Predictions -Best Director-
監督賞
受賞予想(02/24)
Final Predictions | |||||||||||||||||||
クリント イーストウッド |
テイラー ハックフォード |
マイク・リー | アレクサンダー ペイン |
マーティン スコセッシ |
|||||||||||||||
○ | △ | ◎ | |||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
ノミネーションが発表されて多くの人が驚いたに違いないのは、『ヴェラ・ドレイク』のマイク・リーの候補入りだろう。評価が高くいくつかの賞を受賞していたとはいえ、イギリスの地味な監督が「ネバーランド」のマーク・フォースターや「ホテル・ルワンダ」のテリー・ジョージを押し退けてノミネートされるとは驚きだ。監督賞はこれが2度目のノミネーション獲得。ハリウッドでもリーの評価は揺るぎないものになっている証拠だろう。だが、受賞はというと、その可能性はほぼゼロに近い。彼は一昨年のペドロ・アルモドヴァルであり、昨年のフェルナンド・メイレレスである。候補止まりと見るのが妥当だ。 同じように『Ray レイ』のテイラー・ハックフォードの可能性もほとんどないと見ていい。『Ray レイ』は優秀な作品だが、その最大の功労者は主演のジェイミー・フォックスであり、ハックフォードの演出の弱さを指摘する媒体も少なくないのだ。60歳を迎えての初ノミネート。それだけで我慢するべきである。 実質残り3人のレースだと言われているが、その中から脱落しそうなのは『サイドウェイ』のアレクサンダー・ペイン。前哨戦の台風の目となった対象作は、オスカー会員の間でも評判は上々と言われているが、さすがにオスカー向きの題材ではないという見方が支配的だ。脚色賞の方に票が流れると考えるべきだと思う。それに彼はまだまだ若い。受賞を狙うヴェテランふたりを打ち負かすキャリアはない。別の年ならばまだ逆転の目はあっただろうが、さすがに今年は難しいと思う。 そう、今年オスカー像を獲得するべく熾烈な争いを繰り広げているのは『ミリオンダラー・ベイビー』のクリント・イーストウッドと『アビエイター』のマーティン・スコセッシである。もはや何の説明も要らないふたり。彼らのフィルモグラフィを眺めると、傑作の多さに驚かずにはいられない。現状ではイーストウッド有利とする媒体が多い。対象作の拡大公開が始まり、いよいよ作品がオスカー会員にも浸透し、支持者を急激に伸ばしていると評判なのだ。だが、イーストウッドは「許されざる者」で既に受賞している。これが会員の投票心理に大きな影響を与えるに違いない。 今年はおそらく、対象作の出来映え云々を考慮して投票する者は少ないのではないだろうか。過去のオスカー実績がモノを言う。ゴールデン・グローブ賞ではイーストウッドが受賞したが、これはスコセッシが2年前に受賞したばかりだったから当たり前とする意見が多い。同様にアメリカ監督組合賞のイーストウッドの勝利は、スコセッシが2年前に名誉賞を受賞したばかりだったからと考える向きもある。ならば、オスカー、既にひとつ監督賞を受賞しているイーストウッドよりも、現代最高の監督と言われるスコセッシに票が流れると考える方が自然な気がする。それにイーストウッドは『ミリオンダラー・ベイビー』のプロデューサーとしてクレジットされているので、作品賞を受賞すれば壇上に上がり、オスカーを受け取ることができる。対するスコセッシは『アビエイター』のプロデューサー・クレジットから外れたので、オスカー像を頂戴するチャンスは、この部門でしかないのだ。会員が情に流されればスコセッシ、に違いない。 |
% | final | 02/16 | 02/11 | 02/06 | 02/01 | - | |||
1 | マーティン・スコセッシ (アビエイター) |
38 | 1 | 2 | 2 | 2 | 2 | 巨匠ふたりによる、オスカー史に残る名勝負。接戦 | |
2 | クリント・イーストウッド (ミリオンダラー・ベイビー) |
37 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
3 | アレクサンダー・ペイン (サイドウェイ) |
20 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 漁夫の利? | |
4 | マイク・リー (ヴェラ・ドレイク) |
3 | 4 | 5 | 5 | 5 | 5 | Happy to be Nominated | |
5 | テイラー・ハックフォード (Ray レイ) |
2 | 5 | 4 | 4 | 4 | 4 |
クリント・イーストウッド 『ミリオンダラー・ベイビー』 |
2年連続3度目のノミネート(++) | 4.0 |
アメリカ監督組合賞(DGA)受賞して波に乗る(+++) | ||
彼はクリント・イーストウッドである(+) | ||
最長老。お年寄りは大切に…(*) | ||
監督賞は受賞済み。もういらないでしょう?(−) | ||
主演男優賞にもノミネート。票が割れる可能性大(−) | ||
そう言えば、共和党を支持してるよね(*) | ||
テイラー・ハックフォード 『Ray レイ』 |
60過ぎて初ノミネート。Congratulations!(+) | 1.0 |
ヒットしにくい題材を成功に導いた功績(+) | ||
内緒なんだけど、私「愛と青春の旅だち」が好きなの!(+) | ||
嫁はヘレン・ミレン姐さんだって、知ってた?(*) | ||
癖がなさ過ぎる作風。本当のところの実力は…(−) | ||
ジェイミー・フォックスの力による面白さ(−) | ||
前作はBIG BOMB「プルーフ・オブ・ライフ」(*) | ||
マイク・リー 『ヴェラ・ドレイク』 |
サプライズ・ノミネーション!(++) | 0.5 |
脚本賞候補にも挙がる。確かな力を持った監督(+) | ||
怖ろしいほどにハズレがない人(*) | ||
イギリス人コンプレックス(*) | ||
でも地味。とても地味(−−) | ||
投票しても俺を使ってくれそうにないしな(−) | ||
所詮イギリスの監督でしょ?(*) | ||
アレクサンダー・ペイン 『サイドウェイ』 |
ハリウッドが最も期待する新進監督の一人(++) | 2.5 |
「アバウト・シュミット」他、手掛けた作品は皆高評価(++) | ||
ポール・ジャマッティ落選の同情票(+) | ||
インディーズ映画支持票をガッチリ掴む(*) | ||
まだまだ若い。これからチャンスは何度でも!(−) | ||
前哨戦圧勝の対象作に逆風が吹き始めている(−*) | ||
「スコセッシ vs. イーストウッド」に割り込んでくるな!(*) | ||
マーティン・スコセッシ 『アビエイター』 |
5度目のノミネート。今度こそ!(+++) | 4.0 |
対象作は最多11部門ノミネート(++) | ||
手掛ける作品は皆傑作(+) | ||
すべての映画人の憧れの存在(+) | ||
実は評論家受けがトップだったわけではない(−) | ||
「無冠の帝王」の称号も格好良くない?(−) | ||
Welcome to Alfred Hitchcock Club!!!(−) |
ranking
キャンペーンパワー 03/12/01〜04/01/31 | 前哨戦ポイント -02/28- | |||||
1 | マーティン・スコセッシ | 489 p | 1 | マーティン・スコセッシ | 144.5 p | |
2 | クリント・イーストウッド | 446 p | 2 | クリント・イーストウッド | 127.5 p | |
3 | テイラー・ハックフォード | 155 p | 3 | アレクサンダー・ペイン | 109.5 p | |
4 | アレクサンダー・ペイン | 153 p | 4 | テイラー・ハックフォード | 76.5 p | |
5 | マイク・リー | 5 p | 5 | マイク・リー | 63.0 p |
対象作の興行収入 -02/21- | ||||||
1 | マーティン・スコセッシ | $88m | ||||
2 | テイラー・ハックフォード | $74m | ||||
3 | アレクサンダー・ペイン | $58m | ||||
4 | クリント・イーストウッド | $55m | ||||
5 | マイク・リー | $3m |
ノミネート予想(01/21)
Final Predictions | ||||||||||||||||||||||||||||||||
「ギャング・オブ・ニューヨーク」が公開されたとき、ついにマーティン・スコセッシがオスカーを獲得するという声が溢れ返ったが、結局それは実現しなかった。あれから2年。スコセッシが『アビエイター』を引っ提げて、再びオスカーに挑む。今回は「ギャング」よりも好意的な意見が多くなり、パワーも十分。ブロードキャスト映画批評家協会賞では他候補に大差をつけて受賞を果たすなど、賞レースを快走中だ。もちろんノミネートは確実。スコセッシを追うのは、賞レースの台風の目となっている『サイドウェイ』のアレクサンダー・ペイン。前作「アバウト・シュミット」でまさかの落選が話題になったが、今回ばかりは大丈夫。なんせ対象作は『アビエイター』の作品賞受賞を脅かす勢いを持っているぐらいなのだから。クリント・イーストウッドもノミネートは安泰だろう。『ミリオンダラー・ベイビー』で「ミスティック・リバー」以上の賛辞を勝ち取っている。それにアカデミーはイーストウッドを愛している。難しいのはここから。『ネバーランド』が作品賞候補に入りそうなマーク・フォースターだが、それは物語性の評価であり、演出そのものが高評価というわけではない。作品に力がある分フォースターは有利だが、決して安泰とは言えないのである。5番目の席を占うのはさらに難しく、『愛についてのキンゼイ・レポート』のビル・コンドン、『ホテル・ルワンダ』のテリー・ジョージ、『エターナル・サンシャイン』のミシェル・ゴンドリー、『Ray レイ』のテイラー・ハックフォード、『コラテラル』のマイケル・マン、『そして、ひと粒のひかり』のジョシュア・マーストン、『クローサー』のマイク・ニコルズらが団子状態。この中だとキャリアの長いマンとニコルズが強そうにも思えるが、前哨戦ではゴンドリーやハックフォード、マーストンも健闘を見せているから、ほとんど差はないと見ていいだろう。作品賞候補に挙がる可能性の高いジョージとハックフォードがどれだけ伸びるか注目される。さて、ここ数年の傾向として、外国語映画を手掛けた監督の候補入りが目立つのだが、もし今年もその枠があるとするならば、誰が来るのか。おそらく『LOVERS』のチャン・イーモウではないか。全米とボストンの重要映画批評家協会賞を受賞したチャンは、アメリカでも着々と知名度を上げていて、昨夏には「HERO」がBox Office初登場第1位に輝いたくらいである。オスカーではその「HERO」も含めて票が入るのは確実で(規定上、票割れの恐れはない)、十分候補入りを狙える位置にいると言えよう。最後に『華氏 911』のマイケル・ムーア。うーん、話題性だけでどれだけ票が入るか。やはり厳しいと言わざるを得ない。
|
The Five Frontrunners フロントランナー(5名) | |
名前 (作品) | ポイント |
Lock クリント・イーストウッド Clint Eastwood (ミリオンダラー・ベイビー) Winner: DGA、GGA、NYFCC、CFCA、SDFCS、SFCC、VFCC |
昨年「ミスティック・リバー」で久しぶりの賞レース参戦を果たし、再びその存在感を見せつけた。それに続く作品に相応しいと評判。 Weak Point キャンペーンが巧くいっているとは言い難いが、それでもイーストウッドブランドの力は絶大、「ミスティック・リバー」を超える傑作とあらば、候補落ちはあり得ない。一年間をおきたかったが…。 |
マーク・フォースター Marc Forster (ネバーランド) Winner: UFCS |
公開日の変更が続き、出来が心配されたが、トロント映画祭で感動的な物語との評が目立った。「チョコレート」で評価確立済み。 Weak Point 演出を疑問視する批評も目立たなくはない。小規模作品で、興行的には失敗の雰囲気が漂う。まだまだ若い人。これからこれから…。最近「ピーター・パン」絡みの作品が乱立。 |
Lock アレクサンダー・ペイン Alexander Payne (サイドウェイ) Winner: LAFCA、SFFCC、SFCA、FFCC、IFCA、COFCA、SLFCA |
個性的な作品を連発し、ハリウッドでもその評価はうなぎ上り。評論家から圧倒的な支持を勝ち取る。主演は個性派ポール・ジャマッティ。 Weak Point 前作「アバウト・シュミット」で高い評価を得ながら、まさかの落選。今回もその悪夢の再現が危惧されたが、作品の圧倒的パワーがそれを吹き飛ばす。受賞目指して、頑張りましょう。 |
Lock マーティン・スコセッシ Martin Scorsese (アビエイター) Winner: BFCA、LVFCS、PFCS、KCFCC、DFFCA、SLFCA、LFCC、NYFCO、OFTA |
間違いなく世界最高の監督。なのに4度候補入りし、すべて受賞できず。今度こそ、今度こそ絶対に獲らせてあげたい!? Weak Point 前作はオスカーキャンペーンに失敗し、思わぬ失速を演じてしまったが、それによりミラマックスは学んでいる。対象作が作品賞の本命。ノミネートには余裕綽々。あとは受賞できるかどうか。 |
チャン・イーモウ Yimou Zhang (LOVERS) Winner: NSFC、BSFC |
華麗なるアクションにカンヌ騒然。同じく今年公開の『HERO』の映像美との合わせ技で、一気に浮上?外国人枠がありますように。 Weak Point 中国語映画であることが最大のネック。物語そのもの魅力よりも、映像美で勝負。…ということは、技術部門止まりの可能性も…。アン・リーとの区別はされていますか??? |
ノミネーション予想 これまでの流れ 2004 (Changes in Red) | ||||
01/21 | ||||
チャン・イーモウ | クリント・イーストウッド | マーク・フォースター | アレクサンダー・ペイン | マーティン・スコセッシ* |
The Leader:マーティン・スコセッシ | ||||
01/01 | ||||
テイラー・ハックフォード | クリント・イーストウッド | マーク・フォースター | アレクサンダー・ペイン | マーティン・スコセッシ* |
12/01 | ||||
テイラー・ハックフォード | ビル・コンドン | ジョエル・シュマッカー | アレクサンダー・ペイン | マーティン・スコセッシ* |
11/01 | ||||
マイク・ニコルズ | ビル・コンドン | マイク・リー | アレクサンダー・ペイン | マーティン・スコセッシ* |
10/01 | ||||
マイク・ニコルズ | ビル・コンドン | ジャン=ピエール・ジュネ | デヴィッド・O・ラッセル | マーティン・スコセッシ* |
09/01 | ||||
マイク・ニコルズ | ビル・コンドン | ウォルター・サレス | デヴィッド・O・ラッセル | マーティン・スコセッシ* |
08/01 | ||||
マイク・ニコルズ | ビル・コンドン | ウォルター・サレス | ミラ・ナイール | マーティン・スコセッシ* |
07/01 | ||||
マイク・ニコルズ | ウェス・アンダーソン | ウォルター・サレス | ミラ・ナイール | マーティン・スコセッシ* |
06/01 | ||||
マイク・ニコルズ | ウェス・アンダーソン | ウォルター・サレス | マイケル・マン | マーティン・スコセッシ* |
05/01 | ||||
マイク・ニコルズ | ウェス・アンダーソン | マーク・フォースター | マイケル・マン | マーティン・スコセッシ* |
04/01 | ||||
ペドロ・アルモドヴァル | ウェス・アンダーソン | マーク・フォースター | マイケル・マン | マーティン・スコセッシ* |
The Other Contenders その他の有力候補 (上にあがる可能性が特に高い監督はグレイ) | |
名前 (作品) | ポイント |
ペドロ・アルモドヴァル Pedro Almodóvar (バッド・エデュケーション) |
カンヌ国際映画祭のオープニングを飾る栄誉。「トーク・トゥ・ハー」では予期せぬ候補入り。今や世界的名監督。そうは言っても、結局はスペイン人監督。2作連続候補の可能性は薄い。 |
アレハンドロ・アメナーバル Alejandro Amenábar (海を飛ぶ夢) |
アメリカでは「アザーズ」の大ヒットで知られるスペインの名匠。ハヴィエル・バルデム主演、安楽死問題といったポイントをどれだけアピールできるか。今年は外国映画監督が多過ぎる。 |
ウェス・アンダーソン Wes Anderson (ライフ・アクアティック) |
人間の細かな心理を観察する能力が抜群に優れている新進監督。前二作は傑作だった。…にも関わらず、候補入りを逃す。作品は小規模で、かつ評価はそれほど伸びず。 |
ブラッド・バード Brad Bird (Mr.インクレディブル) |
ピクサー作品を任されたのは、カルト人気作「アイアン・ジャイアント」が評価されたから?期待に応えて、作品は批評家&観客大絶賛。興行的にも成功。でも、アニメーション映画。 |
ビル・コンドン Bill Condon (愛についてのキンゼイ・レポート) |
「ゴッド・アンド・モンスター」で脚色賞受賞済み。今回も性的要素が重要になると思われる作品を演出。作品の内容が保守的な会員に受けない可能性もある。作品規模が小さ過ぎる。 |
シェイニー・ゲイベル Shainee Gabel (ママの遺したラヴソング) |
トロント映画祭で好評。これが監督2作目だが、知名度はほとんどなし。ジョン・トラヴォルタ、スカーレット・ヨハンソンのスター俳優に勢いが出ないとアウト。公開は12月末。遅過ぎる。 |
テリー・ジョージ Terry George (ホテル・ルワンダ) |
トロント映画祭で観客賞を受賞して勢いがついた。ドン・チードルの演技に高い注目が集まっている。脚本家としては候補経験があるが、監督としてはこれまで高い評価は得られず。 |
メル・ギブソン Mel Gibson (パッション) |
オスカーを総なめした「ブレイブハート」以来、3度目の監督作は、製作前から物議を醸した問題作。題材はキリストの最後の12時間。俳優出身監督に二度目は厳しい。Winner: GSA |
ミシェル・ゴンドリー Michel Gondry (エターナル・サンシャイン) |
今最も注目を集める脚本家の助けを借り、風変わりな作品を発表。スパイク・ジョーンズと比較される?ビデオ出身監督という偏見。Winner: WFCA、OFCS、TFCA、CA、ICS |
テイラー・ハックフォード Taylor Hackford (Ray レイ) |
伝説の歌手レイ・チャールズの伝記は会員受けが良さそう。興行的成功。決してオスカー受けする監督ではなく、監督賞候補経験なし。ヘレン・ミレン姐さんが妻というのはホントの話。 |
ジャン=ピエール・ジュネ Jean-Pierre Jeunet (ロング・エンゲージメント) |
「アメリ」の世界的ヒットで知名度上昇。同じ女優を主演に迎えて、戦時下の人間模様を描く。トレーラーだけで話題沸騰。欧州メディアの期待。外国人であることを逆に有利に働かせたい。 |
マイク・リー Mike Leigh (ヴェラ・ドレイク) |
生活に密接に結びついたドラマを紡ぎ、映画ファンや評論家に熱く愛されている。絶賛レヴューの洪水。より確実なのは、脚本賞。そちらに絞って下さい。Winner: OBAFA、BIFA |
リチャード・リンクレイター Richard Linklater (ビフォア・サンセット) |
あの「恋人までの距離」の続編を演出、まさかの好レヴューを獲得。「スクール・オブ・ロック」の大ヒットも記憶に新しい。続編はオスカー受けせず。小さな小さな作品。Winner: VVFCP |
マイケル・マン Michael Mann (コラテラル) |
男臭い映画を撮らせたら、世界一。戦う男たちのドラマ作りに定評あり。トム・クルーズが悪役に挑むという話題性もある。常連の印象が強いが、候補は一回だけ。Winner: NBR、HFF |
ジョシュア・マーストン Joshua Marston (そして、ひと粒のひかり) |
麻薬の密輸に手を染める少女を描き高評価。脚本も兼ねる才能。これが監督2作目。もう少しキャリアを積んでから。スペイン語の壁。カタリーナ・サンディノ・モレノに勢いが欲しい。 |
マイケル・ムーア Michael Moore (華氏 911) |
ドキュメンタリーの記録を塗り替え、話題騒然。作品賞よりはこちらの方が可能性高し?共和党支持者からは無視。授賞式でまた叫ばれると困るしね。でもジョージ・W・ブッシュは当選。 |
マイク・ニコルズ Mike Nichols (クローサー) |
ミニシリーズ「エンジェルス・イン・アメリカ」が大好評、賞を総ナメ。オスカーは復活が大好き。過去4度ノミネート、1度受賞。題材がオスカー好みではない上、厳しい評価が下される。 |
マイケル・ラドフォード Michael Radford (ヴェニスの商人) |
イタリア映画「イル・ポスティーノ」で候補経験もある、インド出身監督。実力派たちのアンサンブルが話題を呼ぶも、12月末の公開は遅過ぎる感が拭えず。外国人監督の壁。 |
ウォルター・サレス Walter Salles (モーターサイクル・ダイアリーズ) |
チェ・ゲバラの伝記にハリウッドも注目。実は「シティ・オブ・ゴッド」をプロデュース。「2004年のフェルナンド・メイレレス」になりそうな予感。ハリウッドでの知名度は今でもそんなに高くない? |
ジョエル・シュマッカー Joel Schumacher (オペラ座の怪人) |
超有名ミュージカルを豪華絢爛に描く。ヒット作の多さは会員も認めざるを得ない?作品が候補入り確実と言われても、それでも彼は確実ではない。なぜなら彼は「ジョエル・シュマッカー」。 |
No Chance チャンスなし | |
ザック・ブラフ Zach Braff (終わりで始まりの4日間) |
ジェームズ・L・ブルックス James L. Brooks (スパングリッシュ 太陽の国から来たママのこと) |
ジョエル・コーエン、イーサン・コーエン Joel Coen, Ethan Coen (レディ・キラーズ) |
ジョン・カーラン John Curran (夫以外の選択肢) |
ジョナサン・デミ Jonathan Demme (クライシス・オブ・アメリカ) |
リチャード・エア Richard Eyre (Stage Beauty) |
ジョナサン・グレイザー Jonathan Glazer (記憶の棘) |
ダン・ハリス Dan Harris (Imaginary Heroes) |
マイケル・メイヤー Michael Mayer (イノセント・ラブ) |
ミラ・ナイール Mira Nair (悪女) |
ジェフ・ネイサンソン Jeff Nathanson (ラスト・ショット) |
ウォルフガング・ペーターゼン Wolfgang Petersen (トロイ) |
デヴィッド・O・ラッセル David O. Russell (ハッカビーズ) |
M・ナイト・シャマラン M. Night Shyamalan (ヴィレッジ) |
ブラッド・シルバーリング Brad Silberling (レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語) |
ケヴィン・スペイシー Kevin Spacey (ビヨンド the シー/夢見るように歌えば) |
スティーヴン・スピルバーグ Steven Spielberg (ターミナル) |
オリヴァー・ストーン Oliver Stone (アレキサンダー) |
クエンティン・タランティーノ Quentin Tarantino (キル・ビル Vol.2) |
ラース・フォン・トリアー Lars von Trier (ドッグヴィル) |
トッド・ウィリアムス Tod Williams (ドア・イン・ザ・フロア) |
アーウィン・ウィンクラー Irwin Winkler (五線譜のラブレター De-Lovely) |
ロバート・ゼメキス Robert Zemeckis (ポーラー・エクスプレス) |
チャン・イーモウ Yimou Zhang (HERO) |
Past Report -77th Annual Academy Awards-