼差しは真剣です」。レインは昨年同様受賞者の読み上げ方が素敵だ。祝福してくる感じが伝わってくる。キューザックもニッコリ。受賞はチェルノブイリ原発事故を扱った『チェルノブイリ・ハート』。オスカー像を受け取ったマーヤン・デリオロザンナ・アークエットに似ている。「史上最悪の原発事故から18年。今も被害に苦しんでいる人がいます。エイディ・ローチに感謝します。チェルノブイリの子どもたちのために命を捧げている彼女こそ、真のヒーローです」と涙を浮かべてスピーチ。ユマ・サーマン、真剣に聞き入っている。ケイシャ・キャッスル=ヒューズはやっぱりジェニファー・ビールスの娘のよう。
 ドキュメンタリー賞(長編)。プレゼンターはアレック・ボールドウィンナオミ・ワッツ。これまた体格の違いが強烈なふたり。ワッツ、今にも折れそうな細い身体。ワッツが着ているのはヴェルサーチのヌードドレス。ちょっと昨年のケイト・ハドソンのドレスに似ている?髪型に水前寺清子が入っているのは、ご愛嬌。ボールドウィンは横幅をもう少し絞って欲しいなぁ。「優れたドキュメンタリー作品は観る人の世界観を広げます」。読み上げるときの二人の立ち位置が微妙。あまり親しくないとみた。受賞は『フォッグ・オブ・ウォー マクナマラ元米国防長官の告白』エロール・モリスは「アカデミー賞がついに私の映画を評価してくれた!ありがとう!!」と興奮が隠し切れない。これぐらい嬉しさを爆発させてくれると、こちらまで楽しい気分になってくる。続いて「40年前、この国はウサギの穴に落ち、ヴェトナム戦争で大勢の人々が死にました。そして今、同じ穴に落ちようとしています」。拍手拍手拍手。「この映画が考えるきっかけになれば、世の役に立てたと思います」。とても力強い言葉だ。ニコール・キッドマンは横顔も綺麗。ジョニー・デップの隣に座るヴァネッサ・パラディはやっぱり猫のよう。ジャイモン・ハンスゥ、左手の薬指に指輪がキラリ。カッコイイ!
 ビリー・クリスタル、「彼の税金はどうなるんでしょうね?」。ショーレ・アグダシュルーソフィア・コッポラがウケている。
 グレゴリー・ペック トリビュート。「大量睡眠誘発兵器」フランク・ピアソンアカデミー会長がプレゼンター。誰に似ているが、やっと気がついた。カーネル・サンダースだ!これからはカーネル会長と呼ぼう。クリスタルのジョークを受けて「盛り下げないように気をつけるよ」。そうしてくれ。「グレゴリー・ペックの顔は紙幣を飾るべきだと言われました。アティカス・フィンチとペックはまるで同一人物です。高潔で賢く公正で意志が強い愛情と勇気溢れる人物です」。フィンチは『アラバマ物語』でペックが演じた役柄で、2003年にアメリカ映画協会が発表した「映画史に残るヒーロー100人」では、インディ・ジョーンズ、ジェームズ・ボンドを抑えて堂々第1位に輝いているのだ。ペックはアカデミーの会長を務めたり、ハリウッド映画俳優組合、アメリカ癌協会等の会長や理事もこなし、ハリウッドに大いに貢献した。俳優のみならず、ひとりの人間として彼が亡くなったことを惜しむ声は多いのである。クリップでは『アラバマ物語』の彼が紹介される。
 …そのままペックのクリップが次々に流れるかと思いきや、そのままIn Memoriam(2003年に亡くなった映画人の追悼コーナー)に突入していく。キャサリン・ヘップバーンほど多くの時間は割かれないペック。この差はアカデミーの考える大物の基準の差なのだろうか…。スクリーンには2003年に亡くなった映画人たちが次々に紹介される。デヴィッド・ヘミングスチャールズ・ブロンソンマイケル・ジェッターアート・カーニーエリア・カザンレニ・リーフェンシュタールジョン・シュレシンジャーレイ・スタックジョン・リッターヒューム・クローニンロバート・スタックアラン・ベイツグレゴリー・ハインズアン・ミラードナルド・オコナー…。数年前に名誉賞を受賞しているカザンが別枠で取り上げられなかったのは、やはり赤狩り事件が後を引いているのか。あぁ、2003年は大物の死が目立った。リッターやハインズ、まだ若い者たちの死も衝撃的だった。寂しい。しかし、彼の輝きはフィルムにずっと焼き続けられる。忘れないよう にしたい。


「A Kiss at the End of the Rainbow」「The Triplets of Belleville」の演奏に沸く!
 作曲賞。プレゼンターは音楽界のカリスマハゲ、スティングフィル・コリンズ!スティングは神父さんみたい。コリンズはマリオみたいになってきたなぁ。このふたりのカップリングは眺めてるだけで楽しい。「今夜は指揮者ハワード・ウィーラーと楽団が最高の音楽を奏でています」。「作品の本質や雰囲気を音楽で表すのが映画作曲家の仕事です」。受賞は『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』ハワード・ショアピーター・ジャクソンと抱擁して壇上へ。アニー・レノックスが大喜びしているのが微笑ましい。「今回参加してくれた音楽家たちと分かち合いたいと思います」。ショア、ほんのちょっとケヴィン・クラインが入ってる。
 編集賞。プレゼンターは4月下旬公開のロマンティック・コメディ『Laws of Attraction』で共演したピアース・ブロスナンジュリアン・ムーア。大人同士の組み合わせ、ムーアは歳を重ねてますます色気が出てきた珍しい例だろう。ヴェルサーチのシルヴァードレスから色香がプンプン。髪型をもう少し綺麗にまとめれば良いのに、惜しい。ブロスナンはエスコート役が似合い過ぎ。今度その安さを利用してホスト役なんて、どうだろう。「編集者なしでは映画は6時間になり、映画館は営業不可能になるでしょう」。「そしてジュリアンと僕はいつまでも話し続けることになるのです」。受賞は『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』ジェイミー・セルカークピーター・ジャクソンと抱擁、イライジャ・ウッドと握手して壇上へ。ウッド、イアン・マッケランがニコニコ。セルカーク、アゴがやけに長い。くりぃむしちゅーの有田と並んでみて欲しい。「我々の作業は常に最後の工程ですが、とても素晴らしいチームでした」。
 ビリー・クリスタル、「感謝されたい人は皆ニュージーランドに引っ越してるんですよ」。『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』の独走に白けてきた会場を沸かせるクリスタル、どうもありがとう。映し出されたピーター・ウィアー、顔を隠す。ドミニク・モナハン、手がソワソワソワソワ…。
 主題歌賞候補紹介。プレゼンターはモニーク・リュイリエの目の冷めるようなブルーを着たジェイミー・リー・カーティス。胸の部分から長い長いリボン。インパクトのあるドレスだが、それ以上のインパクトだったのが、カーティスの体型だ。あぁ、すっきりしたイメージのあるカーティスだが、なんというどすこいぶりだろう。特に二の腕の迫力が強烈。シコを踏ませたい衝動に駆られる。「昨年私がいちばん気に入った作品は、『みんなのうた』です。そうです、その理由は可笑しくて感動的で、何より夫のクリストファー・ゲストの脚本・監督・出演作品だからです」と四曲目の「A Kiss at the End of the Rainbow」『みんなのうた』)を紹介。ゲストはカーティスの紹介に照れている。お似合いのご夫婦。カーティスはパフォーマンスのユージーン・レヴィキャサリン・オハラを「ミッチー・アンド・ミッキー!」とアナウンス。レヴィとオハラは映画の役柄そのままで登場するのだ。役柄になりきったレヴィはオドオド…、オハラはそんな彼を優しく見守る。ギターを片手に優しい歌声を聞かせるレヴィ、そこに寄り添うように声を重ねるオハラ。最高のテクニックはないかもしれないが、素朴ないい味だ。曲の終了直前、音楽が止まり、レヴィとオハラは熱烈なキスを交わす。会場が沸き上がる。最後の小節を歌い終わったふたりに会場からは大歓声。ゲストが大喜びしている。素晴らしいパフォーマンス。音楽はテクニックだけじゃないことを教えてくれる演奏だった。五曲目は「Belleville Rendez-vous」『ベルヴィル・ランデブー』)。パフォーマンスは真っ赤なドレスで登場のベティ・ボニファシブノワ・シャレー。異色のフランス製アニメーションからのエントリー。これまで静かな曲ばかりだったゆえ、その反動が来たかのように弾けるボニファシの歌声。音を楽しんでいる感じが伝わってくる情熱的なパフォーマンスだ。ボニファシはちょっとショーレ・アグダシュルーに似ている。でも都はるみには似ていない。演奏が終わると、これまた大歓声。皆こういう楽しい曲が好きなのだ。バラードばかりじゃつまらないもの。ビル・マーレイが納得の拍手を送っている。


数年後にはオスカーのホスト?ジャック・ブラックとウィル・フェレルの歌声に拍手喝采
 ビリー・クリスタルが「笑わせてくれる若手映画俳優の台頭を歓迎します。僕のキャリアを脅かす彼らのことです」と主題歌賞のプレゼンターを務めるジャック・ブラックウィル・フェレルを紹介する。無表情で現れる人気コメディアンふたり。「歌は別の時間と場所に運んでくれる魔法の力を持っています」「主題歌は監督にとって最強の武器になるのです」「でも、受賞スピーチが長すぎるときに流れる曲だけは聴きたくありません」「実は歌詞があるんですよ」。会場大爆笑。そしてなんと歌いだすふたり。

F: This is it. You're time is through
♪君の持ち時間は終わり
B: You're boring!
♪君は退屈
B: You're rambling on...no end in sight
♪ダラダラと喋りすぎ
F: You're boring!
♪退屈だー
B: No need to thank your parakeet!
♪インコに感謝なんかするなよー
B&F: You're boring!
♪退屈なんだよー
B: Look at Catherine Zeta-Jones
キャサリン・ゼタ=ジョーンズを見てごらん
B&F: She's snoring!
♪彼女はイビキをかいているよ
B: You could have rushed up to the stage, but you were lollygagging
♪ダラダラして、急いでステージに上がらないー
F: They're turning off your microphone...and cutting to a commercial for Del Taco
♪マイクを切られ、デル・タコのCMへ…
B: Del Taco!
♪デル・タコ!
F: Del Taco!
♪デル・タコ!
B&F: Del Taaa-aaa-coo!!!
♪デル・タァァァァァコ!!!

 「デル・タコ」と高らかに歌い上げてフィニッシュ!ブラックはパフォーマンス付き。ちなみにデル・タコはメキシコ料理レストランだ。主題歌賞の演奏がすべて終わり寂しく思っていたところに、この最高のプレゼント。会場は大受け。ロビン・ウィリアムスは「ブラボー!」と叫んでいる。ダイアン・レインは「凄いわねぇ」と感心しながら、隣のスチュアート・タウンゼントをチラッ。歓声のシャワーを浴びながら、何事もなかったように候補者の紹介に戻るふたりに、またしても会場大受け。受賞は「Into the West」『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』)。受け取るのはアニー・レノックスフラン・ウォルシュ、そしてハワード・ショアピーター・ジャクソンは投げキッス。奥さんのウォルシュに向けてのものなのか?レノックス、声が上ずって、興奮が伝わってくる。「私の歌を楽しんでいただけましたか?」と会場に問い掛けるレノックスに会場が大歓声で応える。退場の音楽が鳴り出すが、ウォルシュは強引にそれを止め、「ニュージーランドのシャロンとリース、ありがとう。この曲はふたりの息子さんのおかげで完成しました」。どうせならスピーチの最後に「デル・タコのCMへどうぞ」ぐらい言って欲しいぞ。芸人魂が足らん。
 「ヒッチハイク兼売春婦兼連続殺人犯。多方面でご活躍」シャーリズ・セロン外国語映画賞のプレゼンター。ビリー・クリスタルのジョークはもちろん候補に挙がっている『モンスター』での役柄のこと。こんがり焼けたセロンはトム・フォードによるグッチのドレス。ヌードカラーがキラキラと眩しく、さすがのスタイルで着こなしている。ただし目周りのメイクが変。ここだけが唯一のマイナスポイント。惜しい。「偉大な映画を理解するのに言葉は必要ありません」。受賞は本命、カナダの『みなさん、さようなら』。壇上に上がったプロデューサーのドゥニ・ロベール、開口一番「『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』が外国語映画賞の対象外で良かったわ」とジョークを飛ばす。ピーター・ジャクソン、ニコニコ。ドゥニ・アルカン、目が優しい。
 撮影賞。プレゼンターは『ガタカ』で共演経験のあるジュード・ロウユマ・サーマン。サーマンの方がデカい。ロウはM字がますますくっきり。しかしやっぱり美しい顔。対するサーマンはクリスチャン・ラクロワの白いドレス。これがなんとも言えない代物で、ほとんどはっぴ。今にもお神輿担いで「わっしょい」やり出ししそうな雰囲気なのだ。肩から腰にかけて伸びるゴールドのラインがセンスの悪さにトドメを刺す。いくら素晴らしいプロポーションがあっても、このドレスを素敵に見せることはできない。高校生のプロムでももう少しマシな気がする。クリスチャン・ラクロワとサーマンは翌日、各紙のワーストドレッサーに選出され、がっくり肩を落とすことになるのであった。「照明が消え映画が始まると、自分もその世界に引きずり込まれます。撮影監督の手腕が私たちを想像の世界へと誘います」。受賞は『マスター・アンド・コマンダー』ラッセル・ボイドピーター・ウィアー監督とがっちり握手をして壇上へ。「オーストラリア訛りですが、ご容赦を。皆にやる気を与えてくれた監督に感謝します」。ウィアー、優しい目。 同郷ニコール・キッドマン、美しい。


コッポラ父娘がプレゼンターとして共演するが…
 「『ゴッドファーザー』(ノークレジット)で映画デビュー、赤ちゃん役の彼女が、今や監督賞候補。驚くべき成長ぶりです。オスカー5回受賞の64歳の男性と32歳の女性。映画界では唯一恋愛関係がありません」と紹介されて登場するのは、脚色賞プレゼンターのフランシス・フォード・コッポラソフィア・コッポラ。父娘の登場を会場は大歓声で迎える。濃いパープルのドレスのソフィアはスラッとして綺麗。ただし、髪型があまり整えられていないのが、大いに残念。フランシスはますますガッチリ体型に。新作はどうなってるの?フランシスとソフィアの間にある距離が、微妙。ソフィアは父と一緒に出たくなかったのでは?気恥ずかしさを感じているのかもしれない。似ていないふたりを見守るビル・マーレイ、口が半開き。フランシス「ソフィア、昔から家業を継いで欲しかったんだよ」。「物語を脚色し見事な脚本に仕上げるのは、一握りの人だけが持つ特別な才能です」。受賞は『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』フラン・ウォルシュフィリッパ・ボウエンピーター・ジャクソン。ボウエン「子どもの頃読み耽った物語を脚色する日が来るとは、夢のようでした。最大の恩人は(J・R・R・)トールキンです。そしてこの本をくれた両親に感謝します」。ジャクソンは「パパとママを映画に専念させてくれた、まだ幼い子どもたちにも感謝します」。ジャクソンのスピーチ中、後ろに立ってりるウォルシュとボウエンは、客席の関係者に向かって手を振っている。ズラリ並んでいるホビット4人が映し出され、それに応えている。仲がよろしいようで…。
 作品賞候補紹介の最後を飾るのは『シービスケット』。プレゼンターは主演のみならず製作も手掛けたトビー・マグワイア。髭を生やして出てくるも、似合っていない。いまだ高校生役に違和感がない彼は、今後大人の役者にどうキャリアを移動させていくのだろう。「傷ついた男3人が競走馬を通じて起死回生を図る物語です」。あっさりと紹介が終わり、今回の目玉作品ではないことを再確認させられてしまった感じ。寂しい。
 脚本賞。プレゼンターはスーザン・サランドンティム・ロビンス。今回ロビンスが助演男優賞を獲得したことにより、オスカーカップルとなった。サランドンはグッチのシルクのサティンドレス。滲み出る知性は隠しようがないが、右肩が露になっている部分がイマイチのような…。もっともこの人の場合、ドレスが酷くても存在感でカヴァーしてしまう。ロビンスはサランドンの常に後ろに立っている。これがカップル円満の秘訣と見た。先程ついていたロビンスのピースバッチが消えているのは、なぜ?プレゼンターだから?受賞は『ロスト・イン・トランスレーション』ソフィア・コッポラ。候補が読み上げられるときに映し出されたクリップにはマシューが!イヤーン…。ソフィアは32歳で初めてのオスカーを獲得したが、父フランシスが初めてオスカーを受賞したときも32歳だった。そしてそれが脚本賞であることも共通している。娘の受賞にフランシスは大喜びのガッツポーズ。従兄のニコラス・ケイジも絶叫している。会場からは温かい拍手。フランシス映画のミューズで姉妹役で共演経験のあるダイアン・レインは一際大きく 拍手している。ソフィアは「Thank You」。声が可愛い。「夢のようです。お父さん、助言をありがとう。(ミケランジェロ・)アントニオーニウォン・カーウァイボブ・フォッシー、そして(ジャン=リュック・)ゴダール。彼らの影響を受けて作品を書きました。ビル・マーレイの英知にも救われました」。出てくる監督の名前が渋い…。かなりあっさりめのスピーチで少々拍子抜け。もう少し盛り上げてくれよー、というのは酷か。ソフィアはサランドンと並んで退場。ロビンスは、やっぱり後ろから着いていく感じ。うーん、徹底している。世の男性諸君、見習おうではないか。


監督賞ピーター・ジャクソン、主演女優賞シャーリズ・セロン。本命強し
 監督賞。プレゼンターはスター・オブ・スター、トム・クルーズ。丸刈りで登場。今年はこのスタイルの男優が多いこと多いこと。ブームなんだろうか…。渡辺謙は目を細めている。オプラ・ウィンフリーは何かを叫んでいる。あぁ、クルーズが主演男優賞を受賞しニコール・キッドマンからオスカーを受け取る図が、見たかったなぁ。「作品は多種多様ですが、映画作りの才能は共通しています」。and the Oscar goes to... ピーター・ジャクソン『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』)!

候補者 発表された瞬間
フェルナンド・メイレレス 直前までカメラに向かってピースをしておどけている。発表され、拍手
ピーター・ジャクソン 妻にキス
ソフィア・コッポラ 苦笑い。しょうがないわねー
ピーター・ウィアー 目がニコッ。拍手へ
クリント・イーストウッド 怖いっ。納得していない表情?

 ジャクソンは今年の本命中の本命だった。なにしろあの『ロード・オブ・ザ・リング』三部作を歴史的な大成功に導いたのだから。昨年は候補落ちするという波乱もあったが、物語を完結させた今年は、会員も認めざるを得なかったに違いない。イライジャ・ウッドリヴ・タイラーと抱き合ったジャクソンは、壇上へ。服パンパン。「皆さん、素晴らしい一夜をありがとうございます。ロバート・シェイマイケル・リン。ふたりは映画界でかつてないほど大きなリスクを背負ってくれました。8歳のときにカメラを買ってくれた両親に感謝します。僕のことを応援してくれた両親は、作品の完成前に亡くなりました。ビル、ジョーン、サンキュー」。ジャクソンはクルーズと肩を組んで退場していく。くぅぅぅぅ。
 「彼、靴を履いていたね」とビリー・クリスタル。もちろんホビットに引っ掛けたジョーク。「ニモが見つかりました。哀しいことにパイの中だったとか…」。
 主演女優賞。プレゼンターは前回の主役エイドリアン・ブロディ。昨年は感動に震えていたブロディだったが、今回は歩きながら手を掲げる余裕を見せる。相変わらず眉毛の下がり方が、素晴らしい。服は今回もお葬式用みたいだが…。それからちょっと痩せ過ぎじゃないか?『戦場のピアニスト』で減量した分が、まだ戻ってないんじゃないだろうね。「今年はキスをしないから安心して…」と昨年ハル・ベリーと情熱的なキスをしたことをネタに笑いをとる。候補者の紹介が終わると、ブロディは徐に口臭スプレーを取り出して、口にシューッ。準備はできたぜ!会場大爆笑。ブロディ、まさかこんな小道具まで用意してくるとは、結構なマメ男だったのね。ぷぷっ。口を鳴らしながら、発表。言い方がエッチ。and the Oscar goes to... シャーリズ・セロン『モンスター』)!

候補者 紹介されたとき 発表された瞬間
ケイシャ・キャッスル=ヒューズ ママと手を握る。無欲 ふーん…
ダイアン・キートン 帽子デカい。後ろの人、気の毒 反応が遅い。獲れると思ってた?
サマンサ・モートン メイクが怖い。恥ずかしそう おぉ。大きな拍手
シャーリズ・セロン クリップとの差がすごい。心配だわ あぁ、ついにやったわ
ナオミ・ワッツ ドキドキ。ヒース・レジャーの膝に手 やっぱりね

 これまでセロンは実力があると言われながら、それほど役に恵まれてこなかった。ブロンドの美人女優にありがちだが、それだけの女優と思っている人も少なくなかったと思う。それがついにオスカーを手にした。自身の美貌を崩しての役柄というのが皮肉だが、クリップを観た限りでは完全に素の自分を消し去っていて、やっぱり圧倒されてしまう。ブロディのジョークにも緊張からかひきつり笑いになっていたセロンだが、読み上げられてホッと一安心、スチュアート・タウンゼントにゆっくりと熱いキスを交わしたのに続き(美男美女のキス場面は絵になるものだなぁ)、ママとも抱き合う。それを見つめるダイアン・レインは「あらあら、良かったわね」みたいな表情。後席のウィル・スミスはついでにキスしてもらえばいいのに!壇上に上がったセロンはブロディとキス。なんとなく警戒しながらのキスという感じだ。うーん、ブロディがせっかく美味しいネタを蒔いたのに、勿体無い?「素晴らしい一年でした。信じられません」。タウンゼント、誇らしげ。「パティ・ジェンキンス監督に感謝します。サンキュー、サンキュー、サンキュー。相手役のクリステ ィーナ・リッチに感謝します。あなたこそ映画のヒロインよ」。そういえばリッチはどうしたのだろう。せっかくだから来れば良かったのに。「ニュージーランドの人たちが感謝されているのはわかるんですが、私の母国南アフリカのすべての皆さんにも感謝します。みんな見ているはずです。来週オスカーを持って帰るわ!」。セロンが南アフリカでは超のつくスーパースターだというのは、有名な話。社会問題にも積極的に取り組んでいることでも知られている。「私の素敵な“共犯者”であるパートナーにも感謝します。支えてくれてありがとう」。タウンゼント、「ふーっ」。余計なお世話だが、セロンが撮影中、夜の営みはどんな感じだったのだろう…。タウンゼント、感謝されて当然だ!?「私が夢を叶えるために多くの犠牲を払ってくれたお母さん。言葉にできないくらい愛しているわ。サンキュー、サンキュー、サンキュー」。セロンに似ていない体格の良い母、涙涙。セロンと母親の南アフリカ時代の苦労話は、今やすっかり有名になった。ここまで来るのは長かっただろう。セロンのスピーチはまとまりがなく、どちらかというと下手な部類に入るだろう。だが、そこにはちゃんと心がこ もっていた。芸はなくても本当に嬉しいという気持ちと感謝しているという気持ちが感じられた。上手いスピーチだとは思わないが、素敵なスピーチだとは思う。そして人々の心を捉えるのは、こういう素敵なスピーチの方だとも思う。セロン、おめでとう。今夜のヒロインは君だ。


主演男優賞ショーン・ペンに敗れたビル・マーレイ涙。作品賞はもちろん『王の帰還』へ
 主演男優賞。プレゼンターは女神ニコール・キッドマン。シャネルの薄い水色のドレスは、足元にフェザーがついている。ブルガリのネックレスも美しい。彼女のオスカーファッションには定評があり、今年もトップのクラスの輝きと言えよう。これでゴールデン・グローブ賞授賞式の勘違いファッションは帳消し?ただ、ちょっと痩せ過ぎのような気がする。顔がやけにデカく見えるのだ。ビー・ケアフル。「恋に生きる男。元不良のキレやすい中年、堂々とした家長、海賊、中年の危機に直面した男。ハリウッドの女性が恋をすると必ず通る道ね」。and the Oscar goes to... ショーン・ペン『ミスティック・リバー』)!

候補者 紹介されたとき 発表された瞬間
ジョニー・デップ 前髪ハラリ。唇に手。照れ Wow。拍手!
ベン・キングスレー ニッコリ。後ろにボールドウィン兄弟 ニッコリ。穏やか
ジュード・ロウ ムフ。英国人の匂い 当然さ!
ビル・マーレイ 左右キョロキョロ。緊張 固まっている。怖いよう
ショーン・ペン 眩しげ… 妻ロビン・ライトにすかさずキス

 今年の主演男優賞は実質ペンとビル・マーレイの一騎打ちだった。前哨戦で圧倒的な強さを発揮したふたり、どう転んでもおかしくなかった。制したペンは、これが候補4度目。それが有利に働いたのかもしれない。そしてもちろん彼はアメリカを代表する名優である。ティム・ロビンスの手に触れたペンは、壇上へ。ナオミ・ワッツジュリアン・ムーアが真っ先に立ち上がる。嬉しそうなペン、キッドマンの頬にキス。気がつけばスタンディング・オヴェーションになっている。ジュード・ロウはやっぱりすごく嬉しそう。ヒース・レジャーは頭の上で拍手をして讃えている。アレック・ボールドウィンウィリアム・ボールドウィンのツーショットにニヤリ。会場の喝采に、ペンはオスカー像を高く掲げて応える。意外にも(?)とても穏やかな反応。政治的発言が注目されていたペンが、「Thank You.大量破壊兵器が存在しなかったように…」と言い始めると、会場がざわつく(ブーイングもあったらしい)。しかし、ペンの政治発言は結局これだけだった。「大量破壊兵器が存在しなかったように…、演技にも優劣は存在しません。それは候補者として共に名を連ねた名優たちが立証しています」。マーレイ、悔しそうにペンを見つめている。その瞳には涙が!「そしてノミネートされなかった多くの俳優たち−(ポール・)ジャマッティ、(ニコラス・)ケイジ、(ロバート・)ダウニー・ジュニア、(ジャック・)ニコルソン −あなた方の素晴らしさは我々がよく知っています」。候補俳優以外にも敬意を払うあたりに、ペンの賞レースに対する思いがチラリ。「子どもたちにダサいと言われたのでスピーチは用意しませんでした」(レニー・ゼルウィガーの立場は一体…)。「クリント・イーストウッド監督との出会いに、公私共に感謝します」。イーストウッド、老けたなぁ。「ママ。ダッド(上を見上げる)。ロビン(・ライト)、目まぐるしい人生でも君の支えのおかげで楽しめるようになったよ」。ライト、とても嬉しそう。そして美しい。ペンをこんなに丸くさせるとは、たいした女だ!ペンは再びオスカー像を掲げ、スタコラ袖に歩いていく。キッドマン、無念。
 ビリー・クリスタルビル・マーレイに向かって「Don't go. Don't go, Bill. We love you!」。クリスタルとマーレイは同じ『サタデーナイトライブ』の出身なのだ。マーレイ、笑いつつも、目には涙。表情が凍っている。近年これほどまでに悔しさをにじませた俳優がいただろうか。かえって好感を持ってしまう。会場はマーレイに拍手。マーレイの隣には妻が座っている。一人じゃなくて良かったね。
 大詰め。いよいよ作品賞。プレゼンターの大役を務めるのはスティーヴン・スピルバーグ。監督としてこの役を果たせる人は、一体何人いるだろう。スピルバーグは颯爽と登場。禿げているのに、そういう印象がないのは、いつも帽子をかぶっているからだろうか。「映画のすべてを凝縮して評価する、それが作品賞の持つ意味です」。クリント・イーストウッドは少し前のインタヴューで「作品賞がいちばん重要」と言い切っていた。そしてどうしても欲しいとも言っていた。and the Oscar goes to... It's a clean sweep!(総ナメ!)『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』!「指輪」組は皆大喜びで抱き合っている。ショーン・アスティンは目をゴシゴシ。泣いているの?ピーター・ジャクソンはもちろん、アスティン、イライジャ・ウッドドミニク・モナハンビリー・ボイドイアン・マッケランリヴ・タイラーら俳優陣だけじゃなく、スタッフも次々壇上へ上がる。あぁ、ヴィゴ・モーテンセンオーランド・ブルームも来て欲しかった。なんでもジョン・リス=デイヴィスは定員オーバーで会場に呼んでもらえなかったらしい。2年前はモナハンとボイドが同じことを言っていた。酷いよアカデミー…。ズラッと並ぶスタッフたち。ホビットたちは特殊効果なしでもチッコイ。総なめでかえって疲れたのか、ヨロヨロになっていくジャクソンが、代表して挨拶。「感動の栄誉です。トロル、魔法使い、ホビットが出てくるファンタジーが受賞するなんて…!ファンタジーという言葉は5秒遅れのコードに引っ掛からないFワードですよね?」。そうなのだ。ファンタジーがオスカーを制したのは史上初の快挙なのだ。「ニュージーランド中の人々に感謝します。ビリー(・クリ スタル)も撮影に来て下さい」。ジャクソンは胸元にファンクラブから贈られたというバッチをつけている。『王の帰還』は数え切れないほど多くのファンによって支えられての受賞とも言えるだろう。アスティンはやっぱり泣いているみたい。続いてジャクソンとともにプロデューサーを務めたバリー・M・オズボーンがスピーチ。オズボーンはロバート・ゼメキスを思い切り老けさせたような容姿。「私は35年前に使い走りとして映画界に入りました。ビリーの親類とデートした過去もあります」。クリスタル、「Oh...!」。「作品賞の候補はすべて傑作です。一緒にノミネートされて光栄でした。カメラの前と後ろの両側にいる人たち全員の才能を称える賞です。トールキン、ファンの皆さん、ありがとう。そして100%ではなく110%を目指すピーター・ジャクソンのおかげで皆頑張ってきたのです。Finally, シカゴ、ウェリントンの皆、お祝いを始めていいよ」。モナハンは一人腕組して立っていた。
 ビリー・クリスタル、「僕たち親戚になったの?感謝の気持ちを言うのが流行りなので、ロングアイランドにも感謝します」。いよいよまとめに入るクリスタル。「映画界にとって最高の一年であり、候補者にとって最高の夜でした。ここでの不適切な発言は、他言無用なので忘れずに。受賞者の皆さんに拍手を。それではおやすみなさい…」。
 幕が開くとそこには受賞者が勢揃いしている。なかなかの眺め。皆誇らしげ、そして嬉しそう。レニー・ゼルウィガーは控えめに脇に立っている。意外?
 …the End.


式を振り返って…
 イラク戦争の影響を受け地味だった昨年の授賞式の反動で、華やかなショウが期待された第76回アカデミー賞授賞式。蓋を開けてみれば、『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』の圧勝だった。11部門で候補に挙がり、そのすべてを獲得してしまったのだ。近年ここまでの強さを見せた作品というと、『タイタニック』ぐらいしか思いつかない。やはり今年のオスカーは『タイタニック』の年に似ていたのである。
 『王の帰還』は素晴らしい作品だと思う。それに異論はない。しかし、ほかの作品もそれに負けないクオリティを持ったものが並んでいると考えると、この『王の帰還』の一本勝ちは寂しくも思える。もっと他の作品にもスポットライトを当てて欲しい。
 …と考えてしまうのは、アカデミー賞は、ショーン・ペンが言うように「人気投票」の要素が多分にあるだろうからだ。コンテストではないのである。つまりお祭りなのだから、獲っても獲れなくても恨みっこなし。だから皆で賞を分かち合おうじゃないか。僕はそんな風に見ているのだ。『王の帰還』の陰に隠れて、目立たなかった作品が、少々可哀想に思えた。
 そしてそれが波乱も何もない式の内容だったことと繋がっていく。いつもの授賞式ならば、「これぞオスカーのドラマ」だとか「ハイライト」だとか言いたくなる瞬間が何度かあるのに、今回はそれがなかった。すべてが無難に進行し、そして無難のまま式は終わってしまった。もちろん腐ってもアカデミー賞。楽しい場面は何度かあったけれど…。
 授賞式自体も昨年の反動が予想された割りに、随分あっさりした演出だったと思う。一年に一度のお祭りなのだから、もっと派手に見せてくれても良いのにと思ってしまった。
 今年の式を表す言葉で最も適切なのは「ノー・サプライズ」。『王の帰還』が優れていることが疑いようがなく賞を総なめしたのは驚くべきことではない。しかし、同時に式にビックリするような刺激的な瞬間もなかった。「イッツ・ノー・サプライズ」。来年は「サプライズ」に期待したい。


※独断と偏見 第76回アカデミー賞で上がった人下がった人
上がった人
ジャック・ブラック
ベティ・ボニファシ
エイドリアン・ブロディ
ビリー・クリスタル
ブレイク・エドワーズ
アニー・レノックス
ユージーン・レヴィ
ビル・マーレイ
ティム・ロビンス
ウィル・スミス
シャーリズ・セロン
ピーター・ウィアー
ロビン・ライト
爆笑デル・タコ・ソング!
真っ赤なドレスで弾けたパフォーマンス
小道具つきジョーク。用意周到
言わずもがな。Mr. Oscar!
この歳で身体を張った笑い
エルフのような雰囲気と歌声
素朴さにじむパフォーマンス
悔し涙
にじみ出る知性
愛妻家アピール
下手でも感動爆発スピーチ
やけに何度も映し出された人
ショーン・ペンを変えた女
下がった人
ジム・キャリー
スカーレット・ヨハンソン
ダイアン・キートン
ユマ・サーマン
リヴ・タイラー
レニー・ゼルウィガー
ギャグが滑りまくる
この歳でこの貫禄。フレッシュさなし
頑なな「アニー・ホール」スタイル
ワーストドレッサー。わっしょいわっしょい
ワーストヘアースタイル&女教師
受賞したときの一連の動き






Oscar Style オスカー・スタイル
*…Fashion Week Daily Best Dressed *…Fashion Week Daily Worst Dressed
*…People.com Best Dressed *…People.com Worst Dressed
*…New York Post Best Dressed
*…CompuServe Movies Best Dressed *…CompuServe Movies Worst Dressed
*…Dark Holizons Best Dressed *…Dark Holizons Worst Dressed
designer photo my rating
***ショーレ・アグダシュルー シミ IMDb ★★★★
ジュリー・アンドリュース IMDb ★★
**サンドラ・ブロック オスカー・デ・ラ・レンタ IMDb
ケイシャ・キャッスル=ヒューズ リズ・ミッチェル IMDb ★★
*パトリシア・クラークソン ビル・ブラス IMDb ★★★
ソフィア・コッポラ マーク・ジェイコブス IMDb ★★
ジェイミー・リー・カーティス モニーク・リュイリエ IMDb ★★
****ジェニファー・ガーナー ヴァレンティノ IMDb ★★
マルシア・ゲイ・ハーデン バッジリー・ミィシュカ IMDb
*****ホリー・ハンター ヴェラ・ワン IMDb ★★
**スカーレット・ヨハンソン アルベルタ・フェレッティ IMDb
**アンジェリーナ・ジョリー マーク・バウアー IMDb ★★★
***ダイアン・キートン ラルフ・ローレン IMDb Woops!
****ニコール・キッドマン シャネル IMDb ★★★
アリソン・クラウス サニー・チョイ IMDb ★★
*****ダイアン・レイン ロリス・アザロ IMDb ★★★
*アニー・レノックス ステラ・マッカートニー IMDb ★★★
**ケリー・リンチ ザック・ポーゼン IMDb
*ジュリアン・ムーア ジャンニ・ヴェルサーチ IMDb ★★
**サマンサ・モートン ジヴァンシー IMDb
キャサリン・オハラ IMDb ★★
ヴァネッサ・パラディ シャネル IMDb ★★
ジェイダ・ピンケット ヴァレンチノ IMDb
****ジュリア・ロバーツ ジョルジオ・アルマーニ IMDb ★★★
*スーザン・サランドン トム・フォード(グッチ) IMDb ★★
****シャーリズ・セロン トム・フォード(グッチ) IMDb ★★★
****ユマ・サーマン クリスチャン・ラクロワ IMDb Woops!
*リヴ・タイラー ジヴァンシー IMDb ★★
****ナオミ・ワッツ ジャンニ・ヴェルサーチ IMDb ★★★
*オプラ・ウィンフリー ジャンフランコ・フェレ IMDb
****レニー・ゼルウィガー キャロライナ・ヘレラ IMDb ★★★
***キャサリン・ゼタ=ジョーンズ ジャンニ・ヴェルサーチ IMDb ★★★
ショーン・アスティン IMDb ★★
アレック・ボールドウィン エルメネジルド・ゼニア IMDb ★★
ウィリアム・ボールドウィン ★★
ジャック・ブラック ローラ・カイトリンガー IMDb ★★
ビリー・ボイド IMDb ★★
エイドリアン・ブロディ エルメネジド・ゼニア IMDb
ピアース・ブロスナン ジャンニ・ヴェルサーチ IMDb ★★
T・ボーン・バーネット IMDb ★★
 ニコラス・ケイジ ★★
ジム・キャリー IMDb ★★
フィル・コリンズ IMDb ★★
ショーン・コネリー ジョルジオ・アルマーニ IMDb ★★
クリス・クーパー IMBb ★★
フランシス・フォード・コッポラ IMDb ★★
エルヴィス・コステロ IMDb
トム・クルーズ ★★
ジョン・キューザック IMDb ★★
ビリー・クリスタル IMDb ★★
ジョニー・デップ ジョルジオ・アルマーニ IMDb ★★★
ベニチオ・デル・トロ ジョルジオ・アルマーニ IMDb ★★
マイケル・ダグラス IMDb ★★
クリント・イーストウッド ジョルジオ・アルマーニ IMDb ★★
ブレイク・エドワーズ IMDb ★★
ウィル・フェレル IMDb ★★
トム・ハンクス ★★
ジャイモン・ハンスゥ グッチ IMDb ★★★
ピーター・ジャクソン IMDb ★★
ベン・キングスレー アレクサンドラ・クリスマン IMDb ★★
ジュード・ロウ アルフレッド・ダンヒル IMDb ★★
ヒース・レジャー IMDb ★★
ユージーン・レヴィ IMDb ★★
トビー・マグワイア ★★
イアン・マッケラン IMDb ★★★
フェルナンド・メイレレス IMDb ★★
ドミニク・モナハン IMDb ★★
ビル・マーレイ ヘルムート・ラング IMDb ★★
ショーン・ペン ジョルジオ・アルマーニ IMDb ★★
ティム・ロビンス IMDb ★★★
ウィル・スミス ディオール・オム IMDb ★★★★
スティーヴン・スピルバーグ IMDb ★★
ベン・スティラー グッチ IMDb ★★
スティング IMDb ★★★
スチュアート・タウンゼント IMDb ★★
ジョン・トラヴォルタ IMDb ★★
渡辺謙 イッセイ・ミヤケ IMDb ★★★
ピーター・ウィアー IMDb ★★
ロビン・ウィリアムス IMDb ★★
オーウェン・ウィルソン ジョルジオ・アルマーニ IMDb ★★
イライジャ・ウッド IMDb ★★






OSCAR PLANET User rating アンケート結果

■Best Speech ベストスピーチ
1.
2.
3.
4.
4.
シャーリズ・セロン
ショーン・ペン
エロール・モリス
ピーター・ジャクソン
ティム・ロビンス
35.9%
20.5%
12.8%
7.7%
7.7%
■Worst Speech ワーストスピーチ
1.
2.
2.
レニー・ゼルウィガー
ショーン・ペン
シャーリズ・セロン
44.8%
10.3%
10.3%
■Best Dressed ベストドレス
1.
2.
2.
4.
4.
4.
ニコール・キッドマン
アンジェリーナ・ジョリー
ダイアン・レイン
スカーレット・ヨハンソン
ジュリアン・ムーア
ナオミ・ワッツ
22.0%
9.8%
9.8%
7.3%
7.3%
7.3%
■Worst Dressed ワーストドレス
1.
2.
3.
4.
4.
ユマ・サーマン
ダイアン・キートン
ジュリア・ロバーツ
スカーレット・ヨハンソン
サマンサ・モートン
41.9%
14.0%
9.3%
7.0%
7.0%
■Best Moment ベストモメント
1.
2.
3.
4.
4.
4.
ショーン・ペン受賞時のスタンディング・オヴェーション
オープニングフィルム
ジャック・ブラックとウィル・フェレルによる退場ソングパフォーマンス
エイドリアン・ブロディの口臭スプレー
ビリー・クリスタルのパフォーマンスすべて
『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』の作品賞受賞
34.3%
17.1%
8.6%
5.7%
5.7%
5.7%
■Worst Moment ワーストモメント
1.
2.
名誉賞プレゼンター、ジム・キャリーのジョーク場面
フランシス・フォード・コッポラとソフィア・コッポラの父娘共演場面
フラン・ウォルシュが主題歌賞受賞時退場音楽を止めた場面
キャサリン・ヘップバーン トリビュートのジュリア・ロバーツの場面
18.2%
9.1%
9.1%
9.1%
■etc. その他 (コメント欄からの抜粋。一部文章を直してあります。ご了承下さいませ)
●ショーン・ペン受賞の瞬間のビル・マーレイの態度にはなぜか見てるこちらがハラハラしました
●スーザン・サランドンのドレスが、私には究極のスリルだった
●指輪11部門完全制覇強すぎ!『タイタニック』云々と違ってピーター・ジャクソンは謙虚で好ましい。指輪3部作は本当の偉業。それを指揮したニューライン社も偉い。信じる者たちの物語という側面があったんでは?
●ショーン・ペンは最初こそちゃんと着席していたもののプレゼンターでもないのに席を外しがちで、そのうち他の人が穴埋めで座らされていたのがおかしかった
●ショーン・ペンが「演技に優越はない」といった後のスッティーヴン・スピールバーグの「『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』圧勝!」は何だか空しく感じてしまいました
●レニー・ゼルウィガーの顔が相変わらずテカってた
●レニー・ゼルウィガーのスピーチは数年前のグウィネス・パルトロウを彷彿とさせる出来だと思います
●レニー・ゼルウィガーの受賞コメントや仕草が可愛らしくって今まで以上に好きになりました。とにかく嬉しそうで長いスピーチだって許せちゃいました。おめでとうレニー!
●全然映ってなかったけど、監督賞の時にフェルナンド・メイレレスがカメラに向かって、ピースしていて、お茶目な感じで好感持てました
●素晴らしい司会をしてくれた、ビリー・クリスタルに感謝
●オープニングのビリー・クリスタルの替え歌(?)、やっぱり笑えたけど、数年前の方がインパクトがあった
●『ベルヴィル・ランデブー』の主題歌を演奏したバンドが素敵すぎて感激!早速Amazonでサントラを注文。映画も是非是非上陸して欲しい。このバンドに出逢った事は100年に一度の収穫だわ〜〜!!アカデミー賞侮れず!と初めて思いました
●オープニング映像が面白かった。ハリウッドを公然と茶化すアカデミー賞の心意気
●あっけないアカデミーでした。何事もなさ過ぎたアカデミー賞でした
●時間が押しているのか、少しせわしない感じがしました。以前は9時間ということもあったらしいので、随分タイトにまとめられていたのでは?
●思っていたより早く終わって拍子抜けした
●今年のアカデミー賞授賞式はアメリカ人が白けているのが伝わってきました
●授賞式でのスピーチは、あまり心に残るものがなかった
●全体的に結果に意外性が無くて感動は薄い。ゴールデン・グローブ賞の方が面白かった。去年よりは派手になるかと思ったけど、目立ったパフォーマンスもなくて、つまらなかった
●今年は仕掛けは地味でしたが、ビリー・クリスタルのおかげで華のある授賞式になりました

番外
●WOWOW司会者、内藤剛志が感じが悪かったということがにアンケートの1割に書いてありました。そうでしょうとも

アンケートのお答え下さいました皆様、どうもありがとうございました。全てをご紹介できないことをお許し下さい。皆様の式に対する感想、とても楽しく読ませて頂きました。






data データ


■第76回アカデミー賞授賞式

■日時・場所
 2004年2月29日(日) コダックシアター
■プロデュース
 ジョー・ロス


■第76回アカデミー賞授賞式 出席者

■ホスト
 ビリー・クリスタル  アナライズ・ユー、モンスターズ・インク
■プレゼンター
 アレック・ボールドウィン
 ジャック・ブラック
 エイドリアン・ブロディ 
 ピアース・ブロスナン
 サンドラ・ブロック
 ニコラス・ケイジ
 ジム・キャリー
 フィル・コリンズ
 ショーン・コネリー
 クリス・クーパー
 フランシス・フォード・コッポラ
 ソフィア・コッポラ
 トム・クルーズ
 ジェイミー・リー・カーティス
 ジョン・キューザック
 コリン・ファレル
 ウィル・フェレル
 ジェニファー・ガーナー
 トム・ハンクス
 スカーレット・ヨハンソン
 アンジェリーナ・ジョリー
 ニコール・キッドマン
 ダイアン・レイン
 クイーン・ラティファ
 ジュード・ロウ
 トビー・マグワイア
 イアン・マッケラン
 ジュリアン・ムーア
 ビル・マーレイ
 フランク・ピアソン
 ジェイダ・ピンケット
 ティム・ロビンス
 ジュリア・ロバーツ
 スーザン・サランドン
 ウィル・スミス
 スティーヴン・スピルバーグ
 ベン・スティラー
 スティング
 シャーリズ・セロン
 ユマ・サーマン
 ジョン・トラヴォルタ
 リヴ・タイラー
 ナオミ・ワッツ
 ロビン・ウィリアムス
 オーウェン・ウィルソン
 オプラ・ウィンフリー
 レニー・ゼルウィガー
 キャサリン・ゼタ=ジョーンズ
 ポリー my LOVE、The Cooler
 スクール・オブ・ロック、アイス・エイジ
 歌う大捜査線、戦場のピアニスト
 007/ダイ・アナザー・デイ、Evelyn
 トゥー・ウィークス・ノーティス、ヤァヤァ・シスターズの聖なる秘密
 マッチスティック・メン、アダプテーション
 ブルース・オールマイティ、マジェスティック
 ジャングル・ブック2
 リーグ・オブ・レジェンド 時空を超えた戦い、小説家を見つけたら
 シービスケット、美しきイタリア,私の家
 レインメーカー、ジャック
 ロスト・イン・トランスレーション、ヴァージン・スーサイズ
 ラスト サムライ、マイノリティ・リポート
 フォーチュン・クッキー、ハロウィン レザレクション
 ニューオーリンズ・トライアル、“アイデンティティー”
 ヴェロニカ・ゲリン、S.W.A.T.
 エルフ サンタの国からやってきた、アダルト♂スクール
 キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン、デアデビル
 キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン、ロード・トゥ・パーディション
 百点満点大作戦、真珠の耳飾りの少女
 すべては愛のために、トゥームレイダー2
 コールド マウンテン、白いカラス
 トスカーナの休日、運命の女
 Barbershop 2: Back in Business、最‘狂’絶叫計画3
 コールド マウンテン、ロード・トゥ・パーディション
 シービスケット、スパイダーマン
 Emile、ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還
 めぐりあう時間たち、エデンより彼方に
 ロスト・イン・トランスレーション、コーヒー&シガレッツ
 A Soldier's Girl、謀議
 マトリックス レボリューションズ、マトリックス リローデッド
 ミスティック・リバー、シャレード
 モナリザ・スマイル、コンフェッション
 ムーンライト・マイル、バンガー・シスターズ
 バッドボーイズ2バッド、メン・イン・ブラック2
 キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン、マイノリティ・リポート
 ポリー my love、おまけつき新婚生活
 The Tulse Luper Suitcases: The Moab Story
 モンスター、ミニミニ大作戦
 ペイチェック 消された記憶、キル・ビル Vol.1
 閉ざされた森、ドメスティック・フィアー
 世界で一番パパが好き!、ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還
 21グラム、ル・ディヴォース パリに恋して
 インソムニア、デス・トゥ・スムーチー
 ビッグ・バウンス、シャンハイ・ナイト
 Use Your Life、モリー先生との火曜日
 コールド マウンテン、恋は邪魔者
 ディボース・ショウ、シカゴ
■音楽パフォーマンス
 ベティ & ブノワ・シャレー 「Belleville Rendez-vous」(ベルヴィル・ランデブー)
 T・ボーン・バーネット、エルヴィス・コステロ&アリソン・クラウス  「Scarlet Tide」(コールド マウンテン)
 アニー・レノックス  「Into the West」(ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還)
 ユージーン・レヴィ & キャサリン・オハラ  「A Kiss at the End of the Rainbow」(みんなのうた)
 スティング & アリソン・クラウス  「You Will Be My Ain True Love」(コールド マウンテン)



■作品データ
作品名 ノミネート数 受賞数 受賞確率
ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還 11 11 100%
マスター・アンド・コマンダー 10 2 20%
シービスケット 7 0 0%
コールド マウンテン 7 1 14%
ミスティック・リバー 6 2 33%
パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち 5 0 0%
シティ・オブ・ゴッド 4 0 0%
ファインディング・ニモ 4 1 25%
ラスト サムライ 4 0 0%
ロスト・イン・トランスレーション 4 1 25%
真珠の耳飾りの少女 3 0 0%
砂と霧の家 3 0 0%
イン・アメリカ 三つの小さな願いごと 3 0 0%
みなさん、さようなら 2 1 50%
ベルヴィル・ランデブー 2 0 0%
21グラム 2 0 0%
アメリカン・スプレンダー 1 0 0%
ビッグ・フィッシュ 1 0 0%
ブラザー・ベア 1 0 0%
The Cooler 1 0 0%
堕天使のパスポート 1 0 0%
みんなのうた 1 0 0%
モンスター 1 1 100%
エイプリルの七面鳥 1 0 0%
恋愛適齢期 1 0 0%
サーティーン あの頃欲しかった愛のこと 1 0 0%
クジラの島の少女 1 0 0%





Past Report -76th Annual Academy Awards-


Top