Predictions -Best International Feature Film-

国際長編映画賞(外国語映画賞)




受賞予想




Predicted Winner
アイム・スティル・ヒア
(ブラジル)
 フランス映画『エミリア・ペレス』がすんなり受賞すると思われたのに、主演女優のスキャンダルで大失速。挑戦権はドイツ映画『聖なるイチジクの種』とブラジル映画『アイム・スティル・ヒア』が持っていると考えるのが妥当だが、この部門以外でも候補に挙がっている後者がより有利。ただし、『エミリア・ペレス』も巻き返しにかかっている。




The Five Nominees ノミネート作品 [I guessed 4/5]
エミリア・ペレス
Emilia Pérez

フランス
Flow
Flow

ラトヴィア
ガール・ウィズ・ニードル
The Girl with the Needle

デンマーク

アイム・スティル・ヒア
I'm Still Here

ブラジル
聖なるイチジクの種
The Seed of the Sacred Fig

ドイツ








ノミネート予想




The Five Frontrunners フロントランナー(5作品) (1/17)
Likely
エミリア・ペレス
Emilia Pérez

フランス
Win: BAFTA、GGA、BFCA、LVFCS、WFCA、PFCS、SFCA、OFCC、NDFS、HFCS2、HFCS、HCA
フランスの実績
38 noms / 9 wins
data
米配給:Netflix
監督:ジャック・オディアール
132 min
カンヌ映画祭:女優賞、審査員賞受賞
トロント映画祭:アーティザン賞受賞
聖なるイチジクの種
The Seed of the Sacred Fig

ドイツ
Win: NBR、SLFCA、SFFCC、IFCA、DFFCA、NTFCA、AFCA、PFCA
ドイツの実績
20 noms / 4 wins
data
米配給:ネオン
監督:モハマド・ラスロフ
168 min
カンヌ映画祭:審査員特別賞受賞
シドニー映画祭:観客賞受賞
Shaky
ガール・ウィズ・ニードル
The Girl with the Needle

デンマーク
デンマークの実績
14 noms / 5 wins
data
米配給:MUBI
監督:マグヌス・フォン・ホーン
115 min
カンヌ映画祭:出品
トロント映画祭:出品
Kneecap
アイルランド
Win: AFCC
アイルランドの実績
1 nom / 0 win
data
米配給:ソニー・ピクチャーズ・クラシックス
監督:リッチ・ペピアット
105 min
サンダンス映画祭:観客賞受賞
サウス・バイ・サウスウエスト映画祭:出品
アイム・スティル・ヒア
I'm Still Here

ブラジル
ブラジルの実績
4 noms / 0 win
data
米配給:ソニー・ピクチャーズ・クラシックス
監督:ウォルター・サレス
136 min
ヴェネチア映画祭:脚本賞受賞
ヴァンクーヴァー映画祭:観客賞受賞




ノミネーション予想 これまでの流れ 2024 (Changes in Red)
Final
ガール・ウィズ・ニードル
デンマーク
エミリア・ペレス
フランス
Kneecap
アイルランド
アイム・スティル・ヒア
ブラジル
聖なるイチジクの種
ドイツ
The Leader:エミリア・ペレス
12/1
ガール・ウィズ・ニードル
デンマーク
エミリア・ペレス
フランス
Kneecap
アイルランド
アイム・スティル・ヒア
ブラジル
聖なるイチジクの種
ドイツ
11/1
Cloud クラウド
日本
エミリア・ペレス
フランス
Kneecap
アイルランド
アイム・スティル・ヒア
ブラジル
聖なるイチジクの種
ドイツ




official entries 公式エントリー

Waterdrop
アルバニア
Algiers
アルジェリア
ロードアイランド映画祭:作品賞、監督賞受賞
Kill the Jockey
アルゼンチン
ヴェネチア映画祭:特別賞受賞
トロント映画祭:出品
サンセバスチャン映画祭:出品
リオデジャネイロ映画祭:出品
Yasha and Leonid Brezhnev
アルメニア
ゴールデン・アプリコット映画祭:出品
アルメニア映画祭(オーストラリア):出品
デビルズ・バス
The Devil's Bath

オーストリア
ベルリン映画祭:銀熊賞(芸術貢献賞)受賞
オーストリア映画賞:作品賞、主演女優賞、助演女優賞他受賞
トライベッカ映画祭:出品
ヌーシャテル・ファンタスティック映画祭:出品
The Wrestler
バングラデシュ
釜山映画祭:作品賞受賞
上海映画祭:出品
Julie Keeps Quiet
ベルギー
カンヌ映画祭:SACD賞受賞
トロント映画祭:出品
ロンドン映画祭:出品
ヴァンクーヴァー映画祭:出品
Own Hand
ボリヴィア
My Late Summer
ボスニア・ヘルツェゴヴィナ
サラエヴォ映画祭:出品
ヴァンクーヴァー映画祭:出品
ワルシャワ映画祭:出品
ラブ映画祭:出品
アイム・スティル・ヒア
I'm Still Here

ブラジル
ヴェネチア映画祭:脚本賞受賞
トロント映画祭:出品
ニューヨーク映画祭:出品
ロンドン映画祭:出品
Triumph
ブルガリア
トロント映画祭:出品
Meeting with Pol Pot
カンボジア
カンヌ映画祭:出品
Kismet
カメルーン
Universal Language
カナダ
カンヌ映画祭:監督週間観客賞受賞
メルボルン映画祭:ブライトホライズン賞受賞
トロント映画祭:出品
ニューヨーク映画祭:出品
イン・ハー・プレイス
In Her Place

チリ
サンセバスチャン映画祭:出品
Disqualified
The Sinking of the Lisbon Maru
中国
シルクロード映画祭:ドキュメンタリー映画賞受賞
ロンドン映画祭:出品
上海映画祭:出品
La Suprema
コロンビア
ウエルヴァ・ラテンアメリカ映画祭:観客賞受賞
トロント映画祭:出品
ワルシャワ映画祭:出品
マイアミ映画祭:出品
Memories of a Burning Body
コスタリカ
ベルリン映画祭:パノラマ観客賞受賞
シアトル映画祭:出品
シンガポール映画祭:出品
Beautiful Evening, Beautiful Day
クロアチア
Waves
チェコ
カルロヴィヴァリ映画祭:観客賞受賞
ガール・ウィズ・ニードル
The Girl with the Needle

デンマーク
カンヌ映画祭:出品
トロント映画祭:出品
カルロヴィヴァリ映画祭:出品
メルボルン映画祭:出品
Aire: Just Breathe
ドミニカ共和国
ロッテルダム映画祭:出品
Behind the Mist
エクアドル
Flight 404
エジプト
セプティミウス賞:サウンドトラック賞候補
アスワン女性映画祭:出品
8 Views of Lake Biwa
エストニア
ロッテルダム映画祭:出品
ファミリー・タイム
Family Time

フィンランド
ベルリン映画祭:出品
ムンバイ映画祭:出品
トリノ映画祭:出品
レイキャビク映画祭:出品
エミリア・ペレス
Emilia Pérez

フランス
カンヌ映画祭:女優賞、審査員賞受賞
トロント映画祭:アーティザン賞受賞
テルライド映画祭:銀賞受賞
ニューヨーク映画祭:出品
The Antique
ジョージア
ヴェネチア映画祭:出品
聖なるイチジクの種
The Seed of the Sacred Fig

ドイツ
カンヌ映画祭:審査員特別賞受賞
シドニー映画祭:観客賞受賞
トロント映画祭:出品
ニューヨーク映画祭:出品
Murderess
ギリシャ
ギリシャ映画賞:撮影賞、美術賞、衣装デザイン賞他受賞
上海映画祭:メディア・チョイス賞受賞
テッサロニキ映画祭:芸術業績賞、観客賞他受賞
ロサンゼルス・ギリシャ映画祭:出品
Rita
グアテマラ
ファンタジア映画祭:撮影賞受賞
カルガリー映画祭:出品
ヴァンクーヴァー映画祭:出品
Disqualified
Kidnapping Inc.
ハイチ
ファンタジア映画祭:第一回作品賞、観客賞受賞
サンダンス映画祭:出品
ブリュッセル映画祭:出品
上海映画祭:出品
トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦
Twilight of the Warriors: Walled In

香港
ファンタジア映画祭:観客賞銀賞受賞
カンヌ映画祭:出品
ニューヨーク・アジア映画祭:出品
Semmelweis
ハンガリー
ハンガリー映画賞:作品賞、監督賞、助演男優賞他受賞
台北映画祭:出品
TOUCH タッチ
Touch

アイスランド
花嫁はどこへ?
Laapataa Ladies

インド
メルボルン・インド映画祭:作品賞、監督賞、主演男優賞他候補
トロント映画祭:出品
Women from Rote Island
インドネシア
インドネシア映画祭:作品賞、監督賞、脚本賞、撮影賞受賞
カンヌ映画祭:出品
ニューヨーク映画祭:出品
釜山映画祭:出品
In the Arms of the Tree
イラン
Baghdad Messi
イラク
アルパ映画祭:作品賞、監督賞受賞
ルクセンブルクシティ映画祭:出品
上海映画祭:出品
Kneecap
アイルランド
サンダンス映画祭:観客賞受賞
サウス・バイ・サウスウエスト映画祭:出品
シドニー映画祭:出品
Come Closer
イスラエル
トライベッカ映画祭:Viewpoint賞受賞
イスラエル・アカデミー賞:作品賞、監督賞、主演女優賞他候補
エルサレム映画祭:出品
Vermiglio
イタリア
ヴェネチア映画祭:審査員賞、イタリア映画賞他受賞
トロント映画祭:出品
ロンドン映画祭:出品
サンパウロ映画祭:出品
Cloud クラウド
Cloud

日本
ヴェネチア映画祭:出品
トロント映画祭:出品
Disqualified
My Sweet Land
ヨルダン
アマン映画祭:審査員賞、観客賞他受賞
シェフィールド・ドキュメンタリー映画祭:出品
Bauryna Salu
カザフスタン
アジア太平洋映画賞:若手映画賞受賞
ファジル映画祭:特別賞受賞
サンセバスチャン映画祭:出品
サンパウロ映画祭:出品
Nawi
ケニア
Heaven Is Beneath Mother's Feet
キルギス
Flow
Flow

ラトヴィア
Win: NTFCA、CACF、KCFCC、GFCA、MCFCA、MFCA、PFCA、VFCC
アヌシー・アニメーション映画祭:観客賞、審査員賞他受賞
カンヌ映画祭:出品
メルボルン映画祭:出品
オタワ・アニメーション映画祭:出品
Arzé
レバノン
トライベッカ映画祭:出品
北京映画祭:出品
Drowning Dry
リトアニア
ロカルノ映画祭:監督賞、演技賞受賞
アバンとアディ
Abang Adik

マレーシア
台北金馬映画祭:主演男優賞受賞、新人監督賞他候補
アジア映画祭:主演男優賞、助演男優賞候補
マレーシア・ゴールデングローバル賞:主演男優賞他受賞
大阪アジアン映画祭:出品
Castillo
マルタ
Sujo
メキシコ
サンダンス映画祭:ワールドシネマ部門審査員賞受賞
ソフィア映画祭:グランプリ受賞
香港映画祭:出品
ロンドン映画祭:出品
冬眠さえできれば
If Only I Could Hibernate

モンゴル
東京フィルメックス:審査員特別賞、観客賞受賞
エルサレム映画祭:特別賞受賞
上海映画祭:メディアチョイス賞受賞
カンヌ映画祭:出品
Supermarket
モンテネグロ
タリン・ブラックナイト映画祭:出品
Everybody Loves Touda
モロッコ
カンヌ映画祭:出品
Shambhala
ネパール
ベルリン映画祭:出品
ロンドン映画祭:出品
ロカルノ映画祭:出品
カルロヴィヴァリ映画祭:出品
Memory Lane
オランダ
Mai Martaba
ナイジェリア
Armand
ノルウェー
カンヌ映画祭:ゴールデンカメラ賞受賞
シドニー映画祭:出品
上海映画祭:出品
ヴァンクーヴァー映画祭:出品
The Glassworker
パキスタン
アヌシー・アニメーション映画祭:出品
上海映画祭:出品
グアダラハラ映画祭:出品
From Ground Zero
パレスチナ
トロント映画祭:出品
Wake Up Mom
パナマ
The Last Ones
パラグアイ
アムステルダム・ドキュメンタリー映画祭:出品
Yana-Wara
ペルー
リマ映画祭:審査員賞受賞
マラガ映画祭:出品
And So It Begins
フィリピン
サンダンス映画祭:出品
テッサロニキ・ドキュメンタリー映画祭:出品
ソノマ映画祭:出品
ハワイ映画祭:出品
Under the Volcano
ポーランド
トロント映画祭:出品
ロンドン映画祭:出品
ポーランド映画祭:出品
グランド・ツアー
Grand Tour

ポルトガル
カンヌ映画祭:監督賞受賞
シドニー映画祭:出品
Three Kilometres to the End of the World
ルーマニア
カンヌ映画祭:クイア・パルム受賞
エルサレム映画祭:監督賞受賞
サラエヴォ映画祭:作品賞受賞
カルロヴィヴァリ映画祭:出品
ダホメ
Dahomey

セネガル
ベルリン映画祭:金熊賞受賞
トロント映画祭:出品
ニューヨーク映画祭:出品
ロンドン映画祭:出品
Russian Consul
セルヴィア
ベオグラード映画祭:出品
ラ・ルナ
La Luna

シンガポール
東京映画祭:出品
ロッテルダム映画祭:出品
The Hungarian Dressmaker
スロヴァキア
カルロヴィヴァリ映画祭:出品
Family Therapy
スロヴェニア
トライベッカ映画祭:出品
サラエヴォ映画祭:国際アートシアター連盟賞受賞
Old Righteous Blues
南アフリカ
ラムフォード映画祭:監督賞、男優賞受賞
サンスクリーン映画祭:出品
ソウルの春
12.12: The Day

韓国
アジア映画賞:助演男優賞、編集賞受賞
百想芸術大賞:作品賞、主演男優賞受賞
ニューヨーク・アジア映画祭:出品
Saturn Return
スペイン
マラガ映画祭:作品賞、監督賞他受賞
シアトル映画祭:出品
ブエノスディアス・インディペンデント映画祭:出品
グアダラハラ映画祭:出品
The Last Journey
スウェーデン
ノルウェー映画祭:出品
Queens
スイス
サンダンス映画祭:ワールドシネマ部門審査員賞受賞
ベルリン映画祭:ジェネレーション部門Kplusグランプリ受賞
ロカルノ映画祭:観客賞受賞
リオデジャネイロ映画祭:出品
オールド・フォックス 11歳の選択
Old Fox

台湾
金馬奨:監督賞、助演男優賞受賞
台北映画祭:作品賞、監督賞受賞
Melody
タジキスタン
カーディフ・ミニ映画祭:出品
ゴア映画祭:出品
How to Make Millions Before Grandma Dies
タイ
ニューヨーク・アジア映画祭:観客賞受賞
カンボジア映画祭:作品賞、録音賞受賞
釜山映画祭:出品
Take My Breath
チュニジア
ジュネーヴ・オリエンタル映画祭:女優賞受賞
ワルシャワ映画祭:出品
Life
トルコ
トルコ映画批評家協会賞:助演男優賞受賞、作品賞他候補
テッサロニキ映画祭:出品
La Palisiada
ウクライナ
ヨーロッパ映画賞:ディスカヴァリー賞候補
ロッテルダム映画祭:国際映画批評家連盟賞受賞
サラエヴォ映画祭:監督賞受賞
トリノ映画祭:作品賞受賞
サントーシュ
Santosh

イギリス
エルサレム映画祭:国際新人賞受賞
カンヌ映画祭:出品
トロント映画祭:出品
ロンドン映画祭:出品
Disqualified
The Door Is There
ウルグアイ
スペイン・シネマ脚本家協会賞:ドキュメンタリー映画賞候補
マラガ映画祭:出品
Back to Life
ヴェネズエラ
マイアミ映画祭:出品
Peach Blossom, Pho and Piano
ヴェトナム




ノミネート数トップ10 受賞数トップ10
国名 候補数 国名 受賞数
1 フランス 38 1 イタリア 11
2 イタリア 30 2 フランス 9
3 スペイン 21 3 デンマーク 5
4 ドイツ 20 4 ドイツ 4
5 スウェーデン 16 4 スペイン 4
6 日本 15 6 オランダ 3
7 デンマーク 14 6 スウェーデン 3
8 ポーランド 13 6 ソビエト連邦 3
9 ハンガリー 10 9 アルゼンチン 2
9 イスラエル 10 9 オーストリア 2
9 チェコスロバキア 2
9 イラン 2
9 日本 2
9 スイス 2

※ノミネート数、受賞数、共に名誉賞は含まれていません。






Predictions


Top