Headline ニュース


 アカデミー賞に関するニュースを紹介するコーナーです。
last update: February 23, 2009




■第81回アカデミー賞発表 (2009.02.23)
 2月22日、第81回アカデミー賞授賞式がコダックシアター開かれ、多数の映画人が出席、各部門の受賞者が発表されました。結果は次の通りです。

◆作品賞:スラムドッグ$ミリオネア
◆監督賞:ダニー・ボイル(スラムドッグ$ミリオネア)
◆主演男優賞:ショーン・ペン(ミルク)
◆主演女優賞:ケイト・ウィンスレット(愛を読むひと)
◆助演男優賞:ヒース・レジャー(ダークナイト)
◆助演女優賞:ペネロペ・クルス(それでも恋するバルセロナ)
◆脚本賞:ミルク
◆脚色賞:スラムドッグ$ミリオネア
◆撮影賞:スラムドッグ$ミリオネア
◆編集賞:スラムドッグ$ミリオネア
◆美術賞:ベンジャミン・バトン 数奇な人生
◆衣装デザイン賞:ある公爵夫人の生涯
◆メイキャップ賞:ベンジャミン・バトン 数奇な人生
◆視覚効果賞:ベンジャミン・バトン 数奇な人生
◆録音賞:スラムドッグ$ミリオネア
◆音響効果賞:ダークナイト
◆作曲賞:スラムドッグ$ミリオネア
◆主題歌賞:「Jai Ho」(スラムドッグ$ミリオネア)
◆アニメーション映画賞:WALL・E/ウォーリー
◆外国語映画賞:おくりびと(日本)
◆ドキュメンタリー映画賞(長編):マン・オン・ワイヤー
◆ドキュメンタリー映画賞(短編):Smile Pinki
◆短編映画賞(実写):おもちゃの国
◆短編映画賞(アニメーション):つみきのいえ
◆ジーン・ハーショルト友愛賞:ジェリー・ルイス




■第81回アカデミー賞オフィシャルポスター公開 (2009.01.30)
 映画芸術科学アカデミーは1月29日、第81回アカデミー賞オフィシャルポスターを発表しました。ポスターはコダックシアターのセンターステージでスポットライトを浴び光り輝くオスカー像を捉えたデザインになっています。

 >関連画像…The Official Poster of the 81st Annual Academy Awards




■第81回アカデミー賞作品賞候補作のプロデューサー・クレジット発表 (2009.01.28)
 映画芸術科学アカデミーは1月27日、第81回アカデミー賞作品賞候補作の最終的なプロデューサー・クレジットを発表しました。作品賞はプロデューサーに贈られるもので、今回発表されたメンバーの中から、作品賞受賞者が決まることになります。なお、作品賞には「プロデューサーは最大3人までとする」という規定がありますが、『愛に読むひと』は例外として4人のクレジットが認められました。発表されたプロデューサーは以下の通りです。

『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』キャスリーン・ケネディ、フランク・マーシャル、セアン・チャフィン
『フロスト×ニクソン』ブライアン・グレイザー、ロン・ハワード、エリック・フェルナー
『ミルク』ダン・ジンクス、ブルース・コーエン
『愛を読むひと』アンソニー・ミンゲラ、シドニー・ポラック、ドナ・ジグリオッティ、レッドモンド・モリス
『スラムドッグ$ミリオネア』クリスチャン・コルソン




第81回アカデミー賞ノミネーション発表 (2009.01.22)
 映画芸術科学アカデミーは1月22日、第81回アカデミー賞のノミネーションを発表しました。フォレスト・ウィテカーとシド・ギャニスにより伝えられたノミネーションは次の通りです。

◆作品賞
ベンジャミン・バトン 数奇な人生
フロスト×ニクソン
ミルク
愛を読むひと
スラムドッグ$ミリオネア

◆監督賞
ダニー・ボイル(スラムドッグ$ミリオネア)
スティーヴン・ダルドリー(愛を読むひと)
デヴィッド・フィンチャー(ベンジャミン・バトン 数奇な人生)
ロン・ハワード(フロスト×ニクソン)
ガス・ヴァン・サント(ミルク)

◆主演男優賞
リチャード・ジェンキンス(扉をたたく人)
フランク・ランジェラ(フロスト×ニクソン)
ショーン・ペン(ミルク)
ブラッド・ピット(ベンンジャミン・バトン 数奇な人生)
ミッキー・ローク(レスラー)

◆主演女優賞
アン・ハサウェイ(レイチェルの結婚)
アンジェリーナ・ジョリー(チェンジリング)
メリッサ・レオ(フローズン・リバー)
メリル・ストリープ(ダウト あるカトリック学校で)
ケイト・ウィンスレット(愛を読むひと)

◆助演男優賞
ジョシュ・ブローリン(ミルク)
ロバート・ダウニー・ジュニア(トロピック・サンダー 史上最低の作戦)
フィリップ・シーモア・ホフマン(ダウト あるカトリック学校で)
ヒース・レジャー(ダークナイト)
マイケル・シャノン(レボリューショナリー・ロード 燃え尽きるまで)

◆助演女優賞
エイミー・アダムス(ダウト あるカトリック学校で)
ペネロペ・クルス(それでも恋するバルセロナ)
ヴィオラ・デイヴィス(ダウト あるカトリック学校で)
タラジ・P・ヘンソン(ベンジャミン・バトン 数奇な人生)
マリサ・トメイ(レスラー)

◆脚本賞
フローズン・リバー
ハッピー・ゴー・ラッキー
ヒットマンズ・レクイエム
ミルク
WALL・E/ウォーリー

◆脚色賞
ベンジャミン・バトン 数奇な人生
ダウト あるカトリック学校で
フロスト×ニクソン
愛を読むひと
スラムドッグ$ミリオネア

◆撮影賞
チェンジリング
ベンジャミン・バトン 数奇な人生
ダークナイト
愛を読むひと
スラムドッグ$ミリオネア

◆編集賞
ベンジャミン・バトン 数奇な人生
ダークナイト
フロスト×ニクソン
ミルク
スラムドッグ$ミリオネア

◆美術賞
チェンジリング
ベンジャミン・バトン 数奇な人生
ダークナイト
ある公爵夫人の生涯
レボリューショナリー・ロード 燃え尽きるまで

◆衣装デザイン賞
オーストラリア
ベンジャミン・バトン 数奇な人生
ある公爵夫人の生涯
ミルク
レボリューショナリー・ロード 燃え尽きるまで

◆メイキャップ賞
ベンジャミン・バトン 数奇な人生
ダークナイト
ヘルボーイ ゴールデン・アーミー

◆視覚効果賞
ベンジャミン・バトン 数奇な人生
ダークナイト
アイアンマン

◆録音賞
ベンジャミン・バトン 数奇な人生
ダークナイト
スラムドッグ$ミリオネア
WALL・E/ウォーリー
ウォンテッド

◆音響効果賞
ダークナイト
アイアンマン
スラムドッグ$ミリオネア
WALL・E/ウォーリー
ウォンテッド

◆作曲賞
ベンジャミン・バトン 数奇な人生
ディファイアンス
ミルク
スラムドッグ$ミリオネア
WALL・E/ウォーリー

◆主題歌賞
「Down to Earth」(WALL・E/ウォーリー)
「Jai Ho」(スラムドッグ$ミリオネア)
「O Saya」(スラムドッグ$ミリオネア)

◆アニメーション映画賞
ボルト
カンフー・パンダ
WALL・E/ウォーリー

◆外国語映画賞
バーダー・マインホフ 理想の果てに(ドイツ)
パリ20区、僕たちのクラス(フランス)
おくりびと(日本)
Revanche(オーストリア)
戦場でワルツを(イスラエル)

◆ドキュメンタリー映画賞(長編)
The Betrayal (Nerakhoon)
世界の果ての出会い
The Garden
マン・オン・ワイヤー
Trouble the Water

◆ドキュメンタリー映画賞(短編)
The Conscience of Nhem En
The Final Inch
Smile Pinki
The Witness - From the Balcony of Room 306

◆短編映画賞(実写)
Auf der Strecke (On the Line)
Manon on the Asphalt
New Boy
The Pig
おもちゃの国

◆短編映画賞(アニメーション)
つみきのいえ
Lavatory - Lovestory
Oktapodi
マジシャン・プレスト
This Way Up

 >関連サイト…The Academy Awards




■ノミネーション発表俳優がフォレスト・ウィテカーに決定 (2009.01.21)
 映画芸術科学アカデミーは1月20日、22日の第81回アカデミー賞ノミネーション発表を、フォレスト・ウィテカーが務めることを発表しました。ウィテカーは同団体の会長シド・ギャニスと共に、22日午前5時30分から候補者を発信することになります。ウィテカーは「ラストキング・オブ・スコットランド」(06年)により主演男優賞を受賞しています。




■外国語映画賞最終選考に進んだ9作品発表 (2009.01.14)
 映画芸術科学アカデミーは1月13日、第81回アカデミー賞外国語賞部門の最終選考に進んだ9作品を発表しました。1月16日〜18日に作品の上映と審査会が開かれ、さらにこの中からノミネート5作品が決定されます。最終選考に進んだ9作品は次の通りです。

オーストリア:Revanche
カナダ:The Necessities of Life
フランス:パリ20区、僕たちのクラス
ドイツ:バーダー・マインホフ 理想の果てに
イスラエル:戦場でワルツを
日本:おくりびと
メキシコ:Tear This Heart Out
スウェーデン:Everlasting Moments
トルコ:3 Monkeys




メイキャップ賞エントリー7作品発表 (2009.01.07)
 映画芸術科学アカデミーは1月6日、第81回アカデミー賞メイキャップ賞部門エントリー作品を発表しました。エントリーが認められたのは7作品です。1月17日に各作品の10分のクリップを上映する審査会が開かれ、さらにこの中からノミネート3作品が決定されます。エントリー7作品は次の通りです。

ベンジャミン・バトン 数奇な人生
ダークナイト
ヘルボーイ ゴールデン・アーミー
愛を読むひと
脳内ニューヨーク
トロピック・サンダー 史上最低の作戦
レスラー




■エド・キャットムルがゴードン・E・ソーヤー賞受賞へ (2009.01.07)
 映画芸術科学アカデミーは1月6日、第81回アカデミー賞ゴードン・E・ソーヤー賞をコンピュータ・サイエンティストのエド・キャットムルに授与することを発表しました。同賞は技術的な貢献を通じて映画業界に功績を残した個人を称えるものです。キャットムルはピクサー・アニメーション・スタジオの共同設立者、ウォルト・ディズニー、ピクサー・アニメーション・スタジオの社長としても知られていて、彼の映画業界のコンピュータグラフィックスの分野における技術的な貢献・リーダーシップが認められました。




視覚効果賞エントリー7作品発表 (2009.01.07)
 映画芸術科学アカデミーは1月6日、第81回アカデミー賞視覚効果賞部門エントリー作品を発表しました。エントリーが認められたのは7作品です。2009年1月15日に各作品の15分のクリップを上映する審査会が開かれ、さらにこの中からノミネート3作品が決定されます。エントリー7作品は次の通りです。

オーストラリア
ベンジャミン・バトン 数奇な人生
ダークナイト
ヘルボーイ ゴールデン・アーミー
アイアンマン
センター・オブ・ジ・アース
ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝




281作品が第81回アカデミー賞作品賞考慮資格獲得 (2008.12.30)
 映画芸術科学アカデミーは12月29日、第81回アカデミー賞作品賞が281作品の中から選ばれることを発表しました。12月26日に会員5,810人に向けて郵送された投票用紙には281の資格獲得映画が記載されています。資格を得る条件は、2008年の1月から12月の間にロサンゼルス地区で1週間以上一般公開(有料。そして初めての上映であること)された40分以上の長編作品(35ミリ、70ミリ・フィルムを使っていること)、となっています。




主題歌賞エントリー49作品発表 (2008.12.17)
 映画芸術科学アカデミーは12月16日、第81回アカデミー賞主題歌賞部門エントリー作品を発表しました。エントリーが認められたのは49作品です。2009年1月6日、ロサンゼルスで各作品のクリップを上映する審査会が開かれます。また、今回から審査会に出席できない会員のため関連DVDを郵送、それにより投票が可能になっています。この中からノミネート3〜5作品が決定されます。エントリー49作品は次の通りです。

「Another Way to Die」(007/慰めの報酬)
「Barking at the Moon」(ボルト)
「The Boys Are Back」(ハイスクール・ミュージカル ザ・ムービー」
「Broken and Bent」(ぼくたちの奉仕活動)
「By the Boab Tree」(オーストラリア)
「The Call」(ナルニア国物語 第2章:カスピアン王子の角笛)
「Can I Have This Dance」(ハイスクール・ミュージカル ザ・ムービー)
「Chase the Morning」(REPO! レポ)
「Chromaggia」(REPO! レポ)
「The Code of Life」(My Dream)
「Code of Silence」(Save Me)
「Count on Me」(明日の私に着がえたら)
「Di Notte」(The Lodger)
「Djoyigbe」(Pray the Devil Back to Hell)
「Down to Earth」(WALL・E/ウォーリー)
「Dracula's Lament」(寝取られ男のラブ♂バカンス)
「Drive」(Fuel)
「Forever」(They Killed Sister Dorothy)
「High School Musical」(ハイスクール・ミュージカル ザ・ムービー)
「Gran Torino」(グラン・トリノ)
「I Thought I Lost You」(ボルト)
「I Want It All」(ハイスクール・ミュージカル ザ・ムービー)
「In Rodanthe」(最後の初恋)
「It Ain't Right」(Dark Streets)
「Jai Ho」(スラムドッグ$ミリオネア)
「Just Getting Started」(ハイスクール・ミュージカル ザ・ムービー)
「Just Wanna Be with You」(ハイスクール・ミュージカル ザ・ムービー)
「Little Person」(脳内ニューヨーク)
「The Little Things」(ウォンテッド)
「A Night to Remember」(ハイスクール・ミュージカル ザ・ムービー)
「Nothing But the Truth」(ザ・クリミナル 合衆国の陰謀)
「Now or Never」(ハイスクール・ミュージカル ザ・ムービー)
「O Saya」(スラムドッグ$ミリオネア)
「Once in a Lifetime」(キャデラック・レコード 音楽でアメリカを変えた人々の物語)
「Right Here Right Now」(ハイスクール・ミュージカル ザ・ムービー)
「Right to Dream」(Tennesee)
「Rock Me Sexy Jesus」(ロック・ミー・ハムレット!)
「Scream」(ハイスクール・ミュージカル ザ・ムービー)
「The Story」(マイ・ブルーベリー・ナイツ)
「Sweet Ballad」(イエスマン “Yes”は人生のパスワード)
「Too Much Juice」(Dark Streets)
「The Traveling Song」(マダガスカル2)
「Trouble the Water」(Trouble the Water)
「Up to Our Nex」(レイチェルの結婚)
「Walk Away」(ハイスクール・ミュージカル ザ・ムービー)
「Waterline」(プライド&グローリー)
「The Wrestler」(レスラー)
「Yes Man」(イエスマン “Yes”は人生のパスワード)
「Zydrate Anatomy」(REPO! レポ)




視覚効果賞第一次審査通過15作品発表 (2008.12.13)
 映画芸術科学アカデミーは12月12日、第81回アカデミー賞視覚効果賞部門第一次審査を通過した作品を発表しました。第二次審査に進むのは15作品です。2009年1月初旬、この中から次の審査に進む作品が7作品選ばれ、さらに2009年1月15日、各作品の15分のクリップを上映する審査会が開かれ、その中からノミネート3作品が決定されます。第一次審査を通過した15作品は次の通りです。

オーストラリア
ナルニア国物語 第2章:カスピアン王子の角笛
クローバーフィールド HAKAISHA
ベンジャミン・バトン 数奇な人生
ダークナイト
地球が静止する日
ハンコック
ヘルボーイ ゴールデン・アーミー
インクレディブル・ハルク
インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国
アイアンマン
センター・オブ・ジ・アース
ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝
007/慰めの報酬
スパイダーウィックの謎




■第81回アカデミー賞授賞式ホストがヒュー・ジャックマンに決定 (2008.12.13)
 映画芸術科学アカデミーは12月12日、第81回アカデミー賞授賞式のホストをヒュー・ジャックマンが務めることを発表しました。ジャックマンがホストを務めるのは、今回が初めてです。ジャックマンは「X-メン」(00年)「ヴァン・ヘルシング」(04年)等で知られるオーストラリア出身の人気俳優で、歌やダンスを得意とするミュージカルスターとしても知られています。2004年には「The Boy from Oz」によりトニー賞を受賞しています。また、同年にはトニー賞授賞式でホストを務め、エミー賞を受賞しました。
 授賞式は2009年2月22日(日)、ハリウッドのコダックシアターにて開催される予定です。




■ジェリー・ルイスがジーン・ハーショルト友愛賞受賞へ (2008.12.11)
 映画芸術科学アカデミーは12月10日、第81回アカデミー賞ジーン・ハーショルト友愛賞をジェリー・ルイスに授与することを発表しました。同賞は人道的な努力により映画産業に大きな影響を与えた人物を称えるものです。ルイスは1950年代前半に設立された筋ジストロフィ協会(MDA)の代表を務めている他、病気に苦しむ人々のため寄付金を募り、また病気についての認識を広めた功績が認められました。




■ドキュメンタリー映画賞(長編)エントリー15作品発表 (2008.11.18)
 映画芸術科学アカデミーは11月17日、第81回アカデミー賞アカデミー賞ドキュメンタリー映画賞(長編)部門エントリー作品を発表しました。エントリーが認められたのは15作品で、ドキュメンタリー分科会のメンバーにより選ばれました。さらにこの中から、ノミネート5作品が決定されます。エントリー15作品は次の通りです。

At the Death House Door
The Betrayal (Nerakhoon)
Blessed Is the Match: The Life and Death of Hannah Senesh
世界の果ての出会い
Fuel
The Garden
Glass: A Portrait of Philip in Twelve Parts
I.O.U.S.A.
In a Dream
Made in America
マン・オン・ワイヤー
Pray the Devil Back to Hell
Standard Operating Procedure
They Killed Sister Dorothy
Trouble the Water




■アニメーション映画賞エントリー14作品発表 (2008.11.11)
 映画芸術科学アカデミーは11月10日、第81回アカデミー賞アニメーション映画賞部門エントリー作品を発表しました。エントリーが認められたのは14作品で、16作品未満であることから、ノミネートを受けるのは3作品になります。エントリー14作品は次の通りです。

ボルト
Delgo
ホートン ふしぎな世界のダレダーレ
Dragon Hunters
ナットのスペースアドベンチャー3D
Igor
カンフーパンダ
マダガスカル2
$9.99
スカイ・クロラ/The Sky Crawlers
ストレンヂア -無皇刃譚-
ねずみの騎士デスペローの物語
WALL・E/ウォーリー
戦場でワルツを




■外国語映画賞に67カ国がエントリー (2008.10.18)
 映画芸術科学アカデミーは10月17日、第81回アカデミー賞外国語映画賞部門エントリー作品を発表しました。アカデミーは6月に96カ国に対し同部門への出品を依頼しましたが、そのうち67カ国の作品がエントリーしました。これは過去最高のエントリー数です。ヨルダンは初エントリーとなります。外国語映画賞は、外国語映画賞専門委員会内でスクリーニングが行われ、そこでの投票により候補作品が5本決定されます。出品作は以下の通りです。

アフガニスタン:Opium War
アルバニア:The Sorrow of Mrs. Schneider
アルジェリア:Masquerades
アルゼンチン:Lion's Den
オーストリア:Revanche
アゼルバイジャン:Fortress
バングラデシュ:Aha!
ベルギー:Eldorado
ボスニア・ヘルツェゴヴィナ:Snow
ブラジル:Last Stop 174
ブルガリア:Zift
カナダ:The Necessities of Life
チリ:Tony Manero
中国:Dream Weavers
コロンビア:Dog Eat Dog
クロアチア:No One's Son
チェコ:The Karamazovs
デンマーク:Worlds Apart
エジプト:The Island
エストニア:I Was Here
フィンランド:The Home of Dark Butterflies
フランス:パリ20区、僕たちのクラス
グルジア:Mediator
ドイツ:バーダー・マインホフ 理想の果てに
ギリシャ:Correction
香港:Painted Skin
ハンガリー:Iska's Journey
アイスランド:White Night Wedding
インド:Taare Zameen Par
イラン:すずめの唄
イスラエル:戦場でワルツを
イタリア:ゴモラ
日本:おくりびと
ヨルダン:Captain Abu Raed
カザフスタン:トルパン
韓国:クロッシング 祈りの大地
キルギス:Heavens Blue
ラトヴィア:Defenders of Riga
レバノン:Under the Bombs
リトアニア:Loss
ルクセンブルク:Nuits d'Arabie
マケドニア:I'm from Titov Veles
メキシコ:Tear This Heart Out
モロッコ:Goodbye Mothers
オランダ:ドゥーニャとデイジー
ノルウェー:ホルテンさんのはじめての冒険
パレスチナ:Salt of This Sea
フィリピン:Ploning
ポーランド:トリック
ポルトガル:Our Beloved Month of August
ルーマニア:The Rest Is Silence
ロシア:Mermaid
セルビア:The Tour
シンガポール:私のマジック
スロヴァキア:Blind Loves
スロヴェニア:Rooster's Breakfast
南アフリカ:Jerusalema
スペイン:The Blind Sunflowers
スウェーデン:Everlasting Moments
スイス:The Friend
台湾:海角七号 君想う、国境の南
タイ:ミウの歌
トルコ:3 Monkeys
ウクライナ:Illusion of Fear
イギリス:Hope Eternal
ウルグアイ:Kill Them All
ヴェネズエラ:The Color of Fame




■ドキュメンタリー映画賞(短編)エントリー8作品発表 (2008.10.09)
 映画芸術科学アカデミーは10月8日、第81回アカデミー賞ドキュメンタリー映画賞(短編)部門エントリー作品を発表しました。エントリーが認められたのは8作品で、ドキュメンタリー分科会のメンバーにより31作品の中から選ばれました。さらにこの中から、ノミネート3〜5作品が選出されます。エントリー8作品は次の通りです。

The Conscience of Nhem En
David McCullough: Painting with Words
Downstream
The Final Inch
Smile Pinki
Tongzhi in Love
Viva La Causa
The Witness from the Balcony of Room 306




■第81回アカデミー賞授賞式プロデューサーがローレンス・マーク、ビル・コンドンに決定 (2008.09.25)
 映画芸術科学アカデミーは9月24日、第81回アカデミー賞授賞式のテレビ放送のプロデュースをローレンス・マーク、エグゼクティヴ・プロデュースをビル・コンドンが務めることを発表しました。ふたりともこれが初めてのアカデミー賞授賞式のプロデュースになります。ふたりはマークがプロデュース、コンドンが監督・脚本を務めた「ドリームガールズ」(06年)で組んでいて、本作はアカデミー賞において8部門で候補に挙がり2部門で受賞を果たしました。
 授賞式は2009年2月22日(日)、ハリウッドのコダックシアターにて開催される予定です。




■96カ国に外国語映画賞出品を依頼 (2008.06.25)
 映画芸術科学アカデミーは6月24日、第81回アカデミー賞外国語映画賞部門への出品を96カ国に依頼しました。エントリー資格を持つ作品は、2007年10月1日から2008年9月30日までの間に対象国の商用劇場で7日間以上連続で上映され、かつ英語ではない言語によって、35mm、或いは70mmフィルムによって製作されたものとなります。また、英語字幕が必要になります。参加国は10月1日(水)までにエントリーフォームを提出する必要があります。各国1作品限りです。昨年の同賞には95カ国が出品依頼を受け、63カ国がエントリーしました。




■アカデミー新会員に105人を招待へ (2008.06.24)
 映画芸術科学アカデミーは6月23日、同団体の新たな会員になるための招待状を105人に発送しました。アカデミーは9月にレセプションを開く予定です。新しくメンバーに招待された主な映画人(俳優、監督、脚本家のみ)は次の通りです。

俳優 監督
サシャ・バロン・コーエン
ジョシュ・ブローリン
マリオン・コティヤール
ルビー・ディー
アリソン・ジャニー
ジェット・リー
レイ・ウィンストン
セルゲイ・ボドロフ
ジェームズ・グレイ
ミヒャエル・ハネケ
ダグ・リーマン
キンバリー・ピアース
ペイトン・リード
ジェイソン・ライトマン
ウォルター・サレス
ゴア・ヴァービンスキー
脚本家
ジャド・アパトウ
デヴィッド・ベニオフ
ジャン=クロード・カリエール
ディアブロ・コーディ
タマラ・ジェンキンス
ジェフ・ネイサンソン
ナンシー・オリヴァー




■アカデミー賞、ルール一部改正 (2008.06.20)
 映画芸術科学アカデミーは6月19日、第81回アカデミー賞より適用されるルールの変更を発表しました。大きな変更が発表されたのは主題歌賞と外国語映画賞です。

 ルールの改正により、主題歌賞のノミネートは一作品から2曲までになりました。また、これまで同賞の投票権は、審査会に参加した会員のみに与えられていましたが、審査対象の音楽場面をまとめたDVDを鑑賞した会員にも与えられることになりました。

 外国語映画賞は第一次選考で9作品が選ばれ、そこから第二次選考でさらに絞り込んだ5作品がノミネートになりますが、第一次選考では出品作を鑑賞した会員により6作品が選ばれ、残りの3作品は同賞の専門委員会(20名)により決定されることになりました。




■第81回アカデミー賞スケジュール発表 (2008.04.15)
 映画芸術科学アカデミーは4月14日、第81回アカデミー賞のスケジュールを発表しました。通常ノミネーションは火曜日に発表されますが、大統領就任式の関係で、今回は木曜日に発表されます。授賞式は2009年2月22日(日)、コダックシアターにて開催されます。その他の予定は次の通りです。

2008年
12/1 (Mon) オフィシャルスクリーンクレジット発表
12/26 (Fri) ノミネーション投票用紙発送
2009年
1/12 (Mon) 17:00 ノミネーション投票締切
1/22 (Thu) 05:30 ノミネーション発表 サミュエルゴールドウィンシアターにて
1/28 (Wed) 最終投票用紙発送
2/2 (Mon) ノミニーズ・ランチョンパーティ
2/7 (Sat) 科学技術賞ディナー
2/17 (Tue) 17:00 最終投票締切
2/22 (Sun) 第81回アカデミー賞授賞式 コダックシアターにて






Past Report -81st Annual Academy Awards-


Top