Ceremony 授賞式


 アカデミー賞授賞式の詳細を紹介します。
last update: April 07, 2016




Oscar Style User rating data




Oscar Style オスカー・スタイル
(空欄になっているデザイナーがお分かりの方はご連絡を!)

*…Yahoo! Style Best Dressed ×…Yahoo! Style Worst Dressed
*…People Best Dressed ×…People Worst Dressed
*…Glamour Best Dressed ×…Glamour Worst Dressed
*…Cleveland Best Dressed ×…Cleveland Worst Dressed
*…GuideLive Best Dressed ×…GuideLive Worst Dressed
*…Shape Magazine Best Dressed ×…Shape Magazine Worst Dressed
*…Los Angeles Times Best Dressed ×…Los Angeles Times Worst Dressed
*…Fame10 Best Dressed ×…Fame10 Worst Dressed
*…Metro Best Dressed ×…Metro Worst Dressed
*…The Huffington Post Best Dressed ×…The Huffington Post Worst Dressed
*…The Celebrity Cafe Best Dressed ×…The Celebrity Cafe Worst Dressed
*…ETOnline Best Dressed ×…ETOnline Worst Dressed
*…US Weekly Best Dressed ×…US Weekly Worst Dressed
*…The Sidney Morning Herald Best Dressed ×…The Sidney Morning Herald Worst Dressed
*…Houston Chronicle Best Dressed ×…Houston Chronicle Worst Dressed
*…Culture Concept Best Dressed ×…Culture Concept Worst Dressed
*…W Magazine Best Dressed ×…W Magazine Worst Dressed
*…Examiner Best Dressed ×…Examiner Worst Dressed
*…Mirror Best Dressed ×…Mirror Worst Dressed
*…Fashionista Best Dressed ×…Fashionista Worst Dressed
*…Haute In Texas Best Dressed ×…Haute In Texas Worst Dressed
*…ABC News Best Dressed ×…ABC News Worst Dressed
*…Vogue Best Dressed ×…Vogue Worst Dressed
*…tooFab.com Best Dressed ×…tooFab.com Worst Dressed
*…Out Best Dressed ×…Out Worst Dressed
*…Forbes Best Dressed ×…Forbes Worst Dressed
*…Al Arabiya English Best Dressed ×…Al Arabiya English Worst Dressed
*…NDTV Movies Best Dressed ×…NDTV Movies Worst Dressed
*…Style Bistro Best Dressed ×…Style Bistro Worst Dressed
*…Vanity Fair Best Dressed ×…Vanity Fair Worst Dressed
*…Harper's Bazaar Best Dressed ×…Harper's Bazaar Worst Dressed
*…Moviefone Best Dressed ×…Moviefone Worst Dressed
*…In Style Best Dressed ×…In Style Worst Dressed
*…GQ Best Dressed ×…GQ Worst Dressed
*…Flare Best Dressed ×…Flare Worst Dressed
name designer photo rating
***パトリシア・アークェット マリナ・リナルディ IMDb ★★
×*************×********ケイト・ブランシェット ジョルジオ・アルマーニ・プリヴェ IMDb ★★★
*×*×**×*エミリー・ブラント プラダ IMDb ★★
***×**********プリヤンカ・チョープラー ズハイル・ムラド IMDb ★★
×*****ティナ・フェイ アトリエ・ヴェルサーチ IMDb ★★
*×**アイラ・フィッシャー マルケーザ IMDb ★★
*******×***レディー・ガガ ブランドン・マックスウェル IMDb ★★
*************ジェニファー・ガーナー アトリエ・ヴェルサーチ IMDb ★★
××*×*ウーピー・ゴールドバーグ デッドリー・デイムズ IMDb
****××******ミンディ・カリング エリザベス・ケネディ IMDb ★★
××××××××××××*××ハイディ・クラム マルケーザ IMDb
×**×**×********×*×***×*×ブリー・ラーソン グッチ IMDb ★★★
×*****×*****ジェニファー・ローレンス クリスチャン・ディオール IMDb
××××*ジェニファー・ジェイソン・リー マルケーザ IMDb ★★
***××****×*×*××*******ルーニー・マーラ ジヴァンシー IMDb ★★
************×レイチェル・マクアダムス オーガスト・ゲティ IMDb
**************ジュリアン・ムーア シャネル IMDb ★★
***************オリヴィア・マン ステラ・マッカーシー IMDb ★★
*×××××*エイミー・ポーラー アンドリュー・ゲン IMDb ★★
*×*×**シャーロット・ランプリング ジョルジオ・アルマーニ・プリヴェ IMDb ★★
**×****×*****デイジー・リドリー シャネル IMDb ★★
***************×****マーゴット・ロビー ダイアン・フォン・ファステンバーグ IMDb
***×*************×******×シアーシャ・ローナン カルヴァン・クライン IMDb ★★
×ジーナ・ローランズ IMDb ★★
**×サラ・シルヴァーマン ザック・ポーゼン IMDb
************************シャーリズ・セロン クリスチャン・ディオール IMDb ★★
***××**×*****×***×*×**アリシア・ヴィキャンデル ルイ・ヴィトン***** IMDb ★★★
**×**×**×*ソフィア・ヴェルガラ マルケーザ IMDb ★★
*****××***×*×*×**×*×ケリー・ワシントン アトリエ・ヴェルサーチ IMDb ★★
****×****×*×*×*×**×オリヴィア・ワイルド ヴァレンティノ IMDb ★★
************************ナオミ・ワッツ ジョルジオ・アルマーニ・プリヴェ IMDb ★★
*×××*××××***×ケイト・ウィンスレット ラルフ・ローレン IMDb
×××××*×××*×リース・ウィザースプーン オスカー・デ・ラ・レンタ IMDb
レニー・エイブラハムソン IMDb ★★
J・J・エイブラムス IMDb ★★
エイブラハム・アター ドルチェ&ガッバーナ IMDb ★★
*クリスチャン・ベール ドルチェ&ガッバーナ IMDb ★★
**チャドウィック・ボウズマン ジョルジオ・アルマーニ IMDb ★★
ルイス・C・K IMDb ★★
スティーヴ・カレル エルメネジルド・ゼニア IMDb ★★
*×*ヘンリー・カヴィル ダンヒル IMDb ★★
サシャ・バロン・コーエン IMDb ★★
***×**コモン ドルチェ&ガッバーナ IMDb ★★★
××ブライアン・クランストン バーバリー IMDb ★★
ラッセル・クロウ ジョルジオ・アルマーニ IMDb ★★
*マット・デイモン ヴェルサーチ IMDb ★★
**ベニチオ・デル・トロ プラダ IMDb ★★
*××**レオナルド・ディカプリオ ジョルジオ・アルマーニ IMDb ★★
クリス・エヴァンス プラダ IMDb ★★
**マイケル・ファスベンダー トム・フォード IMDb ★★
モーガン・フリーマン IMDb ★★
ルイス・ゴセット・ジュニア IMDb ★★
*ライアン・ゴズリング グッチ IMDb ★★
*デイヴ・グロール バーバリー IMDb ★★
***トム・ハーディ グッチ IMDb ★★
**×ケヴィン・ハート ドルチェ&ガッバーナ IMDb ★★
トッド・ヘインズ IMDb ★★
トム・フーパー バーバリー IMDb ★★
アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ IMDb ★★
クインシー・ジョーンズ IMDb ★★
*マイケル・B・ジョーダン ラルフ・ローレン IMDb ★★
*マイケル・キートン IMDb ★★
テイラー・キニー ジョルジオ・アルマーニ IMDb ★★
イ・ビョンホン グッチ IMDb ★★
**ジョン・レジェンド ポール・スミス IMDb ★★
*××*×*×*ジャレッド・レト グッチ IMDb ★★
トビー・マグワイア IMDb ★★
トーマス・マッカーシー IMDb ★★
アダム・マッケイ IMDb ★★
ジョージ・ミラー IMDb ★★
**デヴ・パテル バーバリー IMDb
*****エディ・レッドメイン アレクサンダー・マックイーン IMDb ★★
×**クリス・ロック バーバリー IMDb ★★
*マーク・ラファロ ヴァレンティノ IMDb ★★
デヴィッド・O・ラッセル IMDb ★★
マーク・ライランス IMDb ★★
*リーヴ・シュライバー バーバリー IMDb ★★
リドリー・スコット IMDb ★★
ジェイソン・シーゲル プラダ IMDb ★★
アンディ・サーキス IMDb ★★
*マイケル・シーン IMDb ★★
*J・K・シモンズ IMDb ★★
***サム・スミス ダンヒル IMDb ★★
*スティーヴン・スピルバーグ IMDb ★★
**シルヴェスター・スタローン イヴ・サン・ローラン IMDb ★★
*ジェイソン・サダイキス IMDb ★★
****ジェイコブ・トレンブレイ ジョルジオ・アルマーニ・ジュニア IMDb ★★
**ザ・ウィークエンド ディオール・オム IMDb ★★
*×*ファレル・ウィリアムス ランヴァン IMDb ★★








OSCAR PLANET User rating アンケート結果

■Best Speech ベストスピーチ
1. レオナルド・ディカプリオ 38.8%
2. マーク・ライランス 12.9%
3. エンニオ・モリコーネ 11.8%
4. ブリー・ラーソン 9.4%
5. アリシア・ヴィキャンデル 8.2%
■Worst Speech ワーストスピーチ
1. アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ 27.9%
2. サム・スミス 25.6%
3. アリシア・ヴィキャンデル 11.6%
4. ブリー・ラーソン 9.3%
5. マーク・ライランス 7.0%
■Best Presenter ベストプレゼンター
1. モーガン・フリーマン 12.3%
2. ルイス・C・K 11.3%
3. エイブラハム・アター&ジェイコブ・トレンブレイ 10.4%
4. ウッディ・プライド&バズ・ライトイヤー 8.5%
5. ケイト・ブランシェット 7.5%
■Worst Presenter ワーストプレゼンター
1. サシャ・バロン・コーエン 15.7%
2. サラ・シルヴァーマン 14.3%
3. パトリシア・アークェット 11.4%
4. イ・ビョンホン 7.1%
5. デヴ・パテル 5.7%
■Best Dressed ベストドレス
1. ブリー・ラーソン 18.2%
2. ケイト・ブランシェット 14.7%
3. シャーリズ・セロン 10.5%
4. アリシア・ヴィキャンデル 9.1%
5. ルーニー・マーラ 6.3%
■Worst Dressed ワーストドレス
1. ケイト・ウィンスレット 15.2%
2. ウーピー・ゴールドバーグ 12.4%
3. シアーシャ・ローナン 10.3%
4. ジェニファー・ローレンス 9.5%
5. レイチェル・マクアダムス 7.6%
■Best Hairstyle ベストヘアスタイル
1. シャーリズ・セロン 18.6%
2. ケイト・ブランシェット 17.1%
3. ブリー・ラーソン 14.3%
4. アリシア・ヴィキャンデル 12.9%
5. ルーニー・マーラ 10.0%
■Worst Hairstyle ワーストヘアスタイル
1. デヴ・パテル 20.3%
2. ケイト・ウィンスレット 15.3%
3. ウーピー・ゴールドバーグ 11.9%
4. シアーシャ・ローナン 8.5%
5. ルーニー・マーラ 6.8%
■Best Couple ベストカップル
1. ブリー・ラーソン&ジェイコブ・トレンブレイ 20.8%
2. レオナルド・ディカプリオ&ケイト・ウィンスレット 19.4%
3. レオナルド・ディカプリオ&ママ 16.7%
4. ジョージ・ミラー&マーガレット・シクセル 12.5%
5. マイケル・ファスベンダー&アリシア・ヴィキャンデル 8.3%
■Worst Couple ワーストカップル
1. シルヴェスター・スタローン&ジェニファー・フレイヴィン 25.0%
2. レオナルド・ディカプリオ&ママ 11.4%
3. マイケル・ファスベンダー&アリシア・ヴィキャンデル 9.1%
4. ジェイソン・シーゲル&オリヴィア・マン 6.8%
5. サシャ・バロン・コーエン&オリヴィア・ワイルド 4.5%
■Best Moment ベストモメント
1. 遂に、遂に、遂にレオナルド・ディカプリオがオスカー男優へ 25.5%
2. マーク・ライランスがシルヴェスター・スタローンをまさかのノックアウト! 14.2%
3. 『スポットライト 世紀のスクープ』作品賞受賞。マイケル・キートンもいたよ 13.2%
4. 大御所感涙。エンニオ・モリコーネが遂に頂点へ 11.3%
5. レディー・ガガがレイプ被害者たちと共に圧倒的パフォーマンス! 6.6%
■Worst Moment ワーストモメント
1. シルヴェスター・スタローンがマーク・ライランスにまさかのノックアウト! 21.0%
2. レディー・ガガの圧巻パフォーマンスの後にサム・スミスが主題歌賞受賞 13.6%
3. 終始慌ただしい進行。スピーチタイムも短かった!? 9.9%
4. ジョージ・ミラーがアレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥの前に散る… 8.6%
5. あまりにしつこいホワイトオスカーネタ。せめてオープニングだけで… 7.4%
■Best Live ベストライヴ
1. 主題歌賞候補「Til It Happens to You」レディー・ガガ パフォーマンス 57.1%
2. In Memoriam 「Blackbird」デイヴ・グロール パフォーマンス 18.2%
3. 主題歌賞候補「Earned It」ザ・ウィークエンド パフォーマンス 16.9%
4. 主題歌賞候補「Writing's on the Wall」サム・スミス パフォーマンス 7.8%
■候補者、プレゼンター以外で気になった人は…
1. 遂に息子がやりましたよ!レオナルド・ディカプリオのママ 21.0%
2. 映画ファンにも気づいてもらえました。錦織くんはどうですか…ロジャー・フェデラー 13.6%
3. 作品賞発表時、まるで自分が受賞したような喜びよう…マイケル・キートン 9.9%
4. えっ、変わり過ぎ?スティーヴン・スピルバーグと一緒に来ていたケイト・キャプショー 8.6%
5. 色んな意味で見入っちゃう人…ジェニファー・フレイヴィン 7.4%
■最も嬉しかった受賞者は…
1. マーク・ライランス 24.5%
2. レオナルド・ディカプリオ 22.5%
3. エンニオ・モリコーネ(作曲賞) 11.8%
4. スポットライト 世紀のスクープ(作品賞) 5.9%
5. ブリー・ラーソン 3.9%
■最も納得のいかない受賞者は…
1. アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ 30.0%
2. マーク・ライランス 10.0%
3. サム・スミス 7.1%
4. スポットライト 世紀のスクープ(作品賞) 5.7%
5. エマニュエル・ルベツキ(撮影賞) 4.3%
■MVP
1. レオナルド・ディカプリオ 37.2%
2. クリス・ロック 16.7%
3. ジェイコブ・トレンブレイ 12.8%
4. ブリー・ラーソン 6.4%
5. マーク・ライランス 5.1%
■クリス・ロックの司会を採点すると…
1. まあまあ良かった(75点) 44.6%
2. 最高(100点) 23.1%
3. 可もなく不可もなく(50点) 20.0%
4. あまり冴えなかった(25点) 10.8%
5. 最悪(0点) 1.5%
平均69.23点
■受賞結果を採点すると…
1. まあまあ満足(75点) 51.9%
2. 可もなく不可もなく(50点) 30.8%
3. 最高(100点) 9.6%
4. あまり納得できず(25点) 5.8%
5. 最悪(0点) 1.9%
平均65.38点
■授賞式を採点すると…
1. まあまあ良かった(75点) 39.6%
2. 可もなく不可もなく(50点) 30.2%
3. 最高(100点) 18.9%
4. あまり冴えなかった(25点) 9.4%
5. 最悪(0点) 1.9%
平均66.04点
■etc. その他(コメント欄からの抜粋。一部文章・表記を直してあります。ご了承下さい)

●最高の受賞結果となりました。特に、レオナルド・ディカプリオとマーク・ライランスに納得です。もちろん『スポットライト 世紀のスクープ」の栄冠も!(♂)
●『スポットライト 世紀のスクープ』の作品賞受賞は素直に嬉しかった。配給会社が小さく、作品もスケールが大きいわけではないにも関わらず、評価されたことは意義があると思う(♂)
●『スポットライト 世紀のスクープ』の作品賞受賞は、最後の最後にハリウッド(アメリカ)が正義を下したように映りました(♂)
●昨年主演男優賞で涙を呑んだマイケル・キートンが、作品賞で登壇するときのガッツポーズ。彼のファンではないが,祝福したい気分になりました(♀)
●『スポットライト 世紀のスクープ』の作品賞は逃げ切ったとは言え、意外だった。アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥの2年連続監督賞の勢いからすれば、てっきり作品賞は『レヴェナント:蘇えりし者』が獲るのかと。歴代の作品賞受賞作でも最低3部門は獲らせると思っていただけに、わずか2部門のみは超レアケースな受賞結果と言える(♂)
●最後の最後に『スポットライト 世紀のスクープ』の作品賞というのは興奮しました。正直未だに去年「6才のボクが、大人になるまで。」が作品・監督賞を逃した事を恨めしく思っているもので、これで作品賞が『レヴェナント:蘇えりし者』だったら「あぁ2年連続アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ作品かー」という感じだったので。やっぱり作品賞は『スポットライト』のような役者のアンサンブル演技で魅せるような作品が相応しいと思います!(♂)
●無理だろうと思いつつ勢いで『マッドマックス 怒りのデス・ロード』の作品賞を期待してたので、やはり残念…。しかし『スポットライト 世紀のスクープ』大逆転で驚き!小さな映画会社でキャンペーンも他の大手の作品よりはできていないのではと思うのですが(だから後半戦失速した?)、そんな作品が受賞したのが素晴らしいと思いました(♀)
●エマニュエル・ルベツキ、アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥの連覇。監督賞については否定派も多いのは分かっていますが、『レヴェナント:蘇えりし者』を成功させた立役者の3人が全員オスカーを受賞できて、素直に嬉しかったです(♀)
●監督賞が2年連続アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ、撮影賞が3年連続エマニュエル・ルベツキというのは…。個人的にはどちらも『マッドマックス 怒りのデス・ロード』にあげて欲しかった(♂)
●アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ監督の連覇はやっぱ納得いかない!!ただでさえ、個人的に昨年リチャード・リンクレイターが受賞できなかったことを今だに引きずっているのに今年もか…って思いました。ジョージ・ミラー監督じゃないのか…(泣)(♂)
●ジョージ・ミラー監督賞受賞ならず。アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥの作品が悪いわけではないが、昨年に続き、受賞すべき人が受賞しなかったと思います。作品賞はまだしも、監督賞は与えるべきだったと思います(♂)
●『マッドマックス 怒りのデス・ロード』が最多で獲ったのは嬉しかったですが、監督賞が獲れなかったのが悔しかったです(♂)
●監督賞はジョージ・ミラーに獲って欲しかった(♀)
●式のハイライトはもちろんレオナルド・ディカプリオの受賞でしょう。会場が「待ってました」と言わんばかりにスタンディングオヴェーションで讃えていた様子は圧巻でした。またスピーチに痺れた!特に最後の締め言葉。「この地球を当たり前と思わないようにしましょう。私も今夜の事を当たり前とは思いません」。かっこいいにも程があります。とにかくディカプリオ悲願のオスカー受賞に尽きる授賞式だったように思います(♂)
●レオナルド・ディカプリオが獲る日が来るとは!2年前にブラッド・ピットが獲って(プロデューサーとしてですが)彼が獲るとは。ティーン時代どっちがいいかって言っていたふたりがオスカー受賞者にと感慨深いものがあります(♀)
●もう今回のベストモメントはレオナルド・ディカプリオの悲願の主演男優賞受賞、これに尽きます!壇上へ上がるのが早過ぎて前回受賞者のプレゼンター(ジュリアン・ムーア)からオスカー像を受け取っていなかったのは前代未聞のケースでは。『ボーイズ・ライフ』で初めて役をくれたマイケル・ケイトン=ジョーンズ監督に謝辞を述べていたことも初心を忘れていない気持ちが伝わってきて印象的でした。欲を言えばマーティン・スコセッシ監督作で受賞して欲しかったのと壇上へ上がる前に近くに居たケイト・ウィンスレットとハグの光景を見せてくれていたら歓声と感動は倍増だったと思います(♂)
●レオナルド・ディカプリオの受賞。とても多くの人が受賞して欲しいと思ってたことが伝わってきてその事に感慨無量だった。日本のマスコミには、賞狙いとか嫌われているとか長い間揶揄されてきたが、もう言われなくなると思いたい。それが有り難い。本当に(♀)
●レオナルド・ディカプリオの主演男優賞受賞の瞬間。ジュリアン・ムーアが「レ」と言ったところで自分泣いちゃって。スピーチも素晴らしく、レオが受賞して本当に良かった!(♀)
●レオナルド・ディカプリオはこれで終わりではなく、また違った役柄(コメディとか)にも積極的に挑戦していって欲しいなぁと思います。(♀)
●レオナルド・ディカプリオ、とても心のこもったスピーチで素敵でした(♀)
●レオナルド・ディカプリオの長い長いスピーチを聞きながら、彼はこれをずっとこの舞台で言いたかったんだろうなと思ったら、ジーンとした(♀)
●レオナルド・ディカプリオ!最後の一言かっこいいし、環境問題と絡めたスピーチはさすが(♂ or ♀)
●レオナルド.ディカプリオ、喜びは抑え気味で、期待通り、地球環境へのメッセージも盛り込んでくれた。受賞は遅過ぎましたね(♀)
●何と言ってもレオナルド・ディカプリオの受賞!業界仲間たちが、レオにオスカーを渡せるときを心から待っていたのだなーと感激しました。「アカデミーに嫌われている。」とかほざいていたマスコミ等は、反省して欲しい!(♀)
●レオナルド・ディカプリオ&ケイト・ウィンスレット、「タイタニック」の大ファンではないんですが、このふたりが同じ場所にいるだけでにやにやしてしまう(♀)
●ブリー・ラーソンが主演女優賞受賞のスピーチでアカデミー会員やスタッフ&キャストだけじゃなく、作品を見た観客に対しても感謝しているという言葉が彼女の人柄の良さと映画愛を感じ嬉しく思いました(♂)
●ブリ−・ラーソンがノミネートされてから絶対受賞してもらいたいと思っていたので、受賞は嬉しかったです(♂ or ♀)
●ブリー・ラーソンとジェイコブ・トレンブレイ、自分の受賞のときにジェイコブくんにハイタッチして抱きしめたのが素敵!可愛い!!(♀)
●ブリー・ラーソンは何を着てもラスベガスの雰囲気で苦笑(♀)
●マーク・ライランス、気の利いたスピーチのお手本。実にスマート!(♂)
●マーク・ライランス、スティーヴン・スピルバーグや他候補者の称え方が素敵(♂)
●マーク・ライランス 受賞を喜びつつ、他の候補者への敬意も簡潔に表現していて、スマートだった(♂)
●マーク・ライランスの助演男優賞。シルヴェスター・スタローンでも良かったけど、個人的にはこっちが好きです。ライランスがとにかく可愛かったです(♀)
●マーク・ライランスの受賞が、とても嬉しかった。シルヴェスター・スタローンは功労賞でいいでしょう(♀)
●マーク・ライランスの助演男優賞受賞。スティーヴン・スピルバーグが喜んでいて(もしかして泣いてた?)とても良かった。皆シルヴェスター・スタローンの受賞を望んていたようだけど、自分はスタローンは受賞に値するほどの演技じゃなかったと思う(♀)
●マーク・ライランスの助演男優賞。涙をたくさん流しました。彼は私に生きる活力を与えてくれました。本当にありがとう。心から感謝(♀)
●個人的にマーク・ライランスは去年どころか映画史に刻まれるくらい鮮烈なキャラクターだったのでとても嬉しいです(♂)
●マーク・ライランスの助演男優賞受賞。シルヴェスター・スタローンが受賞できなかったのは悲しいけど、ライランスの受賞は嬉しかったです。スティーヴン・スピルバーグ監督と抱き合うシーンは感動しました(♂)
●マーク・ライランスの受賞。受賞に相応しい、素晴らしい演技だったので、納得です。スティーヴン・スピルバーグが温かく迎える姿にも感動しました(♀)
●『ブリッジ・オブ・スパイ』『ウルフ・ホール』『ザ・ガンマン』を立て続けに観て、ただいまマーク・ライランス萌!!!凄く旨いし、笑顔が可愛い!なので彼の受賞の瞬間に一番興奮した。シルヴェスター・スタローンだろうなと思ってたので、嬉しいサプライズ。スティーン・スピルバーグへのハグと賞賛も可愛かった。このシチュエーションで受賞するのは大変じゃないかと思ったけど、受賞後の実直なスピーチはさすがでした。そして、スタローンがここで獲れないのもまたハリウッドらしい。しかし、こんなに露骨でいいんでしょうか(♀)
●シルヴェスター・スタローンが可哀想でしたが、マーク・ライランスはいい人そうなので複雑な気持ちです(♀)
●マーク・ライランスの受賞は当然だと思うし、実は応援していたので嬉しかったんですが、シルヴェスター・スタローンが可哀想過ぎて辛かったです(♀)
●今年はシルヴェスター・スタローンが受賞するはずの助演男優賞の発表がかなり後回しになり、ああ、視聴率を下げないためだなあと勘ぐりました。でもマーク・ライランスが受賞してホッとしました(♂)
●マーク・ライランス、「インティマシー 親密」の頃から何となく気になる存在だった。こんな地味な役者さんに陽が当たるのも良いのでは(♀)
●マーク・ライランス…ノミネートすら納得いってないのに。自分と世の評価のズレがここまであるのにショック。嗚呼スタローン!(♂)
●シルヴェスター・スタローンの敗退が本当に悔しい(♀)
●シルヴェスター・スタローンが獲る予測で助演男優賞が後半に来たのだろうと思うのでそれは残念ですが、マーク・ライランスの受賞には全く文句ないので。が、ラストチャンスだったであろうスタローン、いや、ロッキーがステージでガッツポーズ決めるところを見たかった…(♀)
●シルヴェスター・スタローンが受賞逃したことは、SAG候補落ちの地点で答えだったのかなと。それを抜きにしても、過去のミッキー・ロークやエディ・マーフィも、会員からすれば人柄的にも心象的にもオスカーを獲らせたくないのだろう(♂)
●残念だったのはシルヴェスター・スタローンの落選。マーク・ライランスも素晴らしい演技だとは思いますが、オスカーは他の賞に比べ功労賞的意味合いの強い賞だと思っていたので、なぜスタローンに獲らせてあげなかったのか。「エクスペンダブルズ」シリーズでハリウッドへの貢献も高かったと思うんですが…(♂)
●アリシア・ヴィキャンデル、若い子にしか着られないスイートなドレス(♀)
●アダム・マッケイの脚色賞受賞時のスピーチは良かったです。「金融業界に政権を握らせないためにも、銀行や石油会社と関係を持つ候補者に投票しないで!」とよく言ったなと感心しました。日本では言える人はいないので(♀)
●衣装デザイン賞を受賞したジェニー・ビーヴァン女史。登壇なさった時はロック過ぎる服装に驚いたのですが、スピーチ内容は作品に対する愛情とスタッフへの感謝(そして彼らを業界に売り込みアピール!)に溢れ、最後に、作品に絡めた環境問題への言及と、よくまとまっている上に真摯な気持ちが伺える素晴らしいスピーチだったと思います(♀)
●ジェニー・ビヴァン、背中のマッドマックス魂。これぞロック(♂)
●ジェニー・ビーヴァンのあのワイルドなファッションが忘れられない。バロンドールの宮間あやを思い出した。一緒にノミネートされていたふたりが赤いドレスだったのに、彼女はジャケットとパンツだった(♀)
●エンニオ・モリコーネ翁に貰い泣きしました(♀)
●エンニオ・モリコーネの受賞は本当嬉しかったです。会場もスタンディング・オヴェーションで称えてましたし、他の候補者やクインシー・ジョーンズは特に心から祝福しているように見えました(♂)
●エンリオ・モリコーネ受賞。まさかの初受賞。何度も受賞していると思ったので。静かに喜びを噛みしめる姿に感動(♀)
●サム・スミス、LGBTの受賞に言及していたところがとても印象的でした(♀)
●サム・スミスのパフォーマンス、声が安定してなかったですね。他のパフォーマンスが素晴らしかっただけに残念です(♂)
●『インサイド・ヘッド』のピート・ドクター監督。「世界が真っ暗に見えても、日々何かを創作して下さい。それがあなたの世界を変えることに繋がるのだから」。世界中の若者たちを勇気付けるスピーチにはやはり感動。『インサイド・ヘッド』のの作者だからこそ、より真実味も感じました(♀)
●『マッドマックス』組が受賞したときに、ジョージ・ミラー監督の嬉しそうな表情が良かったです。あと、監督賞で惜しくも受賞できなかったときに、笑顔で拍手していたのもかなり好印象で人柄の良さが伝わってきました(♂ or ♀)
●編集賞受賞のとき、奥様が受賞して、ジョージ・ミラー監督がカメラ目線で喜びを表現していた。素敵だったし、良かったと思った(♀)
●近い将来、マット・デイモンにも受賞して欲しいなと思いました。本人、意外に悔しかったのでは?と思いました(♀)
●技術部門の幕開け、衣装デザイン賞を紹介したケイト・ブランシェット。デザイン画セットの間を歩きながら解説する姿の、何と堂に入ったこと。並の女優には出せない風格を感じました(♀)
●ケイト・ブランシェット、ちょっと若作りかな〜、という気もしましたが、ケイトでなければ着こなせない色とデザイン。エレガントで可愛らしかった(♀)
●ケイト・ブランシェット、あのデザインをエレガントに着こなせるのは、ケイト様だからこそかと…!(♀)
●ケイト・ブランシェットが細くて姿も美しく、エレガントで良かった(♀)
●ケイト・ブランシェット、この人は本当に自分の肌や髪に似合う色をよく心得ている(♀)
●ケイトブランシェットはちーと顔をいじりすぎかな?ひきつってました(♀)
●ケイト・ブランシェットはドレスも似合ってなかったし、顔もこわばってて、印象が悪かった(♀)
●ケイトブランシェット、色合いが合ってないし、デザインもきゃりーが着るなら良いかもしれないけど、アカデミー賞で着るならもう少しエレガントなドレスが良かったと思う(♂ or ♀)
●シアーシャ・ローナン、大人になりました(♂)
●シアーシャ・ローナン、かなり大人っぽくなって思わずドキッとした(♂)
●シアーシャ・ローナン、60歳越えても十分着られそうなドレス。若い今しか着られない色や素材があるはずなのにもったいない(♀)
●シャーロット・ランプリング、品があって素敵だった。またノミネートされないかな...(♂)
●ジェニファー・ローレンス、なんか変なドレスだな、という印象。あれだけスター性があり、アカデミーに愛されている彼女が全く目立たなかった。気の毒(♀)
●「今年は私自身のことはどうでもいいの。大親友に絶対オスカー獲らせるわよ!みんないいわね!」的な、ケイト・ウィンスレットの気合の入り方がとっても可愛らしかった。友達っていいなあ(♀)
●ケイト・ウィンスレット、大好きな女優さんなのですが、なぜあの安っぽい材質を選んでしまったのか。デザインも、もうちょっとスリムに見えるドレスがあるはず(♀)
●ケイト・ウィンスレット、小学校の保健の先生みたいでした。メガネはかけないで欲しかったなぁ〜(♀)
●ケイト・ウィンスレットの夫、名前をロックンロールにするぐらいだからやばい男性かと思ったら、すごい地味(♀)
●ジェニファー・ジェイソン・リーは90年代が最盛期だったと思うけど、あの場で見ることができてよかった。淡いピンクのドレスが似合うほどまだまだ可愛い(?)し,これからも曲者として活躍して欲しい(♀)
●レイチェル・マクアダムスが品のないドレスで気の毒だった。もう少し考えてあげればいいのに…(♀)
●レイチェル・マクアダムス、もっと可愛い女優さんなのに、そのキュートさを封じ込めてしまったかのようなドレスと髪形。残念だった(♀)
●パトリシア・アークェット、読み上げる寸前まで笑顔だったのが予想が外れのか急に無表情になった(♂)
●パトリシア・アークェット、助演男優賞発表時の顔怖かった!(♀)
●シャーリズ・セロン、赤いドレス、深い胸元に合わせたネックレス、完璧!(♀)
●オリヴィア・ワイルド、胸元がワイルド過ぎた(♂)
●ウーピー・ゴールドバーグが怖かった(♀)
●J・J エイブラムス、監督賞のプレゼンターとしては小物感が否めなかった(♂)
●エディ・レッドメインは昨年から引き続いて、満面笑顔で幸せが溢れています。受賞しなくても見ているだけでこちらも嬉しい(♀)
●J・K・シモンズ、ますます潔いハゲ(♀)
●ど真ん中ブロックにいたからかスティーヴ・カレルが良く映っていて、コメディアンだったカレルが、もう素晴らしい俳優さんになったんだなぁと今更ながら感慨深くなりました(♀)
●ルイス・C・K。「最もお金儲けにならない部門だ!」って、揶揄しているようにも聞こえるけれど、それでも映画を創る人々を彼なりに讃えていたんじゃないかと思う。更に、発表の時に「…マッドマックス」って!(♀)
●ジャレッド・レト、タイのかわりにフラワーっていうのがインパクト大!似合っていた(♀)
●ジャレッド・レト、遊び心あるタキシードに、バラの花のタイが面白い。彼らしくて良かった(♀)
●ライアン・ゴズリング、とぼけた顔で面白い(♂)
●ケヴィン・ハート、爆笑の仕方がタレント的で良かった(♂)
●ジェイコブ・トレンブレイ君、彼は今回の授賞式の影の主役(♂)
●ジェイコブ・トレンブレイ、可愛い!(♀)
●ジェイコブ・トレンブレイとエイブラハム・アター、天才子役ふたり、とても微笑ましかったです(♀)
●サシャ・バロン・コーエン、候補作に全く触れず。意味分からなかった(♀)
●「スターウ・ォーズ」プレゼンター、ウッディ&バズのキャラクタースターズ。特に「トイ・ストーリー」組は最高!
●レディー・ガガのパフォーマンスが圧巻過ぎて、受賞が間の抜けた感じになってしまったサム・スミスが気の毒でした(♂)
●レディー・ガガ、2年連続で歌唱パフォーマンスで魅せてくれました。性暴力へのアンサーソングという、とても社会的かつデリケートな事柄に関わった歌でしたが、とても堂々と、かつ痛切なほどに訴えかけるパフォーマンスでした。終盤、実際の「サバイバー」達が手をつないで登場した場面には涙しました。問題への解決に今後大きな影響を与えていくことでしょうね(♀)
●レディー・ガガのパフォーマンス。涙が出ました(♀)
●レディー・ガガのパフォーマンスはメッセージ性が素晴らしかっただけに、前回のように自然な趣で歌って欲しかったです。凝り過ぎた歌唱で見ていて諄く思え、素直に感動できなかったのが残念に思えました(♂)
●デイヴ・グロールによる追悼パフォーマンス。デヴィッド.ボウイが追悼される年の曲がビートルズ。1月10日には既に決まっていたのだとは思うけど、胸が締めつけられるほど切なくて泣けた(♀)
●最後の最後に見せ場をみせたマイケル・キートン。今度は主演男優賞のステージでスピーチを!(♂)
●まさかまさか、2年連続で作品賞の壇上に上がったマイケル・キートン。今年は候補に挙がっていなかったからか、だいぶリラックスしていてクリス・ロックに絡んでいる姿が可笑しかった(♀)
●ケイト・キャプショー、変わりすぎてびっくり。どっちにしろ整形顔と衣装が強烈(♂)
●テニス界の大スター、ロジャー・フェデラー様が来ていてビックリ!レオナルド・ディカプリオの応援で駆け付けたと聞いて、もっとビックリ。親交あったのか…。そういえば、ウィンブルドンにベネディクト・カンバーバッチが観戦に行って、クラブハウスで優勝者のノヴァク・ジョコヴィッチに紹介されたりしていたこともあったから、そうやってセレブ同士は業界の垣根を問わず、親しくなっていくものなんですかね?(♀)
●クリス、ロック、素晴らしい司会だったと思います。日本人には馴染みのない差別問題ですが、ホワイトオスカーだったことで、黒人のロックはオスカーを批判するのかと思ったら、それだけではなく、ボイコットした人間も、また映画界に興味も無いのにホワイトオスカーだけ批判する黒人もジョークにして批判し、バランスの良い司会になっていたと思います。今回の司会に不満言ってる人は差別問題を考えたことがない人ばかりなんだろうな(♂)
●クリス・ロック。不愉快に思うことだってたくさんあっただろうに、全てを笑いに変えて、緩やかに批判しつつ受け入れる姿勢が素敵だった。彼が司会だったからこそ、今年の授賞式は成功したと思う(♀)
●テンポよく進んでいて、見やすかったと思います。クリス・ロックの司会も軽妙で楽しく、白人だらけのアカデミー賞に文句たれる人に対してもチクリと刺しているのが痛快でした。これまで黒人俳優の受賞は何度もあったし、たまたま今年はいなかっただけじゃないかと思うんだけど(♀)
●のっけからホワイトオスカー問題について、ハリウッドとボイコットした黒人の映画人の双方をぶった切ったクリス・ロックのオープニングには拍手拍手!「自分たちは優遇して欲しいのではなく、レオナルド・ディカプリオに与えられるのと同じぐらいのチャンスが欲しいだけ。」アカデミー賞史に残るオープニングでした(♀)
●クリス・ロックの冒頭のトーク、色んな問題があったのを笑いに落とし込んで上手かった(♀)
●クリス・ロックのジェイダ・ピンケットいじりは、同じこと思ってたのでスカッとしたし面白かったです。多様性について、過激な表現でかなり真っ当なことを言っていたなぁと好印象でした(♀)
●クリス・ロックのマシンガントークは11年前はきつかったのですが、今のはそうでもなかったです(♀)
●スパイク・リーやジェイダ・ピンケットの問題提議に対して、温暖化・性差別・性暴力といったより大きく深刻な問題を示すことによって返したのは巧みだった。クリス・ロックのジョークも、あから様なカウンターもあれば、シンパシーもありで巧みだった。しかし、意識せざるを得ずショウ自体が重く華の無いものになってしまったのも事実。ちゃんと前哨戦を追っていれば、今年はアフリカ系の方が入らなくても止むを得なかったと分かるはず(♂)
●クリス・ロックの人種差別ネタはしつこいと思う人もいるだろうけど、言っていることは筋が通っているし、話芸が達者なので楽しめました(♀)
●クリスロックの人種ネタがしつこかった。引き出しそれしかないんですか(♂)
●今回の授賞式は、2年連続演技部門候補者が20人すべて白人ということで物議を醸していましたが…人種問題が絡んでいるせいか、いつも何かしら良い意味でしでかしてくれる大好きなジェニファー・ローレンスなど多くのスターが大人しかったように思えます。せっかくの授賞式なので、もっと盛り上がって欲しかったです(♀)
●ホワイトオスカー問題は、正直どうでもいいと言うか、オスカーも色んな国の人も候補に入れてるし、そんなに差別されてる感がないというのが印象ですね。それよりも、会員は基本終身などの制度を変えるほうがいいと思います(♂)
●ホワイトオスカーに関するネタが多過ぎて、候補作品や会場にいるスターいじりが少なかったのが不満(♀)
●アフリカ系軽視の問題に関しては、正直日本で暮らしてる自分には「わからない」の一言なんだけど、会員の偏った構成を伝え聞く限りでは、そういう批判があるのは全うだし、正しいと思う。例えアフリカ系映画の少なさの問題そのものが「配給や企画段階含めた、映画界全体の問題」であるにせよ、同業者の投票で決まり、かつ世界中に放送してるアカデミー賞が「俺らは悪くねぇよ」で済む訳もないし(♂)
●フルタイム&リアル視聴は初めて。こんなにもエンターテイメントに演出があるとは知らなかった。まさに“祭典”(♂)
●全体的に慌ただしくまた印象に残る場面も少なくつまらなかったです(♂)
●「感謝したい人」をあらかじめ候補者にリストアップさせて字幕スーパーで流すという措置まで取ってスピーチ内容を改善しようとしていた割には、印象に残る名スピーチがほとんどないという寂しい授賞式になってしまった気がしています。おそらく、時間短縮が最大の課題になっていたのでしょう。なんだか慌ただしくて、せっかくの受賞の余韻が味わえない感じ…。受賞した人のキャラクターにもよるので仕方ないけれど、ハリウッドで活躍するほどの俳優さんなら、スピーチのユーモアも磨いておいて欲しいです(♀)
●黒人のネガキャン?みたいなのが多過ぎて辟易としてしまった。ショーとしても地味な印象しかない。去年までのショーの方がもう少し楽しめた(♂)
●散々騒がれただけにホワイトオスカー問題一色の授賞式になって、最初のクリス・ロックのジョークはともか、く終盤までその流れが続いたのはさすがにうんざりしたかも。しかし賞の結果としては記録が生まれたりサプライズもあったりで非常にエキサイティングなものだった。それにしても去年のマイケル・キートンに続きカムバック俳優に対してアカデミー賞は厳しいのだなと改めて痛感した(♂)
●全体的にプレゼンターが小粒なのが気になりました。アカデミー賞と言うと、もっと大スターが次から次に出てくるイメージなのですが、ここ最近あんた誰?的な人がよくプレゼンターになってますね。なんで映画の賞なのにテレビの人呼んでんだろと、思ったり。候補になった人にももっと出てきて欲しかったです。受賞者発表のときしか映んなかった候補者もいたような。来てたのねってな感じで(♂)
●今年はメリル・ストリープやニコール・キッドマンなどの常連勢が式にいなかったようで少し寂しかった(♂)
●映画の制作過程を大事にした演出は良かった。特に音だけで比較する音響効果や録音や脚本などのノミネート表現は面白かった(♀)
●今回、ノミネートの紹介映像が秀逸なものが多かったと思います。「脚本賞・脚色賞」のノミネート紹介映像はかなり良かったです。プレゼンターが脚本を読んでいくスタイルが最高ですね。「音響効果賞」の「音」だけを流すノミネート紹介映像もセンスいいな〜と感じてしまいました(♂ or ♀)
●今年一番嬉しかったのが、自分が見始めた頃の(10年位前までの)アカデミー賞の雰囲気が多少戻ってきた感じがしたこと。撮影賞の候補をカメラワークで見せたり、脚本部門でスクリプトを読み上げたり、監督賞で短いけどインタビュー映像を見せてくれたり。各部門の仕事ぶりの一端を見せてくれただけでも、近年のせわしない進行より遥かに満足した(♂)
●スピーチの時間短縮が露骨になってきて、こっちまでひやひや…せめて1分30秒くらいがいいんじゃないかな。レオナルド・ディカプリオだけ長かったのもちょっと差別じゃないかな〜って思いました(♂ or ♀)
●多様性云々言われてますが、『オデッセイ』や『マッドマックス 怒りのデス・ロード』、更には候補作になりかけた作品たちでさえもかなり多様性に富んできているように思えます。賞向けに作られたような作品が受賞していくのもつまらないので、クリエイティヴィティや社会性に重点を置かれた良い受賞結果だと思います。ただ今年はインディペンデントの作品と比較して大作に注目が集まりやすい年だったなぁと(♂)
●大本命作品不在の年でしたが、結局は作品賞、監督賞、技術部門を、『スポットライト 世紀のスクープ』『レヴェナント:蘇えりし者』『マッドマックス 怒りのデス・ロード』がそれぞれ分け合うことになり、良くも悪くもアカデミー会員たちがバランスを考えた結果なのかなと納得です(♀)
●『マッドマックス 怒りのデス・ロード』が技術賞止まりで相変わらずアクション映画に対する偏見で見られていて、映画として正しく評価されていないと感じました(♂)
●『キャロル』は素晴らしい映画でしたが、ルーニー・マーラはどう考えても主演だと思いました。アカデミー賞は人種の問題よりもカテゴリーの問題に力をいれて欲しいです(♂)








第88回アカデミー賞授賞式
日時・場所
2016年2月28日(日) ドルビーシアター
プロデュース
デヴィッド・ヒル、レジナルド・ハドリン




第88回アカデミー賞授賞式 出席者
ホスト
クリス・ロック トップ・ファイブ
プレゼンター&パフォーマー
J・J・エイブラムス スター・ウォーズ/フォースの覚醒、ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション
パトリシア・アークェット ニューヨーク・ギャングスター、6才のボクが、大人になるまで。
エイブラハム・アター Out of the Village、ビースト・オブ・ノー・ネイション
ケイト・ブランシェット キャロル、ニュースの真相
エミリー・ブラント ボーダーライン、イントゥ・ザ・ウッズ
チャドウィック・ボウズマン ゴッド・オブ・エジプト、ジェームス・ブラウン 最高の魂を持つ男
ルイス・C・K トランボ ハリウッドに最も嫌われた男、Louie
スティーヴ・カレル マネー・ショート 華麗なる大逆転、ハンズ・オブ・ラヴ 手のひらの勇気
ヘンリー・カヴィル バットマン vs スーパーマン/ジャスティスの誕生、コードネーム U.N.C.L.E.
プリヤンカー・チョープラー クリッシュ、バルフィ!人生に唄えば
サシャ・バロン・コーエン 俺たちニュースキャスター 史上最低!?の視聴率バトル in ニューヨーク
コモン Entourage、シークレット・デイ
ラッセル・クロウ デバイナー 戦禍に光を求めて、パパが遺した物語
ベニチオ・デル・トロ ボーダーライン、戦場の生命線
クリス・エヴァンス アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン、Playing It Cool
ティナ・フェイ Sisters、あなたを見送る7日間
モーガン・フリーマン テッド2、ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります
ジェニファー・ガーナー Dearダニー 君へのうた、アレクサンダーの、ヒドクて、ヒサンで、サイテー、サイアクな日
ウーピー・ゴールドバーグ Delores & Jermaine、Sensitive Men
ルイス・ゴセット・ジュニア Boiling Pot 、エクスタント インフィニティ
ライアン・ゴズリング マネー・ショート 華麗なる大逆転、ロスト・リバー
ケヴィン・ハート ブラザー・ミッション ライド・アロング2、Get Hard
クインシー・ジョーンズ Keep on Keepin' On
マイケル・B・ジョーダン クリード チャンプを継ぐ男、ファンタスティック・フォー
イ・ビョンホン メモリーズ 追憶の剣、ターミネーター:新起動/ジェニシス
ジョン・レジェンド
ジャレッド・レト ダラス・バイヤーズ・クラブ、ミスター・ノーバディ
レイチェル・マクアダムス スポットライト 世紀のスクープ、サウスポー
ジュリアン・ムーア ハンズ・オブ・ラヴ 手のひらの勇気、セブンス・サン 魔使いの弟子
オリヴィア・マン[科学技術賞] ブラザー・ミッション ライド・アロング2、チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密
デヴ・パテル マリーゴールド・ホテル 幸せへの第二章、チャッピー
エディ・レッドメイン リリーのすべて、ジュピター
デイジー・リドリー スター・ウォーズ/フォースの覚醒、Scrawl
マーゴット・ロビー マネー・ショート 華麗なる大逆転、フォーカス
リーヴ・シュライバー フィフス・ウェイブ、スポットライト 世紀のスクープ
ジェイソン・シーゲル[科学技術賞] 人生はローリングストーン、SEXテープ
アンディ・サーキス スター・ウォーズ/フォースの覚醒、アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン
サラ・シルヴァーマン I Smile Back、Ashby
J・K・シモンズ カンフー・パンダ3、ターミネーター:新起動/ジェニニス
シャーリズ・セロン マッドマックス 怒りのデス・ロード、ダーク・プレイス
ジェイコブ・トレンブレイ ルーム、スマーフ2 アイドル救出大作戦!
ソフィア・ヴェルガラ キューティ・コップ、ワイルドカード
ケリー・ワシントン Peeples、ジャンゴ 繋がれざる者
オリヴィア・ワイルド クーパー家の晩餐会、ミッシング・サン
ファレル・ウィリアムス
リース・ウィザースプーン キューティ・コップ、わたしに会うまでの1600キロ
パフォーマンス
レディー・ガガ 「Til It Happens to You」(The Hunting Ground)
デイヴ・グロール 「Blackbird」追悼パフォーマンス
サム・スミス 「Writing's on the Wall」(007/スペクター)
ザ・ウィークエンド 「Earned It」(フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ)






Past Report -88th Annual Academy Awards-


Top